マガジンのカバー画像

ビジネス 記事まとめ

23,670
ビジネスカテゴリの新着記事をピックアップする、公式マガジンです。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

【仕込みの年】 創業1期目を終えて 【2023年度】

2023年の1月、私は人生で初めて会社を設立した。 決算月は12月にしてあるので、この調子なら無事に1期目を乗り切れそうだ。 そしてありがたいことに黒字着地もほぼ確定した。 会社に関する情報は、この1年を通じてほぼSNS上では公開していなかった。 単純に仕事が忙しかったということもあるが、受託が売上のメインとなっていたため、外向けに公開できる情報がそこまでなかったという背景もある。 だが、人生初めての経営1年目ということもあり、せっかくだからどこかにこの記憶を記しておきた

スタートアップ向けコンサルティングの挑戦

はじめまして、リブ・コンサルティングで1月よりディレクターを拝命した大島と申します。スタートアップ向けコンサルティングを提供するベンチャーグループの責任者として、COOの権田の後を継ぎ、事業の発展を目指します。ディレクター就任に伴い、どのような思いでベンチャー向けのコンサルティングを提供し、何を目指していくかを記せればと思い、Noteを綴っています。 簡単に自己紹介私は新卒で当社に入社をして以来、ずっとベンチャー向けコンサルティングに従事しており、4年目の7月よりマネージャ

組織・人事領域の仕事をして大切だと感じた7つのこと(2023年の気づき事項)

2023年は組織・人事に関わる仕事が多かったので、組織・人事領域における気付き事項をつらつらと書いていきます。 ミッションベースでの組織設計の大切さミッションベースでの組織設計が不十分だと、ポジションとのミスマッチが生じたり、成果が分散したり、健全な新陳代謝も起きにくくなる。 そうならないように、①経営方針、事業方針をベースに組織体制をつくり、②「適所適材」を意識し、③任命時には期待役割と成果を明確化し、④成果に対しては適切にフィードバックを行うということを徹底することが

SmartHRのCSから「PARK」を運営するコミュニティマネージャーへ。

こんにちは! SmartHRのカスタマーサクセス(以下、CS)の @aoicchi です。 2023年も残すところ数時間で「noteを書こう」と思い立った私は(遅い!!)、はやる気持ちを押さえながらiPadを開いています。 タイトルの通り、来年24年1月より現職のCSからコミュニティマネージャーへとキャリアチェンジします。SmartHR入社3年目の節目でもあり、職種も変わる今、久しぶりに新鮮な気持ちです。 私自身、元からキャリアパスがかっちり決まっていた訳ではなく、むし

コーヒースタートアップ1年目を振り返る

世の中のほとんどの方が経験することのない"スタートアップの創業と経営"という体験を自分の中でなるべくリアルに残そうと思い、noteを都度更新していくという決意を新たに始まった2023年。 振り返ってみればそんな余裕は一切なく、あっという間に大晦日を迎えてしまいました。 この1週間ほどは私も少し早い帰省をしていましたが、ゆっくりする間などなくずっと作業をしていました。お酒の一滴も飲んでいません。まあ、スタートアップ経営者の年末なんてそんなもんでしょう。 今は東京に帰る飛行機

成功は局在化するシードオフィスで毎日働いて学んだこと

初めまして、株式会社One StepSの田山です。 この記事を見ていただいている方にはTHE SEEDで私が働いていた時に繋がりのある方などもいらっしゃると思いますが、2023年9月より資金調達を行い起業しましてAI開発支援のスタートアップをやってます。 現在は株主でもあるTHE SEEDの運営するコワーキングスペースSEEDSHIBUYAに入居して仕事をしています。会社設立の背景などについては今後書くと思いますが、今回はオフィス入居後働いて学んだことについて2023年を振

【無料公開】人生の伏線回収について

【お知らせ】 12/28(木)から1/3(水)まで、開発室の投稿はお休みします!お休み期間は、過去の開発室noteから毎日1記事を無料公開します。通常投稿は1/4(木)スタート予定です。 ※2023年3月14日にアル開発室note版に投稿された内容をお届けします。 こんにちは! 今日、こんな記事を読みまして・・・。 おもしろかったので、「人生の伏線回収」みたいなテーマで記事を書いてみたいなと思います! 伏瀬回収とは上記の記事を読んでいない人のために簡単に説明しておく

有料
300

商品の並び順の「デフォルト設定」で収益性が20%伸びたECサイト、瞑想アプリでリテンションが3倍になった「リマインダー施策」など、世界アプリビジネス記事(12月)

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【無料公開】いろいろなものから学びを得る方法

【お知らせ】 12/28(木)から1/3(水)まで、開発室の投稿はお休みします!お休み期間は、過去の開発室noteから毎日1記事を無料公開します。通常投稿は1/4(木)スタート予定です。 ※2023年6月9日にアル開発室note版に投稿された内容をお届けします。 こんにちは! こんな質問をいただきました。 最近、何度か書いている、抽象化についての質問ですね! おっしゃるとおり、優秀な人って、10分歩いているだけでも、いろいろなところから情報を得て、いろいろな観点を持

有料
300

MAU100万人超のソーシャルアプリが語る「バイラルしない機能」がグロースに貢献する理由。MRRで1,000万円超を積み上げたインフルエンサーマーケ手法など、アプリやプロダクトまとめ(12月)

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

デジタルノマド争奪戦 日本の魅力は世界に通ずるか

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。 コロナ禍を経て一番変化した働き方として、テレワークがあります。特に日本は出社して働く文化が強かったため、初めてテレビ会議を日常的に使いながら仕事をしたという方も多いようです。米国だとビジネスの拠点が西と東に分かれており、移動するにしても飛行機で4〜5時間かかるため昔から電話会議が浸透していました。欧州も陸続きであり、EUになってからは圏内であればどこでも住んで働ける環境ができたことも後押ししたのか、テレワークも併用しながら柔軟に働く

【無料公開】自分の感情とどう向き合うかのハック方法などなど

【お知らせ】 12/28(木)から1/3(水)まで、開発室の投稿はお休みします!お休み期間は、過去の開発室noteから毎日1記事を無料公開します。通常投稿は1/4(木)スタート予定です。 ※2023年6月1日にアル開発室note版に投稿された内容をお届けします。 こんにちは! 今日は大変よくいただく質問の1つに答えたいなと思います。 それは自分の感情との向き合い方です。 どんな質問が多いかと言うのを簡単に整理しますと、、、 1番多いのが、「ついつい、カッとなったり

有料
300

AIの活用で「クチコミの投稿数」を10%以上伸ばしたプロダクト事例、メッセージの「緊急度や違反性」をAI検出した方法など、生成AIを活用した12事例まとめ。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

業務改革は当たり前を疑うことから

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。 DX(デジタル・トランスフォーメーション)という言葉を聞くようになってから数年経ちました。その前はオープン・イノベーションという言葉を盛んに聞きましたが、現在世の中を見渡してみるとどれほど実現したのでしょうか。そろそろ答え合わせをしてみてもいいことなのかもしれません。 イノベーションというと、革新的な技術をもって業界をディスラプト(破壊)する!という勇ましい声も聞きますが、それが現実となるのは本当に一握り。そして、往々にしてグロー