マガジンのカバー画像

#エンジニア 系記事まとめ

1,101
noteに投稿されたエンジニア系の記事のまとめ。コーディングTIPSよりは、考察や意見などを中心に。
運営しているクリエイター

#swift

14年前の2tchのソースコードをコンパイルできるか?

iOSDC2021で14年前にObjective-Cで書かれた2tch(にたち)のコードがコンパイル,実行できるか?というチャレンジをアンカンファレンスとして発表しました.Zoomで開催し,最大100人が参加する事態となり,色々なことが話題になりました. 1.Subversionって知ってますか. 2._synthesizeってなんだよ. 3.あぁ・・・id型で全部よかったんだ・・・・・. 4.Trueじゃなくて,YESね 5.releaseとautorelease 6.A

2tch配信終了で見直すこの15年

もう,何年もアップデートしていないので知らないかもいらっしゃる方もいると思いますが,2tchは,iOS向けの2ちゃんねるビューアです.実際,この5年くらいはAppStoreのログを見ていませんが,100万ダウンロードは超えていたと思います(多分).2008年9月に最初のバージョンが公開されたので,13年弱というところでしょうか.iOS SDKが公開される前の野良アプリ時代も含めると,14年ということになります.しかし,4年くらい前に審査がにっちもさっちも行かなくなり,メンテナ

世界大会2位のブレイクダンサーがiOSアプリを作った理由

 僕が高校生ぐらいの頃にブレイクダンスを頑張っていたんですが、とあるダンスの大会でとても上手だなと思っていた人がいました。後に彼をリルオッサという名前だと知りました。彼の事はTwitterやInstagramでフォローしていたのでどういう活動をしていたかはなんとなく知っていましたが、ある時にnoteのアカウントがあることを発見しました。 元々ブレイクダンスをしていた人がプログラミングに興味を持つだけでも嬉しいのに、更にSwiftでiOSアプリの開発の勉強をするということで仲

30代・プログラマー歴4ヶ月のアプリ個人開発記

1.簡単に自己紹介。肉体労働系サラリーマンの傍ら、iOSアプリ個人開発をやりながらプログラミング学習をしている、最終学歴高卒・2児の父親系駆け出しプログラマーのリルオッサです。 プログラミング完全未経験から学習を始めて、1ヶ月で個人アプリをリリースした時に、 「初学者にとって、アプリ開発こそが最良の勉強方法だ!」 という事をとても感じたので、学習も兼ねて新たにアプリの開発を進める事にしました。 2.一作目のアプリを終えて一作目開発時の記事はこちらです。 初めてのアプリ開

iOSDC2020の登壇と裏話

1. はじめにそれは来たる2019年のiOSDCを見て思ったのです。 「来年は話す側になりてえ!!!!!」 実はiOSDC2019が大きいカンファレンス初参加だったですが、むちゃくちゃ楽しかったんです。 そして、登壇する側であの一体感を感じられたら、もっと気持ち良いんだろうなと、ふと思ったわけです。 去年の自分 とはいえ、簡単に出れるわけもないので、 - できるだけ毎月どこかしらの勉強会で登壇する(登壇練習と資料作りを鍛錬)- 興味のあることをキャッチアップして触

モバイルアプリのエンジニアになるために役立った3ステップの実践的な練習

エンジニアになりたいとか、新しい仕事をしたいとか、新しいことを始めようとするとつきまとうのが、『始まったあと、どんな状況になるのかわからない』という不安感だと思います。 それでブログなどを読んだりしますが、体験談とか、『これをやるなら〜すべき』といった記事は、個人の目指す方向性とか、性格によってかなり左右されるような気がするので、参考にはなるものの、不安感は残ったりしますよね。 そこで私は、『実際の仕事ではどんなことをするのか』を念頭において実践的な練習を積むことにしまし

既存iOSプロジェクトをSwiftUI Appへ移行する - アプリ開発者はSwiftUIにおけるAppDelegate/SceneDelegateの扱いをよく理解していない?

プロジェクトのLife CycleをUIKit App DelegateからSwiftUI Appへ移行するシンプルな作業に隠された。アプリの複雑さはどこに押し込められたのかという話。 端的にいうと:iOSアプリのプロジェクトはAppDelegate/SceneDelegateから当面逃げられない。iOSアプリの煩雑さはAppDelegate/SceneDelegateに残っている。SceneDelegate機能そのものは維持されていることは意識の片隅に残した方が良い。

DateFormatterで日付の表示にハマらない #iOS #Swift

 普段実装を進めてる中でこだわり始めたらどこまでもこだわれる部分って色々あると思います。特にグローバル対応をしていたら各国毎に違う表記をするなどありますよね。ものによってはデザイナーのこだわりが強くて細かい対応が必要になることもあると思いますが、なるべく実装を頑張らずに済ませたいですよね。今回はなるべく楽に実装を進められる方法を2つまとめたので紹介します。 日付のフォーマットを国毎に最適化する DateFormatterを利用するとDateを文字列にすることができます。da

プログミング完全未経験からのアプリ開発

note初投稿になります。 はじめまして、簡単に自己紹介をしますと、絵を描いたり、ビール飲んだり、たまにダンスをしている普通のサラリーマンのリルオッサと申します。 今回はiOSアプリ個人開発をするにあたって、インプットした事をアウトプットする場所としてnoteに登録してみました。 私は最終学歴高卒で、プログミング完全未経験、30代、2児の父の身で、この度アプリ個人開発にチャレンジすることにしました。 ・そもそも何故アプリ開発をすることになったのか? 2020年4月に

SwiftUI は古参アプリ開発者を押し流しにきていますよという話

SwiftUIの腰が重たいアプリ開発者へのお怒り。SwiftUIの素振り待ったなし。 a) 勉強会についてiPhoneDevSapの勉強会が2020年7月末に開催(各月奇数開催、オンライン開催2回目)、発表者3名の1人を担当した。 WWDC2020でインパクト大の内容だったSwiftUIの進化がそのまま発表に反映、発表3枠のうち全てSwiftUIの発表だった。 SwiftUI 3本立てとはいっても、1枠はSwiftUIの仕組みから機能面を探っていこうという取り組みに対し

Swiftのenumで種類が増えても落ちないようにしたい

次のようなenumをAPIから受け取ったJSONをパースして利用していたとします。 enum Kind: String, Decodable { case note case magazine case circle} しかし、サーバーの都合で種類が増えてしまったらアプリ側ではパースができずにerrorをthrowしてしまいます。ちゃんとエラーハンドリングをしていれば落ちることはないですが、アプリから見ると異常値が渡され、元々表示されていたものが表示され

【ウホーイ図鑑】モバイルアプリ&LINEスタンプ&グッズをリリースしました!

はじめまして。ウホーイ(@the_uhooi)と申します。 初noteなので緊張していますが、何卒お手柔らかにお願いします。 自己紹介 ウホーイ星に住んでいるという設定の不思議な生き物です。 実態は都内で働いているシステムエンジニアであり、ここ数年はiOSアプリ開発を中心に行っています。 QiitaやMediumによくアウトプットしているので、よかったら見てください。 ウホーイ図鑑のリリース私が個人で作ったモバイルアプリ(iOS・Android)・LINEスタンプ・グ

DroidKaigi2020で登壇する予定だった人の裏話

8割ほど完成していた資料を、コロナによる開催中止と共に放置していたら、4ヶ月も経ってしまいました。。 登壇の前座資料をQiitaに投下して満足していた節は若干あります笑 また、そのままスライドを公開してしまうと、本来は話して説明しようと思っていた部分がわかり辛いだろうなぁ。。と思い、少しスライドを追加していたため、完成したこのタイミングで公開しております。 いや〜人間って期限がないと堕落しますね! そんなこんなですが、自分の備忘録として、Droidkaigiの登壇に向

SwiftUIでアプリを作ったときの良かった点/苦労した点

はじめにAppleが去年の6月に発表した新しい開発システムである『SwiftUI』ですが、まだなかなかプロダクト開発のメインで使われているという状況ではないと思います。 SwiftUI自体は、画期的で素晴らしい機能だと思いますが、まだまだ開発途上でUIKitと比べると粗い点も多く、運用面のリスクを考えると乗り換えられないというのは当然です。 新しい技術全般はそういうものなので仕方ないですね。 とはいえ普及しきってから、触るのもエンジニアとしてはなんだかもったいない気がする