ゆるっとヴィーガン・ゆるっとベジタリアンから見えてきたこと

SDGs・サステナビリティ・フェアートレード・・・(^^;
昨年あたりからそんなキーワードが気になり、個人として、会社として何か出来ることがないか、と思いを巡らせております。

フェアートレードといえば、コーヒーやカカオ(チョコレート)・バナナやスパイスのイメージが強かったのですが、検索していると、知らなかったのですがコットンも入っているのですね( ゚д゚)

実は私、無印良品大好きな「無印ラー」です。
そして無印良品の服は「オーガニックコットン」使用(^^♪ 
お~( ̄口 ̄∥)

株式会社良品計画 サステナビリティより抜粋
https://ryohin-keikaku.jp/sustainability/muji-sustainability/material/

衣料品のすべての商品は(一部店舗限定販売のMUJI Laboは除く)2018年から、生活雑貨のファブリックは2019年秋冬商品からオーガニックコットンを100%使用しています。

ヴィーガンのところでも思ったのですが、「知っている」と「知らない」では、こんなに世界の見え方が違うのですね。勉強になります。学ぶって素晴らしい~興味は尽きません♪
好きなことにアンテナを張り巡らせて#好きなことで生きていく

小さな1歩。そんな1歩を積み重ねて1年後には物事の見方が変わっているかもしれないなぁ~♪o(゚▽゚o)(o゚▽゚)o♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?