マガジンのカバー画像

東北楽天ゴールデンイーグルス 記事まとめ

798
運営しているクリエイター

#千葉ロッテマリーンズ

20回目のセ・パ交流戦、見所満載

 球界再編から20年ということは、すなわち交流戦も20回目ということだ。毎年青葉美しき季節に、セ・パの両雄が対決するのはおなじみになった。今回は、そんな交流戦の見どころを独断で選定したので、是非皆様と共有させて頂きたく思う。 【Bs-S】奥川恭伸、涙の5回79球 奥川という男のプロデビューは鮮烈だった。北陸の古豪・星稜高の天才エースがドラフト1位で鳴り物入りの入団しそのまま9勝を挙げる活躍。特に巨人戦にはめっぽう強く、日本シリーズ進出を競ったクライマックスシリーズでは巨人打

【PL】交流戦で目立ったパのサードユニフォーム

 交流戦の名物といえば、イニング間に演奏されるパシフィック・リーグの連盟歌だ。落ち着いた雰囲気のこの歌は、まさにパを象徴する歌に相応しいと言えるのではないか。今回は、その歌い出しにも登場するフィールドに浮かぶユニフォームに主眼を置き、交流戦で着用されたサードユニフォームを振り返ろう。 楽天・20thアニバーサリーユニフォーム まずは新生・今江敏晃監督一下セ・リーグをケチョンケチョンにした楽天から。今季20周年ということは、感動の日本一を達成した時点ではまだ創設9年目だったと

オールスター、僕の投票内容とその理由

※文中の成績は全て令和6年6月8日時点のものです。  今夏のオールスター開催地はセパで好対照。セ・リーグは戦前から野球のメッカとして多くの名試合を繰り広げてきた神宮球場で、パ・リーグは会場2年目のエスコンフィールドと新旧の名球場の共演である。今回は、そんなオールスターにふさわしいと思った25人を選定したので、その選手たちと選定した理由を拙文でお伝えすることとしよう。 先発投手才木浩人(T)、山﨑福也(F)  まずセ・リーグの先発投手は阪神の才木に投票した。右肘靭帯損傷の

【仙台グルメ編】楽天モバイルパーク宮城へ来場するビジターファンや情報探している楽天イーグルスファンへのお役立ちNOTE(仙台グルメ)

2024年6月2日公開 「仙台グルメ」を語れるほどではないのですのが、せっかく仙台に来たならこれどうでしょう?な感じでゆるりとおすすめしてみたいと思います。ここに書かせていただく以外にもたくさんのおいしいお店はあるので、是非仙台の街中へ足を運んでいただき皆様の大好きなお店やグルメを見つけてくださいね。 ちなみに居酒屋さんは素敵なお店が山のようにあるのでそこはお酒好きな人たちにお任せします。 その前に・・・楽天モバイルパークへ来るのであれば絶対に楽天モバイル契約がお得です

【検証】バットに当てるのが上手い選手ほど打撃成績悪くなりやすい説

皆さんこんにちは。ドラスタ | Dragons Stats (@dragons_stats)です。 昨年のドラゴンズの選手の成績をまとめている中で、興味深い事実がありました。それは、打撃が課題とさんざん言われていた龍空が、実はストライクゾーンのボールに対してコンタクトする能力は非常に高かったことです。 この辺から自分は、「実はコンタクト能力の高い選手は、本来打つべきではないボールまでフェアゾーンに飛ばしてしまい凡打になりやすい(=打撃成績が悪くなりやすい)」のでは?という

【試合観戦記】 5/4ロッテ2-0楽天:未来への授業料。ちょうど1年前を思い出した

開幕戦以来となったスコアレスの展開7回を終えて0-0の展開は、開幕戦3/29●L1-0E(楽天モバイル)以来の2度目だった。 スコアレスになった理由は下記の4つが考えられる。 自己最長回に入り、球数も自己最多を記録した8回は、今後の授業料になった。 連打を浴びたわけではないし、かえって僕らファンも割り切ることのできるシーンだったと感じる。 途中出場の和田康士朗に左前へ運ばれ、1死1塁で打席はソト。 韋駄天の足を警戒しながら、右の強打者にも対応しなければならない難しさが

有料
100

【試合観戦記】 5/5ロッテ4-1楽天:1点差に肉薄し、なおも1死3塁だった2回裏の攻撃を考える

満員御礼3戦3敗5月5日こどもの日。楽天モバイルパークは今季3度目の満員御礼を記録。 石原彪の2号ソロ&二走をアウトにした捕手牽制(二盗阻止の送球よりこっちのほうが送球タイムは速かった)、バックスクリーン塀際の快飛球に追いついたセンター辰己涼介の好捕など、局地的には見せ場を作ったものの、1度も優勢を作ることできずM4-1Eで破れている。 下記をご覧ください。 こちらはホームゲームの観客動員ベスト5を書き出したものになる。 ご覧のとおり、本拠地は大入りなのに上位4傑まで負

有料
100

今季初ZOZO参戦!プレイボールを待ちながら-2024.4.28ロッテVS楽天-

羽田から高速バス、メッセ中央で降りる。 ニコニコ超会議が開催される界隈は、クオリティが高すぎるコスプレのお姉さん、お兄さんであふれる。 雑踏を縫って向かうはZOZOマリン、今季初参戦だ。 そう、目下絶賛7連敗中のマリーンズを後押しし、勝利を見届けるために来たのだ。 ニコニコ超会議の波を過ぎると、ピンストライプのユニフォームに身を包んだマリーンズファンの波がスタジアムに向かう。家族連れもカップルも仲間同士もおひとりさまも、マリーンズの試合が楽しみでたまらない顔をしている。

【試合観戦記】4/28楽天1-10ロッテ:瀧中瞭太、鬼門マリンで3回5失点KO。来週日曜日はドラ1プロ初登板を!

悪夢は繰り返した今年は最大で10連休になるというゴールデンウィーク。 大型連休初日で勝利をいただいたイーグルスは、勢いを駆って連勝といきたかったが、先発の瀧中瞭太が案の定だった。 悪夢はまた繰り返されてしまった... 鷲の技巧派右腕にとってロッテ戦、なかでもZOZOマリンは嫌な思い出しかない。本戦前時点でロッテ戦防御率は9.99、マリンは14.14だった。 二桁10勝をあげたプロ2年目の2021年、あの年の初登板だった4/1敵地戦では1.2回7安打10失点と派手に炎上し

有料
100

格差社会が固定化するのは寂しすぎる。プロ野球のパリーグ。昨年のAクラス組が今季も上位3位を占める。セリーグは昨季最下位の中日が今季トップなのに

格差社会が固定化するのは、あまりに寂しすぎる。プロ野球は各チームが今季13~15試合を終えている。シーズンの10分の1を終えた計算だ。その中で、昨季のパリーグAクラス組が、今季も上位3位を占めている。格差社会が固定化しているようにも思われる。一方でセリーグでは昨季最下位の中日が、今季首位に立つ健闘ぶりだ。パの下位組よ、奮起せよ! 昨シーズンのパリーグは、オリックスがリーグ3連覇を達成した。86勝53敗4分けで勝率6割1分9厘と圧倒的な強さを見せつけた。15.5ゲーム離されて

令和6年版パ・リーグユニフォームランキング

 4月の1日にエイプリールフールをやろうかと考えたが、それで炎上を招いてしまったら僕の人生がウェルダンになると考えたので辞めてしまった。というわけで今回は堅実に前回のセ・リーグユニフォームランキングの続き物。パ・リーグでもやろうと思う。今回も昇順で行こう。 最下位:ソフトバンク 球団名が「福岡ソフトバンクホークス」となった平成17年から使用されているお馴染みのユニフォームは、今季で20年目を迎える。王貞治元監督から彼の教え子の小久保裕紀監督まで、全ての監督がこのユニフォーム

【プロ野球】2024年度 パ・リーグ戦力比較・勝利数予想

1.はじめに 先日開幕したプロ野球のレギュラーシーズンだが、パ・リーグは、昨年までオリックスが3連覇して独走状態だった。今季4連覇を果たすには山本投手が抜けた穴を誰が埋めるのか、他球団が新戦力を補い雪辱を晴らすのか、各球団の7つのカテゴリー(総合力・先発力・救援力・打撃力・守備力・機動力・精神力)を、昨年スコアラーとして各球団を調べ尽くしたデータを基に、今季の戦力と比較してシーズンの勝利数を予想してみた。 2.昨季の順位2023年度 順位表(カッコ内は首位とのゲーム差) 1

有料
700

2024パリーグ順位予想

現地の試合観戦記が主のnoteですが、明後日が開幕ということで、予想を書いてみました。 順位予想は予想であり、予想外のことが起きるのはスポーツの醍醐味です。 1位 福岡ソフトバンク 山川が入った打線は爆発力は飛び抜けています。 山川はかなり打つと思います。 打線も主力がケガをしたりすると、控えとの差はあるのが懸念点かな。 投手の方はリリーフはかなり充実しているかなと思います。藤井、松本、津森、大津、オスナ。甲斐野が抜けても枚数はいる。 先発は少し不安。和田、石川、東浜の

プロも芸能人野球ファンも下は一致してた。

文化放送「おとなりさん金曜日・教えて全国ラジオスター」★4月からは日曜に移動して「おとなりさんday」と改題。「真裏に来るなら連携しようぜ!」後日、有楽町で土田晃之にやんわり断られる。 地方局の常連リスナーを覚えてる太田氏。「ラジオは御守り」 山根良顕、気象予報士坂口愛美 ゲスト太田光(TBSラジオ「爆笑問題カーボーイ」、「日曜サンデー」★ラジオデビューは太田プロ時代にニッポン放送「オモスルドロイカ帝国」が最初。) CSフジテレビONE「プロ野球ニュース2024~開