マガジンのカバー画像

インテリア 記事まとめ

1,443
インテリアや家具を紹介する、すてきなnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#インテリア」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

#アート

建築士の心豊かに暮らすアイデア~夏の色を楽しむ3つの方法~

インテリア雑誌を見ると、家具のほかに絵画、小物、グリーンなどが配置され、空間に個性があり…

おうち時間を特別にするインテリア術   ~色や香りで癒されるアクセントコーナーを…

北欧風のナチュラルテイストのインテリアにも、ちょっとした刺激が欲しくなってきた今日この頃…

Your Room Vol.3/Aya & Madoka living room

オランダ在住者のお部屋を見せていただく「Your Room」企画。 こだわりのインテリアやお気に入…

『BON-NOU』の終わりの後について考えるための道具とは【FREEPARK】

春の訪れとともに 新しい生活がはじまる4月 FREEPARKでは ぜひ知って欲しい アーティストの …

2024年ポップアップ第一弾は『桃松園』の盆栽【FREEPARK】

あけましておめでとうございます。 2024年スタートを飾る ポップアップ第一弾は 若手盆栽アー…

2023年はライトイヤーだった

「トイ・ストーリー」のバズ・ライトイヤーの話じゃないですよ! 近代建築の巨匠と言われるア…

ヒトミ
5か月前
99

そっと花を摘むようなお香立て【FREEPARK】

テーブルから指先が?! ちょっと驚いてしまうデザインは アートオブジェクトレーベルemethと インセンスレーベルStrange Dreamの コラボから生まれました。 花を摘み取るような 温もりのある佇まいが 石膏で表現されています。 アルミの筒にお香を入れると インセンスホルダーになります。 ビックリするようなお香立ては 映画「フランケンシュタイン」の ワンシーンからインスピレーションを受けて 作られました。 メアリー・シェリー原作の 小説「フランケンシュタイン」

天空の聖域「エクシブ六甲サンクチュアリヴィラ」山荘リゾート発祥の地

阪神タイガース、18年ぶりの優勝! 今秋、阪神百貨店をはじめ、大阪の街も賑やかでした。 野…

戸川みゆき
6か月前
515

②100周年に巡るライト建築・世界遺産候補「ヨドコウ迎賓館」/使って保存「自由学園明…

関東大震災から100年経ちました。 1923年(大正12年)、大地震の日にオープンしたのが帝国ホテ…

戸川みゆき
6か月前
417

小さなブランドを運営することの楽しさと難しさ。D2Cブランド"MYTONE”の魅力とは。

はじめまして。 デザイン会社 and Supply の藤井です! 突然ですが、皆様は " MYTONE (マイト…

& Supply
8か月前
128

群馬ぶらり③|芸術に刺激され、風景と温泉に癒される

9/16〜19の4日間で巡った群馬旅 前半の芸術鑑賞と温泉の続き🙌 9/17芸術鑑賞と気になる場所 …

かぼちゃかべ
8か月前
60

アートな壁紙の世界|英国の博物館V&Aとのコラボレーション

こんにちは。輸入壁紙のテシードです。 今回はイギリスにあるヴィクトリア・アンド・アルバ…

野菜を押し花にして、最後の夏の思い出を作ってみる。【kannax Labo】

こんにちは。 あなたの物語を保存するアフターブーケスタジオkannaxです。 前回のkannax Labに…

小さくてカッコイイ『CANDY DESIGN&WORKS』のお香立て【FREEPARK】

小さなリングに 小さな穴 シンプルなデザインと 最大限の機能 お香のために作られた Smoke Ring 『CANDY DESIGN & WORKS』は 過去の工業製品やハードウェアのデザインなどを 再利用し独自にの感覚で現代的なプロダクトとして 表現している日本のブランドです。 昔は手作業で作っていたパーツも 今は機械化され、より品質が上がりました。 しかしその反面、「味」と言われるような 独特の「荒さ」や「ひずみ」が失われたことに 着目したのが『CANDY DES