マガジンのカバー画像

会計 記事まとめ

154
財務諸表の読み方など、会計についての記事を自動でピックアップする、公式マガジンです。
運営しているクリエイター

#株式投資

【カリスマ創業者引退】ニデック

今回は「ニデック」をリサーチしました。 「日本電産」の名前のほうが聞き馴染みがあるかもし…

【私鉄知名度No.1】小田急電鉄株式会社

今回は、関東の大手私鉄「小田急電鉄」をリサーチしました。 小田急は、専門メディアによる調…

6196 ストライク 決算分析

7/28に発表された証券コード6196 ストライクの3Qの決算分析を行いましたので分析内容について…

28

#52 直近のテスラ車の値下げとEVの普及について思うこと

おはようございます。天下一品のこってりMAXが思ったほどこってりじゃなかったことにかなりの…

【エネチェンジ】下期黒字化の意味

こんにちは。MAKOです。 先日投稿した2023年度第二四半期決算速報はおかげさまで多くの人に読…

MAKO
10か月前
40

7071 アンビスホールディングス 決算分析

8/9に発表された証券コード7071 アンビスホールディングスの3Qの決算分析を行いましたので分析…

52

【エネチェンジ】2023年度第二四半期決算速報

こんにちは。MAKOです。 8/10に発表されたエネチェンジ第二四半期決算についての速報です!早速いきましょう! プラットフォーム事業 プラットフォーム事業の売上高は771百万円に対して-10百万円の赤字でした。 ポジティブ フロー収入(516百万円)が前四半期(472百万円)より増加 ※新電力市場回復のため ネガティブ ストック収入(254百万円)が前四半期(339百万円)より減少 ※エネルギー価格(電気代)低下のため 所感 新電力市場が回復傾向にあることは読み取れま

9522 リニューアブルジャパン 決算分析

5/12に発表された証券コード9522 リニューアブルジャパンの1Qの決算分析を行いましたので分析…

利益1兆円!ソニーの22年度決算の内容を解説します

ソニーの22年度決算の内容をまとめました。 ・ソニーの株価と営業利益の関係 ・特に重要な事…

29

4256 サインド 決算分析

2/14に発表された証券コード4256 サインドの3Qの決算分析を行いましたので分析内容について記…

【2023年度年刊マガジン限定】2022年6月29日~2023年2月16日発表の決算分析の全データ…

こんにちは、カブアカです。2023年の年刊マガジン、販売開始しました! 【お得】年刊カブアカ…

15,000

PR TIMES(東証プライム/3922) 23年2月期Q1決算精査

 東証プライム上場のPR TIMES(3922)が2022/7/14にQ1決算を開示しました。私は株主として同…

まるのん
1年前
16

Hamee(東証プライム/3134) 2022/4 Q4決算精査

 東証プライム(3134)上場のHameeが2022/6/13にQ4決算を開示しました。私は長らく株主として同…

まるのん
2年前
13

デザイン事業 × プラットフォーム事業という新しい形でDXの波に乗る新進気鋭のデザインファームGoodpatch。次世代サイバーエージェント的なクライアントビジネス × プラットフォーム事業 × 投資事業という形で日本デザイン界の覇者となる可能性。

今回は、デザインファームがIPOをするという珍しい事例を作ったGoodpatchについて書こうと思います。 Goodpatchは新規プロダクトのデザインコンサルティングやUXデザインに強いことで有名なデザインファームです。DXの波に乗ってグングン成長しているのですが、実はそれだけではなく様々な新規事業や投資を行っており、広告代理店事業から始まり、様々な新規事業で成長していったサイバーエージェントを彷彿とさせます。 そんなGoodpatchのデザインファームとしての事業環境

有料
500