くるテクノロジーと広告

10年以上、ソフトウェアをつくる仕事に携わっているエンジニアです。コピーライティングが…

くるテクノロジーと広告

10年以上、ソフトウェアをつくる仕事に携わっているエンジニアです。コピーライティングが好きです。

最近の記事

これから投資を始めようとする人が知っておくべき安全に資産運用を行うためのガイドライン

昨今、コロナショックから立ち直りかけてきている経済を前に、お金に関する情報、特に資産運用に関する情報が世の中にあふれかえっているように思います。その情報を見て、「投資を始めたい!」と思う方々も増えてきているかと思います。 ただし、いざ始めようと思い立っても、ネットや、SNS、youtubeなどに情報があふれかえっており、またそれぞれ書いていることや言っていることが見る情報によってさまざまで、何を信じたらよいのか本当にわからない状況になっているかと思います。私自身もそうでした

    • シン・MaaS(3):MaaSを支えるシステム

      こんにちは。某会社でMaaS事業を推進しています。 以前の記事で、アズアサービスで見直すMaaSのコンセプトについて記載しました。 今回は、MaaSを実現するためには、どんなシステムを構築していくべきか、それをどのようにユーザーへ提供すべきか、をテーマに記載したいと思います。 MaaSのシステム構成下記にMaaSのシステムを構成する全体像を図示します。 物理資産である「モビリティ」、それらを使ったサービスを実現するためのノウハウである「運行機能」、そしてそのノウハウで

      • シン・MaaS(2):マネタイズするためのビジネス構造

        こんにちは。某会社でMaaS事業を推進しています。 前回の記事で、アズアサービスで見直すMaaSのコンセプトについて記載しました。 今回は、MaaS業界がどんな構造をしているのか、をテーマに記載したいと思います。 MaaS業界のプレーヤー3つのキープレーヤー MaaSのプレーヤーというと、自動車メーカーやシステムベンダーなどを思い浮かべるかもしれません。 確かにそれらの企業は巷のMaaS業界マップなどに登場しますが、あくまでサプライチェーン上のプレーヤーとなり、縁の

        • シン・MaaS:マネタイズが難しいMaaSの突破口を考える

          こんにちは。某会社にてMaaS(Mobility as a Service)に関する事業を推進をしています。 こちらの記事では、交通の革命と言われているMaaSをテーマに投稿したいと思います。 運行事業者の救世主となるイノベーションと期待され華々しく登場したMaaSですが、他のas a Serviceのビジネスモデルとは違い、行政や当事者達の間にある特殊な思い込みがあると感じています。 この思い込みのせいでMaaSが持つ本来のポテンシャルを発揮できず、幻想と化す状況に陥

        これから投資を始めようとする人が知っておくべき安全に資産運用を行うためのガイドライン