マガジンのカバー画像

インテリア 記事まとめ

1,443
インテリアや家具を紹介する、すてきなnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#インテリア」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

#花

週末華道家が考えるいけばなの魅力~いけばなはパズル篇~

いけばなはパズルであり、ブロックでもある。 こんにちは、週末華道家「よぴ」です! [宣伝…

社会人になってから始める趣味に「いけばな」をおすすめする3つの理由

こんにちは、週末華道家「よぴ」です! [宣伝]稽古でいけた花はこちらからご覧いただけます…

おもてなしはキャンドルで

キャンドルは、海外のパーティではお花同様のおもてなしアイテムであるにも関わらず、なかなか…

Yuichi Uno
5か月前
6

アフターブーケ図鑑_グロリオサ

こんにちは。 あなたの物語を保存するアフターブーケスタジオkannaxです。 本日は、グロリオサ…

リース制作のポイント

クリスマスリース飾りました? 去年の記事↓ 昨日、お花の会メンバーの皆さまとリースを作り…

104

【花と日々】クリスマスのスワッグ作成

今回も、私の開催しておりますお花サークル【花と日々】の記事です😊 クリスマスの作品をつく…

花と日々 yas
6か月前
185

きのこをドライフラワーにしたら、ファンタジーの森ができた【Kannax Labo】

こんにちは。 あなたの物語を保存するアフターブーケスタジオkannaxです。 カナックスの実験的な試みをご紹介するKannax Lab🧪 今回は、秋のきのこを使って、ドライフラワーのファンタジーの世界観の森を作ります! 前回のKannax Labはこちら↓ 今回使うのは、えりんぎしめじ、栗。 栗は次回のKannax Labに使われるので、お楽しみに♪ 栗は半分に割って中身をくり抜く下処理をしました。全てカッターとハサミで行ったため、くり抜き作業は少しヒヤヒヤ… シ

【花と日々】11月の作品「クリスマス」

今回は、私の開催しております、プリザーブドフラワーのお教室「花と日々」の記事です。ご覧く…

花と日々 yas
6か月前
141

華やかミニアレンジが素敵!いつも寄りたい駅前のお花屋☆猫ちゃんのイラストにキュン…

横須賀の素敵なスポットをご紹介!うみちゃんです。 横須賀には数多くのお花屋さんがあります…

65

はじめて設計事務所に訪れたハナ氏。

こんにちは。ハナ氏です。 まずは、なんとなくでもこのページを開いてくださり、ありがとうご…

27

野菜を押し花にして、最後の夏の思い出を作ってみる。【kannax Labo】

こんにちは。 あなたの物語を保存するアフターブーケスタジオkannaxです。 前回のkannax Labに…

お気に入りの花瓶たち

はじめに 私はお花が大好きで、家に花を飾ることが趣味の1つです。 SNSにお花の写真を投稿す…

のほのほmami
9か月前
93

9月のインテリアと模様替え

最近は例年の9月らしく朝晩の気温が少し下がってきました。 夜になると鈴虫のかわいらしい鳴き…

32

庭の花でアレンジメント…ホントの自由。

庭に咲いているお花は、お花屋さんに並んでいるお行儀の良いお花と違って、虫食い跡が残っていたり 茎が曲がっていたり…個性的です。 それが自然な姿でもあるのですよね。 だからこそ、植物を同じ規格に咲かせる花卉生産者方の技術の高さも研究努力のご苦労も心からリスペクトです! 彼らは、不自然なことをしてコントロールしているというよりも「特性を活かしてポテンシャルを最大限引き出す」知識と経験を持っていらっしゃるのです。 私のように自然に任せて(放置) 庭に植えてあるだけでは、花屋さん