憂鬱に効くピアノと声色

こんばんは。今日もお疲れ様です

って、このnoteを更新しようとしたときにnote側から来る、AIから話しかけられてるような気がするメッセージが好き。笑

おばが機嫌の悪さがひどく(体調が悪い、自分がつくったご飯が残るのでもう作りたくないなど)、それを聞いた母が、キッチンにいるおばに聞こえない声で「キチガイ」と嫌悪している。

ス ト レ スー。

今日嫌だったのは、

「おまえが食べさせたから綾花がデブになったって!」

と、母が昔、おばに言ったらしい愚痴をすごい声で言っていたこと。

何年前だよ……。(= =) ←これは今どき使われなくなったと言われる顔文字だよ、10代20代の人。伏し目がちで落ち込んだ人の顔を表現してるよ☆

あと、母に向かってキレてるのに、「デブ」って私に流れ弾当ててくんのやめてくれ。最近、椎間板2個傷んでたってわかって、体重気にしてるの知ってるやろ。

普通に話してた時のあんたどこ行ったん。
(内容が重いと感じたので、関西出身でもないのになんとなく関西弁を使ってみたり)

聞き流せないし、私以外も聞いてないふりをしてる。

私、「うるさいーなーもうやめてよ」と言うと、祖母が止めに入る。私が返事をすればまたなにか言ってくるからね。うん、わかってるし、でもこっちも嫌な気分になるのよ。
で、またなんかギャーギャー言うてきたのでこっちが黙った。矛先こっち向けてほしくないわ。ふう。

癒しが必要になったので、YouTubeを聞いた。
椎名林檎さんの「人生は夢だらけ」 これを藤井風さんがカバーしている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?