マガジンのカバー画像

DIY・ガーデニング 記事まとめ

1,729
DIYした家具やお庭を紹介する、すてきなnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#DIY」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

植物とのひとこま('21.8.29)

からりと晴れた、葉月最後の日曜の午后。 あの梅雨のように続いた長雨のせいか、はたまた別の要因があるのかは定かではないが、一向に咲く気配を見せぬクリーピングタイムのつぼみを見る。 つぼみは幾つも用意されていたのだ。 開花を期待させるように、やや膨らみを帯びて白い花びらの片鱗が覗くつぼみも混じっていた。 しかしそれらは雨が降り続いている間に、出鼻をくじかれたまますっかり萎びてしまったのだった。 このクリーピングタイムは白なのだが、インコにも白花は似合うだろうし、とにかく

セリアの材料で作った背景とホット・モカ・ジャバ

SNSなどにコーヒーや小物の写真をアップする時に お家のテーブルや窓際をうろうろしながら 撮影してるんですが まあ、言うても大体場所は決まっていて 同じような背景になってしまいます。 Seriaにちょっとした 撮影の壁紙につかえるものあるかなーって 探したら なかなか良いものを発見しましたよ。 まずは 難易度低いやつからやりまーす! ベニヤボードとノリ付きの壁紙 壁紙がボードよりも小さいけど ウッドの模様なんで 継ぎ目もあんまり目立たない。 貼り直しもできるし、パッ

いちばん使うハーブを増やす 魔女暮らし日記 8.30.2021

今朝の目覚めは雨とともに。 日差しが適度になったので、暑さで苦しむことなく安らかに起床できるこのごろ。 窓辺に吊るしたウツボカズラが勢力を増していることからして、湿度は高い。食べかけのチョコレートビスケットも湿度を含んで食べやすくなってしまう。 布団から起き出して、汗っかきの旦那の敷布団をどのように除湿しようかなどと考えを巡らせるが、雨の日は無理だ。 いずれ日本がカビやダニと戦う気候になっていくことで、わたしのアレルギーもひどくなるだろうから、山へ引っ越したいな。暖炉があ

パソコンデスク作成(前編):きっかけ~天板作製まで

パソコンデスクを作ろうとなったわけ先日現在の現在使ってるパソコン周りの機材について紹介しました。 記事はこちら が、天板が縦40cm横80cmと世間一般的なデスクと比べるとめちゃくちゃ小さい。なので、どれだけ綺麗に機材を配置したり整理したりしても ”コードがどうしても多いから綺麗にならない” ”モニターが大きい+機材が最小限とはいえ多いので狭く見える” という2点は物理的に解決が不可能だったため、PCデスクを作ることに決めました。 ただ、今の場所に合うサイズの机を

【ガーデニング】今日も今日とて

いきなりですが、虫がお嫌いな方は閲覧注意ね。 はいはい。エゴマの若い葉は柔らかくて美味しいでしゅね。 朝から駆逐オペレーション。もうやだやだ。 ハーブティーでも飲まなきゃ、やってらんねーよね! 本日は採りたての現場でいただきやす。キューバミント&レモングラス。 さてさて、先日挿し木にしたキューバミントさん。こんなに過保護にする必要はないとはわかってはいるが、バーミキュライトが大量に余っているので、ついついバーミキュライト入りと育苗ボットに挿してしまった。当然のごとく

自分、不器用ですから💦 隔世遺伝バンザイ🙌

出来ない事は抗わない私です。 自他共に認める不器用さ。 思い出すのは 辛かったなー、 夏休みの工作(;ω;) 昨年からのstay homeで 我が家に増えた漫画本の収納問題が発生。 どうしたものかーと困っていました。 コンテナに入れてましたが、読む時に不便だと… でも、本棚は埃やら気になるし そもそも置く場所が無い💦 しばらく悩んでましたが 元工業系高校卒 クレーン技師で マキタ工具LOVEの じいじ(私の父)がいるでは無いかー( ´ ▽ ` )✨✨ 早速、呼び出して

コールマンのテントを修理したはなし。

もりです。 みなさま、キャンプしてますか? 我が家には昔からテントがあり、自転車やバイクのツーリング用(とても小さいのです)と、家族用に大きなテントがありました。 このモデル、『天窓』が付いているのです。 (ステキですよね!) 透明窓がある時点で『UVカット』はムリスジだったのか、現在廃番になっています。 このステキなテントの、 『メインポール』が折れました。 橋の下に住んでいるヒト?なんとかしましょう。 先に書いておきます。 コールマンのサイトには、『修理・メ

太陽光熱温水器の設置完了、家で露天風呂を楽しむ

現在、男性育休を取得中で、育休7ヶ月目が終わろうとしているところです。驚くほど、あっという間に時が過ぎていきます。 我が家で露天風呂太陽光熱温水器を設置したので、太陽の恵みの湯で露天風呂を楽しみました。 太陽光熱温水器の素晴らしさお湯は生活に欠かせません。小屋でオフグリッド生活をしていると実感できますが、お湯を得るには大変なエネルギーが必要です。小規模な太陽光発電システムで得た電力でティファールを使って湯を沸かすなんて、もってのほか、高価なバッテリーに

【暇ならイスを塗れ】

久しぶりだね。 下書きに8割書いて続きが書けない状況が続きすぎて放置してしまいました。ごめんください。 今日は友達の子どもが使ってる木の椅子に色を塗って欲しい と頼まれたので、塗ってあげることにします。 うわびっくりした!! だれ! 椅子は手作りらしい。すごい。 使っているうちにかなり色が(クリアが)はげてきたので思い切って別の色にしてとのこと。 おれのセンスに身を任せてくれるとのことなので。 デン!! 流行りのピスタチオカラーに染めてやる。 奇を衒う必要

水を風と木に変換する 魔女暮らし日記 8.27.2021

本日晴れ。久しぶりの青空と、部屋に吹き込む風で目が覚めた。 昨日は夜更かししてしまったので、少し遅めの朝。 今では日常のルーティンと化した、軽く運動をし、植物の水やりをしてからの朝食プロテイン。 おかげさまでこれといった病気の気配はない。 ただ、やっぱりアレルギーがひどい。 これも酷くなれば病気なので、早くなんとかしたい。 原因は身体が冷えているせいなので、冷やさないように気をつけてはいたが、やっぱり夏だから畑仕事の後に熱いお茶が飲めないよ。 特に足のむくみが酷いので、

イエモルトハウスが店燃えたハウスになった時の話(内装のDIY)7

大分長くなってしまいましたが、もう少しだけお付き合いください。 カウンタートップを探してネットをグルグル探していたところ、四国の会社で厚みやサイズ指定でオーク材を売ってくれるところを探しました。一枚板だととんでもなく高いのですが、2、3枚を一枚に接着する事をはぐと言います。はいだ板が安く売っていたので、厚み5cm,550mmx5000mmというとんでもなくデカい板を発注しました。オークにしたのはやはり手に触れるものは本物を使いたかったからです。 オークは堅い木なので、カット

【ガーデニング】有機肥料のリアル

 今日も朝から色々と心をかき乱されたわよ.......。 秋トマトと秋キュウリには、コーヒーかすと剪定ゴミのコンポストからできた有機肥料を混ぜ込んだ土を使っている。 トマトとキュウリそのものが生育が早いものなので、それが有機肥料の影響によるものとは断定できないけれど、とにかくニョキニョキ、グングンと成長している。 先日まで小苗だったはずなのだが、すでに花をつけちゃったりする早熟さんである。 その際に残った土を小さいサイズのフェルトプランターに入れて放置していたのだが、

はじめてのDIY失敗から学んだこと

今週、夫は15時出勤になりました。 平日の昼間、夫が家にいるのは、休みをとった日以外は初めてかも! そして、以前から私が気になっていたクローゼット。 そこに棚を作ってもらおうと前々から相談をしていたのですが、今日その話をしたら、なんと「自分で作ってみれば?」と夫が提案してきたのです。 「え!!私が?!私がDIY?!」 夫はDIYが得意。 一方私は苦手意識ありありの初心者。 間違いなく夫の方が早くうまく作り上げます。 だけど今日の私はなぜかやる気になりました! は

自分にできることを考える。ものづくりを通して、それぞれが出した持続可能性の答え

京都大学が、学部1年生を対象に様々なテーマで開講する「ILASセミナー」。その中の一つに、京都大学フィールド科学教育研究センターと パナソニック株式会社が共同研究の一環として開講する「森と暮らしを繋ぐ持続可能なデザイン」があります。 2021年度前期の同セミナーでは、VUILDの井上(COO)と黒部(デザイナー)をゲスト講師にお招きいただき、フィールドワークを中心に構成する全15回の授業を企画。Desktop型の小さなShopBotを現地に持ち込んだ試作や森林見学、製材所見