田山凌汰

株式会社One StepSというAIのスタートアップをやってます。THE SEEDで働…

田山凌汰

株式会社One StepSというAIのスタートアップをやってます。THE SEEDで働いてました、スタートアップが好きです。

最近の記事

成功は局在化するシードオフィスで毎日働いて学んだこと

初めまして、株式会社One StepSの田山です。 この記事を見ていただいている方にはTHE SEEDで私が働いていた時に繋がりのある方などもいらっしゃると思いますが、2023年9月より資金調達を行い起業しましてAI開発支援のスタートアップをやってます。 現在は株主でもあるTHE SEEDの運営するコワーキングスペースSEEDSHIBUYAに入居して仕事をしています。会社設立の背景などについては今後書くと思いますが、今回はオフィス入居後働いて学んだことについて2023年を振

    • 2度目のHRサービスでの起業からユニコーン企業へ

      効率性の向上と運用コストの削減という組織のニーズの高まりにより、ここ数年でさまざまな業界におけるHRサービスが誕生してきました。 PMRの調査によると、HRアナリティクス市場は、2022年の28億ドルから2032年には90億ドルに達すると予測されています。 そのような中で今月新たにHRサービスのRipplingというサービスがユニコーン企業入りを果たしました。この企業のCEOであるParker Conradは業界でも珍しい2度のHRサービスの企業を経験しています。 今回

      • 若い世代がスタートアップを創っていくためにVCアソシエイトができること

        THE SEED アソシエイトの田山です。 6/6に2000年以降の起業家、VC、学生、スタートアップインターン生が集まるイベント「00-02 Meetup Shibuya」を開催させていただきました。 今回のイベントでは、参加者が50名規模のイベントとなり同世代の新たなコミュニティーの場ができたのではないかと思っています。 このイベントを通して僕自身がVCのアソシエイトとして、若い世代からスタートアップを盛り上げるために何ができるのかについて考えたことをまとめます。

        • Web3 Meetupを開催した理由

          THE SEEDアソシエイトの田山です。5月1日から5月5日にかけて連続「Web3 Meetup」というタイトルのもと5日間連続イベントを開催しました。 5日間の参加者の総動員数は約250人の大きなイベントになる会になりました。 今回は、なぜこのイベントを開催するに至ったか、主催してみてどのようなイベントになったか、今後どんなイベントをやっていきたいかという考えをnoteにしました。 1.Web3の情報を網羅できるイベントにしたかった Web3に関連するレポートや記事は

        成功は局在化するシードオフィスで毎日働いて学んだこと