見出し画像

859.不幸の数がたくさんあったって、幸せの数はね、数えた数だけあるんだよ

Even if there are many misfortunes, there are only as many happy ones as you can count.

【お馬鹿なcoucouさんの逆さま論㊴】


©NPО japan copyright association Hiroaki

1.1番目の100の心の言葉1st 100 heart words


自分が、
I,

見えているものって、
What you see is

自分にしか、
Only to myself

見えないね。
I can't see it.


自分が、
I,

感じているものは、
What I feel is

自分だけにしか、
Only for myself

感じない。
do not feel.


相手に、
To the other person,

見えているものは、
What you see is

相手にしか、
Only to the other person,

見えないもの。
What you can't see.


相手に、
To the other person,

感じているものは、
What I feel is

相手にしか、
Only to the other person,

感じない。
do not feel.


不思議だよね。
It was strange, wasn't it?

それなのに、
And yet,

自分も、
Me too,

相手も、
The other person too

同じものを見て、
look at the same thing,

同じことを感じた気持ちになるんだね。
I feel like I felt the same thing.


でもね、
But you know,

あなたとなら、
With you,

同じ、朝陽を見つめて、
Staring at the same morning sun,

同じ、夕陽を見つめ続けたい。
I want to continue gazing at the same sunset.

そして、同じ気持ちになりたいね。
And I want to feel the same way.

だって、一緒に生きているんだもの。
After all, we live together.


そうだ、
That's it,

どちらかが逆さまになればいいんだね。
It would be nice if one of them was upside down.



Ⓒお馬鹿なoucouさんの逆さま論
ⒸStupid oucou's upside-down theory
「100の心の言葉1.」より
From “100 Words of the Heart 1.”

©NPО japan copyright association Hiroaki

2.日日是好日(にちにちこれこうにち)Every day is a good day


「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」。こんな言葉があるよね。
noteのエッセイスト千世さんがマガジンで愛用している言葉(タイトル)でみんな知っているよね。(この2.の最後にご紹介~「日日是好日」~にちにちこうじつ/千世(ちせ)note)

とても素晴らしい禅の言葉。英文がこれで正しいかわからない…。毎日が素晴らしい日という意味だよね。

でも、現実世界はとっても厳しい~生活するのもやっと…。子育てが大変な時代。仕事もさらに大変。ほとんどがブラック企業。それでも、ブラック企業でも働けるだけでも救い、だという。そうだよね、ブラックさんを失くしたら働き場がそれだけなくなるんだもの。

だから、歯を食いしばってでも生活のため、
生きるために頑張り続けている。

来る日も、来る日も、苦しくて報われない日々が続いている。
明日が、未来が見えない働きさんたち。

暑ければ、嫌、寒くても嫌、雨の日も、風吹く日も嫌い。寂しい秋、冷たい風、冷たい冬、冷たい雪やみぞれ。地震や雷、嵐。人との争い、誹謗中傷や悪口、ああ~すべて嫌~
春夏秋冬を通して四季とともに常に天候だって変化が続く。

あれ~

考えて見たら、今の世の中って「日日是悪日(にちにちこれあくじつ)」の世界だよね。(※注 こんな言葉はない、造語)

だからね、
今度は、逆さまの逆さまが必要なんだ。
その言葉がね「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」なんだよ~

来る日も来る日も、楽しく平和なよい日が続くという意味はね、天候と一緒。確かに現実は厳しいよね。でもそう簡単には変わらない。だから、晴れも好し、雨でも好し、風でも好し、何でも好しという逆さま言葉。

この天候の話しのように「日日是好日」の本当の意味はこういうことなんだよね。この5文字の言葉は深い~

今の私たちがたとえ、どんな状況であっても、それには必ず意味がある。だから、避けたり、逃げる必要もない。ただ、日々、全力で生きればいい、っていう言葉のような気がする。

どんな日々だって、積み重ね。
嫌って生きたって積み重ね。
人生そのものが、日々の積み重ね。
その日々の積み重ねが、悪日から好日になる。

だから、どんなに天候が悪くても、運が悪くても、物事が上手く運ばなくったって、好日なんだ、一生懸命に生きた証なんだ。だから、後悔なんていらないし、必要もない。
だって、どんな毎日であっても、大切な一日なんだもの。
大切で、大切なかけがえのない、2度とない一日だからね。

「日日是好日」Every day is a good day
毎日が素晴らしい~

辛くなったら、苦しくなったら、
「日日是好日」と自分に伝えてあげてくださいね~
現代のcoucouさんにとっても、大切な逆さま言葉なんだもの~


※注「日日是好日」は禅の言葉で、中国唐時代の雲門文偃(ぶんえん)禅師の言葉だといわれている。雲門文偃(ぶんえん)禅師はとても高名な禅師で、禅宗の一派である雲門宗の開祖。禅宗で禅問答を記しているもので『碧巌録』というものがある。その『碧巌録』の禅問答のひとつに「日日是好日」という言葉が登場しているそうだ。

千世さんの「日日是好日」を覗いてみませんか~

「千世さんのマガジンの言葉より」
※人生の喜怒哀楽逸話集。 日々の生活の中でのちょっとした気付きや反省などの中に見つけた、人生を生きていくための教訓があり、喜怒哀楽があり、毎日が良い日になるようなヒントがあります。

千世(ちせ) note


3.幸せって数えた数だけあるんだよThere are as many happinesses as you can count.


世の中、楽しいこともあるけれど、嫌なこともたくさんあるよね。
でもね、不幸なことは目立つんだけれど、幸せの数は不幸よりいっぱいあるんだよね。
みんなわずかな不幸なことばかり追いかけてしまうけれど、圧倒的に幸せの数の方が多いんだ。

不幸が10あったって、幸せが20あったらどう?
不幸の数が20あったら、60の幸せの数にすればいい。
不幸の数が100に達したら、200の幸せの数にすればいい。

だからね、
ノートに幸せの数を書いてみない?
何にもないって?
そんなことはない~
書いてほしい。

どんな些細なことでも、どんな小さなことでも、
目立たないことでも、とても地味でもね。

どう、たくさんあることがわかるよね。
だから、もっと、もっと書き込めばいい~

チョコレートを食べるとき、かつ丼を食べるとき、たっぷりと眠れたとき~
以前にもお話したけれど、人は、朝目覚めてから約35000の選択がある。その当たり前の35000の選択の中に100や200の幸せがあるんだ。
きっとね、不幸の数よりもたくさんあることがわかる。

幸せってね、数えた数だけあるんだよ~

©NPО japan copyright association 

coucouさんです~
みなさん、ごきげんよう~

人ってね、誰もが不幸なのかも知れないけれど、誰もが幸せでもある気がする。世の中はとっても不幸なことばかりが氾濫しているけれど、幸せだって負けちゃあいないくらい氾濫している。

ただ、不幸の方がインパクトがあるから目立ってしまうけれど、目立たせるのは幸せの方だよね。だって、幸せなんだから。

人生は「不幸」対「幸せ」の徒競走~
本当はね、幸せさんが勝って当たり前なんだけれど、つい不幸さんに負けてしまう~
でも、それじゃあ、幸せさんがあまりにも可哀そう~

だからね、
みんな、
幸せさんに味方してあげて、応援して、支えてあげて守ってあげて欲しい。だってね、あなたのためにたった一人で頑張り続けてくれているんだもの。

みんなで、もっと、幸せさんを助けてあげて欲しい~


ここまで、読んでくれてありがとう~
coucouさんはね、読んでくれる人がいるだけで幸せ~
みんなも同じだよね、だから頑張っちゃう~
とてもうれしく思います~

じゃあ、
また、あしたね~

日日是好日(にちにちこれこうにち)
Every day is a good day


文字数4,017文字

2人だけの世界で~ Afterglow - Ed Sheeran cover by Leroy Sanchez 【洋楽 和訳】

coucouさんのアーカイブス(過去作品)だよ、みてね~

coucouさんのお気に入りnoteの素敵なクリエイターさんたち~


coucouさんのホームページだよ~みんな、みてね~


Production / copyright©NPО japan copyright coucou associationphotograph©NPО japan copyright association Hiroaki
Character design©NPО japan copyright association Hikaru


©NPО japan copyright association 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?