マガジンのカバー画像

ギフト 記事まとめ

965
「あげてよかった」「もらって嬉しかった」プレゼントを紹介する、すてきなnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#ギフト」が付けられている記事を自動で追加し、紹介… もっと読む
運営しているクリエイター

#プレゼント

父の日おすすめギフト-Recommended Father's Day Gifts-

皆さんこんばんわ。母の日に引き続き今回は父の日に送ったおすすめのギフトをご紹介させて頂き…

Hiraichiro
5日前
74

和紙を贈る。SIWAのビジネスアイテム。6月16日は父の日です。

父の日に日頃の感謝を込めて、SIWAのアイテムを送るのは いかがでしょうか。ビジネスでもプラ…

SIWA | 紙和
2週間前
7

父の日には多肉植物を|おすすめの理由・種類・選び方をご紹介!

6月の第3日曜日は、父の日。 毎日お仕事をがんばっているお父さんに、感謝の気持ちを伝える絶…

midoritoridori
2週間前
24

大人気マイタンブラー【STTOKE】に新色が登場&持ち運びに便利なアクセサリーも♪

surfスタッフFです。 これから来る暑い季節にあると便利なのが、飲み物の冷たさをキープでき…

surf
2週間前
29

Father’s Day / 素敵な笑顔に出逢える日の贈り物

こんにちは。今年は暑さとジメジメした気候が少し早く訪れてきているような5月。 いかがお過ご…

【レビュー】レゴでつくるフィルムカメラ

先日、店頭で見かけたレゴを思わず衝動買いしてしまいました。 「レゴ クリエイター レトロな…

プラナリア
1か月前
135

自分に贈りものをするということ

贈りものをすることが好きだ。 家族や友人が好きそうなものを見つけたときやお礼の気持ちを伝えたいときなど、これまでにも色んなものを贈って、わたし自身も喜ばしい気持ちになっていた(し、私のまわりの人も素敵なものを贈ってくれるひとが多い)。 「贈りもの」と聞くと、一般的にはだれかのためにするものだという印象も強いかもしれないが、わたしは大人になってから、誕生日やなにかの節目に自分自身へ贈りものをすることが増え、自分へも贈りものをするという行為や贈りものについて考える時間、使ってい

同期のAちゃんへ

久しぶりに、同期へ手紙を書いた。 Aちゃんとする。 Aちゃんは入社日が同じで、 旅行や文房具…

mimi
1か月前
267

スタッフ偏愛!「パームたわし」がエシカルすぎた件

こんにちは。PAF MALLのエシカル男子、カワムラです。 今日は、以前展示会でお会いした和歌山…

PAF MALL
1か月前
28

「母の日 プレゼント」 実は花を贈りたい人は少なめ?

こんにちは、LINEヤフーでコンテンツ編集をしている清作左です。 もうすぐ「母の日」ですね。…

初任給の使い道3選!両親・祖父母へ「推し農家」をプレゼント✨

4月・5月は、初任給を受け取る新社会人の方も多いシーズン。 「お父さんやお母さん、家族に…

彩り豊かな『Studio LEROY』のアートオブジェ【FREEPARK】

まもなくはじまる ゴールデンウィーク 旅行を計画している人も 地元でのんびりする人も お仕…

母の日に選ばれるプレゼント! お母さん達が贈られると嬉しいヘアケアアイテム

こんにちは。 大阪市福島区にあるシャンプー専門店iCmo(イクモ)です。 いつも自分を支えてく…

流木から生まれた『saisei』の洗練された花器【FREEPARK】

『saisei(再生)』が FREEPARKに届いたのは 2年ほど前 自然な美しさが魅力の 流木で作られたフラワーベース ひとつ飾るだけで 空間に流れが生まれるような FREEPARKに欠かせない アイテムとなりました 今回は『saisei』の妹尾さんに 念願のインタビューが実現しました 魅力がたっぷりと詰まった お話をぜひお読みくださいませ 2021年3月にスタートした 『saisei』ですが、 まずはブランド名の由来を お教えくださいませ。 ■妹尾さん: たくさ