今津干潟観察

第5回目 今津干潟観察

第5回目 今津干潟観察9/15(日)お昼13:00頃
なんやか全体的に水位高い



カブトガニはえらいな奥底で眠ってるんでしょうな

水陸両生て最強やな

なんて思いながら彼らの方向感覚はどうなってんだとか思いながら
干潟はフラットやないですからね

観察スポット


第2スポットは案外、
水位高くなく流れ着いたイロイロが干上がっている


画像2

画像3


というとは、全体的に引きな流れっぽいけども
中秋の名月の頃
しかもスーパームーンらしい
やたらスーパーを聞きすぎて、もはやアベレージなのでは?
なんて思いながらに満月の時、
月の引力がいつもより強い?から潮満ち満ちになると言いますね
そんな月に影響されてる潮の満ち引き
この満ち引きの差が大きくなることを大潮と呼びます
逆に差が小さいことを小潮

潮の満ち引きは月の引力によって起きとります

さらにいうと地球と月の間での引っ張り合う
万有引力てやつ
潮の満ち引きメカニズムについては次回!!

にしても今津の干潟からの湾状になってる池⁉︎
にはいつも鵜がいる

う

真っ黒加減がカワウぽいけどウミウのようにも思える
どちらでしょうか、
潜水漁のあとは羽を広げて乾かしてる
姿がよく見らるる

画像5

夕方はちょいと寄っただけに留まりましたが、

ちなみに、この日カブトガニの脱皮殻を発見しました

画像6

このサイズでまだ4歳だそうです!
てっきり今年、生まれてもうこんなにも育ったのか!
と、思っていたら
この干潟で4年間、息抜き
無事に脱皮を果たした勇者の衣です

こんな状態を発見したのは初めて

画像7

生カブトガニ!!!!
と、興奮するも動かない!?
あれー、お亡くなりなのか、、、

画像8

と思ったら、脱皮してた!
いやはや感動しました

そして謎のメダカっちは
スイミーの如し群をなして泳ぎ回っておりました!

スイミー


イロイロ、イキモノ表情サマザマ

最後まで読んでくださり、ありがとうございます! 全国津々浦々、制作と発表を続け 小さきを愛でる、ナニモノにもイノチあるコトを 届けてまいります! 頂いたサポートは 活動費に使わせて頂きます!