見出し画像

717.愛と憎しみは紙一重なんて言葉もあるけれど、そんなのは当り前だよね。【coucouさんの変な恋愛論】前編

There is a saying that love and hate are a fine line, but that is only natural.

【お馬鹿なcoucouさんの逆さま論⑥】


©NPО japan copyright association Hiroaki


愛って、

I love you

なんだろうね。
It would be what.

誰も答えられないのが、
that no one can answer

愛。
Love.


どうして?
Why?

だって、
Because

愛って、まるで、
love is like

宇宙のように無限なんだものね。
It's infinite like the universe.

それに、みんな違うんだもの。
Also, everyone is different.



マザーテレサはね、
Mother Teresa,

愛の反対は憎しみじゃあなくて、
The opposite of love is not hate,

無関心だという。
He said he didn't care.


それも一理あるけれど、
That makes sense, but


そうかな~
I guess~

無関心、無視、諦観すること。
Indifference, disregard, resignation.

みんなは、どう思う。
What do you guys think?



©NPО japan copyright association Hiroaki

coucouさんはね、
Mr. coucou,

愛の反対は、憎しみだと思う。
I think the opposite of love is hate.


そういうと、
With that said,

憎むなんて、おかしい、
it's funny to hate

憎むなんて、変、
It's weird that you hate me

憎むなんて逆恨み、
Hate is a grudge,

なんて、言われてしまう。
Oh my God, I'm told.


たしかに、
surely,

そうだよね。
That's true.

でもね、人って、
But people

神さまじゃあない。
Not God

そんな立派になんて生きれないよね。
You can't live like that.

それに、
in addition,

憎しみって、悪なの?
Is hate bad?

それも、精一杯に、
Also, to the best of my ability,

愛した証じゃあない。
It's not proof of love.

愛しているから、憎むんだもの。
I hate you because I love you.

こんなこというと顰蹙を買うのかなあ~
I wonder if I'll get frustrated if I say this~



でもね、
But you know,

戦争や争いは憎むべきもの、
War and strife are detestable,

人をいじめたり、傷つけるなんて憎む、
I hate to bully and hurt people,

動物たちを傷つけるもの、
that hurt animals

子どもたちや、お年寄りを虐待するもの、
abuse of children and the elderly,

全部、憎むよ。
I hate them all.


だって、
Because

そこには、優しさや愛が必要なんだもの。
That's where kindness and love are needed.


©NPО japan copyright association Hiroaki


憎しみと、恨みも違うんだよ。
Hate and resentment are different.

誰だって、別れは悲しいもの、
Goodbyes are sad for everyone,

coucouさんはどれだけ愛して、捨てられて、
How much coucou loved, abandoned,

憎み続けたことか、
Have you been hating

だから、無関心とか、
Therefore, indifference or

無視なんてできゃしないんだ。
I can't ignore it.

もし、それが執着だとか言うんなら、
If you say it's an obsession,

素晴らしい執着だと思うんだ。
I think it's a great obsession.


だって、全身全霊で、
'Cause with all my heart,

その人のことを好きになって、
Fall in love with that person

心から愛したんだもの。
The one I loved with all my heart.

何を言われても、誇りなんだからね。
No matter what you say, I'm proud of you.


それに、わずかなひとときだったけれど、
And even though it was only for a short time,

生涯、忘れられない、素晴らしい想い出なんだもの。
A wonderful memory that will last a lifetime.

だから、恨んではいないけれど、
So I don't hate you,

憎んでいるのさ。
I hate it.


愛と憎しみは紙一重なんて言葉もあるけれど、
There is a saying that love and hate are a fine line,

そんなのは当り前だよね。
That's obvious.

本当に、そこに愛があるのなら、
If love is really there

憎しみなんて湧くわけがない、って言う人がいる。
Some people say that hatred cannot arise.

でもね、今は違っても、
But, even if it's different now,

その時は、お互いがハッピーだったはずだよね。
We should have been happy then.

それに、憎んだからと言って、
And because I hated you,

相手を苦しめたい、
I want to torment others,

不幸にしたい、なんてことは、
I want to make you unhappy,

間違いだと思うよ。
I think you're wrong.

それは、
that is,

憎しみじゃあなくて、恨みなんだもの。
It's not hate, it's resentment.



©NPО japan copyright association Hiroaki

問題はね、
no problem,

別れたことは悲しいし、辛いことだけど、
It's sad and painful to say goodbye,

その人が幸せになってもらいたい、ということは変わらない。
It doesn't change that I want that person to be happy.


愛の証が、
proof of love

憎しみだけど、
hate but

その愛を許してあげる、
Forgive me that love,

自分を許してあげる、
forgive myself,

それも愛の形なんだよ。
It's also a form of love.


だから、
that's why,

憎しみは愛の裏返し、
hate is the flip side of love,

真剣に愛した証拠だという気がする。
I think it's proof that I really loved you.


だから、
that's why,

無関心でいられない。
I cannot remain indifferent.


幸せってね、
be happy

人を愛するってね、
you love people

ただ喜びだけで、
just joy,

苦痛から逃げることじゃあない。
It's not about running away from pain.

そして、記憶から消すことじゃあない。
And it's not about erasing it from memory.


だってね、
Because,

その人を愛して、幸せだったんだし、
I loved him and was happy,

本気だったんだから、その憎しみと共に、
Because I was serious, along with that hatred,

その幸せを忘れちゃあいけない気がするんだ。
I feel like I can't forget that happiness.

だって、あの時はお互いが本物だったんだものね。
Because at that time, each other was real.


だからね、coucouさんは憎しみとともに、
That's why, with hatred, Mr. coucou

今でも、幸せだったあの時が忘れない。
Even now, I can't forget that time when I was happy.


だから、今でも、
So even now

あなたを憎んでいる(愛している)
I hate you (I love you)

                                                               Ⓒお馬鹿なoucouさんの逆さま論より
                                                      Ⓒ From stupid oucou's upside down theory

©NPО japan copyright association Hiroaki


©NPО japan copyright association 


coucouさんです~
みんな、ごきげんよう~

イエスキリストは、無関心ではなく、
「憎しみや悪を愛する」という。(マタイ12:30)

イスラエルのエルサレム・ヘブライ大学のマヤ・タミール博士はBBCニュースに対し、「不愉快な感情であっても、もし自分が感じたい感情であれば、その方が幸せになる」と語った。

ケンブリッジ大学ウェルビーイング・インスティテュートのアナ・アレクサンドローバ博士は、「怒りや憎しみは幸福と両立するかもしれない。だが、恐怖や罪悪感、悲しみや不安といった不快な感情もそうだという裏付けはない」


ここまで、読んでくれてありがとう~
このまま書き続けていると、10,000文字を越えてしまいそうなので、前編と後編に分けることにした~ごめんなさい~

明日はね、この回の後編~

【お馬鹿なcoucouさんの逆さま論】の恋愛論なんだけれど、大きく考えれば、親子、兄弟姉妹、好きな人、愛する人、かけがえのない人、友人たち、全部、同じ気がしている。

愛と憎しみ~

coucouさんはね、憎み(愛し)続けている~

では、また、
あしたね~


文字数5,262文字


※追伸~
毎週金曜日か土曜日は「coucouさんのアーカイブス(過去作品)」を再投稿しながら、coucouさんマガジンに移し替えている。600作(noteは600作品までしか残せない仕組みみたい)を超えると自動的に過去作品が消えてしまうんだ。だから、毎回少しずつ移動している。そのためみんなのnote欄を汚しているようで大変申し訳なく思っている、だから5作ずつにしている。でも、追い付かない場合はもっと数が多くなるのでお許しくださいね。
それでも、読んでくれているみんな~心から感謝申し上げます~

"Let It Be" - The Beatles 和訳



©NPО japan copyright association 

※後半に、Ⓒひとえさんコラボ作品~【ちょっぴり悲しい癒しの童話】聞いてくださいね~



coucouさんのアーカイブス(過去作品)だよ、みてね~

coucouさんのお気に入りnoteの素敵なクリエイターさんたち~

coucouさんのホームページだよ~みんな、みてね~

Production / copyright©NPО japan copyright coucou associationphotograph©NPО japan copyright association Hiroaki
Character design©NPО japan copyright association Hikaru


©NPО japan copyright association 

67.【癒しの童話】ねずみの嫁入り(楠山正雄・作)【穏やか読み聞かせ】

Ⓒ一技(ひとえ)YouTubeチャンネル~仕事やご自宅、眠る前にスマホでもお聞きくださいね。


Ⓒ一技(ひとえ)【癒しの朗読】

【癒しの童話】ねずみの嫁入り(楠山正雄・作)【穏やか読み聞かせ】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?