マガジンのカバー画像

#マーケティング 記事まとめ

1,367
#マーケティングのタグがついた記事を中心に 、マーケティングに関する理論や実践についての記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

ミッション経営企業のマーケティング組織に求められる本当の役割

2週間ぶりの投稿になります。ログラスのマーケティング部でマネージャーをしている刈谷です。 私が入社してから1年間、ログラスのマーケは全力で走り続けた結果、ほんの少しだけですが会社に嬉しい変化をもたらせたのではないかと感じています。今日は、その変化の具体的な事例と、それを通じて学んだ「マーケティング組織の本当の役割」について私見を述べていきます。 では、少し長いですが最後までお付き合いください! ログラスの目標とマーケティング部のミッション私が所属しているログラスは、経営

新興上場アパレルブランドのクラシコムとyutoriの決算数値比較

株式会社Bizgemでは「すべてのクリエイターに良質な経営を提供する」をミッションに各種コンサルティングサービス、ECサイト開発サービスを提供しております。 弊社ではこれまでにも、上場企業のIR資料を用いて各種分析を提供してまいりました。 今回は2023年11月24日に上場承認がおりた株式会社yutoriと2022年8月に上場した株式会社クラシコムの2社の各種数値を比較してみたいと思います。 売上総利益率は自社生産のyutoriが高いがクラシコムは販管費比率が相当低い売

マーケティングにシステム思考を持ち込み、部分最適を乗り越える

先日に「マーケティングにシステム思考の考え方を持ち込む実験」についてnoteを書きました。 その時に書いたポイントを要約します。 例えば、システム思考・システムマップを活用してマーケティング戦略を見直すイメージを紹介します。 このシステム図は、いまマーケティングのどの部分を改善すると良いのか…?を考えるときに使うサンプルです。 箇条書きや、フレームワーク(STPや4P)単体では全体理解・認識合わせがしにくいのですが…システムマップを使うと、関係する要素同士のつながりを

「ないもの」を「あるもの」に変える

vol.52 という言葉は誰もが知るところではありますが、なかなか実践することは難しい… そんな中、これぞ!と思った「発想の転換」の好事例がありましたので共有させていただきます。 〈withnews / 2023年11月7日〉 舞台は新潟県村上市にあるサケの博物館「イヨボヤ会館」。 ここでは毎年この時期、産卵のために川を遡上してきたサケを捕獲して館内の水槽で展示していますが、記録的な不漁により0匹になってしまったとのこと… つまり、楽しみにしている子どもたちにサケ

数字中毒の全デジマ担当者に捧ぐ「展示会運営のススメ」

皆さんこんにちは!株式会社ログラスでマーケティングを担当している新井と申します。6月の入社以降、展示会およびデジタル領域の新規リード獲得を主に担当しております。 これまでは主にデジタルマーケティングに携わってきたため、オフラインマーケティングはログラスに入社して初めて経験しました。これまでのキャリアについては入社エントリーがありますので、併せてご覧ください。 今回の記事では、これまでのキャリアでデジマに携わっていた私が、ログラス入社後に展示会運営をしてみて気がついたこと・

ETCでこんなことができる?物流の2024年問題へ挑むETC活用ソリューションに迫る!

「ピコーン!カードが認証されました!」 愛車のエンジンをかけた時に聞こえるこの声、聞き馴染みのある方が多いのではないでしょうか。そう、ETCです。 ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、実はフルノはETC車載器のメーカーでもあります。 しかし、フルノが作っているのは車載器だけではありません。フルノは約50年に渡って、高速道路の料金収受用装置(ETC車載器を検知するゲート側のアンテナなど)の設計・製造に携わっています。このETC車載器とゲート側装置の両方を製造・開発してい

新しいスターを創れ 吉本マーケティング概論(仮)破壊的イノベーションの110年(14)

マネージャー生活開始1981(昭和56)年7月、マネージャー生活が始まったが、桂三枝との初対面も、吉本特有のいい加減さで、好印象でのスタートとはいかなかった。 上司になった松田課長から「ワシ、会議があるさかい、先に関テレ行っといて」という大雑把でテキトーな指示を受け、「上司が同行して新入社員を紹介するのが普通ちゃうか?」と思いつつ取り敢えず関西テレビに到着したが、さあどこに行って良いのかわからない。廊下を歩いている人に「楽屋ってどこですか?」と聞けばいいのだろうが、不審者と間

ログラス マーケが実践する"Quick Win"の真髄

ログラス マーケティングチームの盛川です。ログラスに1人目のマーケ担当として入社しました。その後、マーケティング・インサイドセールスの責任者を経て、現在はマーケティングチームの将来像や事業イシューから逆算した問いを立て、新たな勝ち筋を見つけるための探索活動を行っております。 さて、BtoBマーケの戦略・施策について、色々な知見・ノウハウが溢れる時代です。ウェビナーの開催の仕方、ホワイトペーパーの作り方、素晴らしい記事に手軽にアクセスができます。 一方で、こういうご相談をい

【スタートアップマーケ】海外旅行の予約流通額と向き合ってたどり着いた3つの掟

こんにちは!令和トラベルGrowthチームの豊田です。「NEWT 1week Calendar」と題し、一週間限定でリレー形式で記事を書いていきます。テーマは「#私のあたらしい××編」。HR Unitのさっちゃんさんからバトンを受け取り、DAY4を担当させていただきます。 今日(むしろ今朝)までギリギリまで悩んだ(運営局の皆さまごめんなさい…)のですが、私は令和トラベルが初めてのスタートアップになるので、「#リソースの限られた環境でも売上と向き合い続けなければいけないスター

展示会効果の最大化の要となる、最適化されたオペレーションとは -前編-

株式会社ログラス マーケティング部のプレアドベントカレンダーとして、私からは、展示会のオペレーションについてお伝えさせていただきます。 かなりボリューミーな内容になるので、前編・後編と分けさせていただきます。 本noteは、下記のような方々におすすめです! 少しでも参考になりますと幸いです。 まず、「展示会に対しての投資をどのようにしたらいいかわからない」という方は、我らがマーケのリーダー、刈谷さんの先日投稿されたnoteをご覧いただければと思います。 さて、本note

戦略・指標・行動を1枚絵で整理する「マーケティング・バリュー・ホイール」活用の実験

マーケティングを全体最適で捉えることが重要だ… と言われることは多々ありますが、ではどうやって全体最適で考えれば良いか? に答えてくれるツールが少ないと感じています。 そんなモヤモヤを感じている中で、 マーケティング・バリュー・ホイール(Marketing Value Wheel)という考え方がとても良かったのでご紹介です。 このようなフレームワークが紹介されています。 この1枚絵で表現するのとても良い…! と思い、紹介されている考え方を参考に、日本語で作成してみま

槇原敬之『もう恋なんてしない』まさかのZ世代で大バズリ?!話題の槇原ドリルを分析!TikTokでバズってる曲を現役東大生マーケターが考察してみた(その他:奥田民生『さすらい』の密かなバズ気配など)【第3弾】

はじめまして、株式会社WAND(ウォンド)代表の黒﨑です。 音楽業界特化型のショート動画UGCマーケティング支援サービスと、3,000人のTikTokerに案件を依頼可能なインフルエンサープラットフォームアプリを運営しています。 密かに好評を頂いている「現役東大生がTikTokでバズってる曲を分析してみた」シリーズの第三弾として、今回は「槇原ドリル」を取り上げます。 ※過去記事はこちら↓ ■第1弾 新しい学校のリーダーズ『オトナブルー』分析 ■第2弾 My First

【フリーランスのインスタ活用】「ちゃんとした仕事」が向こうから来るアカウントの作り方

フォロワー130名の弱小アカウントなのに、開設1年で、トータル40万円ほどの仕事依頼がやってきました。いずれもちゃんとした会社さん。表には出てない案件です。 大量の「いいね」もバズもなく、毎日投稿どころか、最初こそ作り込んだものの、その後はむしろ放置気味でした。でも、スカウトが来るんですね…… 実は、企業の公式インスタ運用のお仕事もしている私。 このアカウントは自分の仮説検証用に始めたのですが、 その結果は、反響>>>>>労力 だったんです。 「これってライターといわず

有料
1,100

ビームス執行役員 土井地 博氏に訊く「これからの地方の魅力とPR」ー2冊目のガイブックを作るなら、あなたは何を載せますか?ー《アカデミーハウス特別インタビュー》

ショップスタッフから入社1年目で東京のPR担当へーー土井地さんのこれまでの経歴を教えてください。 1999年にビームス入社。今年で、24年目ですね。もともとは 大阪のショップスタッフからスタートしました。 当時は地方から転勤というのはあまり前例がなかったんですが、入社1年目で東京へ勤務になって、PRの仕事をすることになったんです。 転勤のきっかけの1つは大阪で経営陣のアテンドをしたことでした。 大学時代から色々イベントの企画をやったり、雑誌関係の方など大阪の情報通な素敵な