マガジンのカバー画像

ヨガ

41
日々の練習アシュタンガマイソールから、スタジオでレッスンさせていただいているハタヨガなど、ヨガに関することを発信します。 海外でのヨガリトリート情報もお伝えします。
運営しているクリエイター

#マイソール

木ではなく森を見るマイソール

アシュタンガヨガの早朝練習マイソール、シーズン2に入り5ヶ月。 寡黙な先生のもとでプラクテ…

Note with ERI
1か月前
9

アーサナからプラーナヤマへ

土の時代は目に見えるものに特化した時代。 風の時代は自由に特化した時代。 土の時代から風…

Note with ERI
4か月前
7

竹のようにしなやかに

週5か6日、マイソール(アシュタンガの練習)をしています。去年海外から帰国した後は、海外の…

Note with ERI
4か月前
6

マイソール通いから宅練に変えた理由

今年、長年通っていたヨガスタジオをやめた。 というより、卒業したと言った方がいいかも。 今…

Note with ERI
5か月前
8

1000回の練習にありがとう🐘③

2020年に新型コロナが蔓延し始めた。 毎年、海外にヨガリトリートに行っていたが 2020年に行く…

Note with ERI
10か月前
3

たまには人目線でいい

現在、ラストアーサナで悩み込んでいる 状態の私。 今まで、半年以上つまずいたアーサナは な…

Note with ERI
10か月前
2

そこから逃げろ!

私のヨガの生徒さんにピアニストの人がいます。 素晴らしい才能とはウラハラ?に、ユニークな人(Sさん)です。 Sさんとの会話の一部です。 私「スランプになったら、どうやって克服してます?」 S「スランプって何ですか?なったことないと思う」 私「例えば、楽譜の中で難しい部分があって、 どうしても上手に弾けない時はどうします?」 (↑ただただ、練習する、という答えが返ってくると思い込んでいました。) 帰ってきた言葉は S「そこから逃げます。ピアノを弾かないようにします。」 私「

1000回の練習にありがとう🐘②

正直、アシュタンガヨガは楽しくなかった 必要以上に、チャトランガがあるのも意味不明 腕も肩…

Note with ERI
11か月前
4

1000回の練習にありがとう🧘‍♀️①

アシュタンガヨガに出会ったのは、 初めてインドのシャラに滞在した時。 強烈な疲れと爽快感に…

Note with ERI
1年前
6

朝のコース マイソール

少しずつ出てくるコース料理が好き。 (と言っても、滅多に食べられないが) 一つずつ丁寧に…

Note with ERI
1年前
3

ヨガの罠にハマるな!

「ヨガを始めたきっけけは何ですか?」 と、スタジオで生徒さんに聞くと99%の人がこう答えま…

Note with ERI
1年前
17

セルフプラクティスをする日

最近、マイソールの迷路に入ってしまった。毎朝のマイソールの練習に参加するのが何だかツライ…

Note with ERI
1年前
9