ハッピートーク出前授業|活動報告

ハッピートークアカデミー協会の公式アカウントです。このnoteでは、毎朝小中学校で行っ…

ハッピートーク出前授業|活動報告

ハッピートークアカデミー協会の公式アカウントです。このnoteでは、毎朝小中学校で行っている「ハッピートーク朝礼」の活動報告、また話し方という側面から教育に携わる私たちの挑戦や思いについてお伝えしていきます。https://happy-talk.jp

最近の記事

新聞に大きく掲載いただきました。 (3月17日中日新聞さん17面)

2024年3月14日 中日新聞さんに大きく掲載いただきました。 今回は昨年受賞した公益財団法人博報堂教育財団 博報賞受賞を受けて取材していただき、今回の掲載となりました。 あま市の小学校の出前授業を実際に来てくださり、児童さんへもインタビューしての今回の内容となりました。本日掲載とは聞いていましたが、誌面の大きさを見て、、、私、び、び、びっくり!! 勿論記事の内容もしっかりと取材した内容を書いてくださって、ありがたいと感じました。本日は地元スーパー社長、隣の市の教育長、地元の

    • 嬉しい報告

      小学校の出前授業活動を始めて10年、この度とても歴史ある賞 公益財団法人博報堂教育財団様より『博報賞』をいただきました。 毎年約4000名の児童、生徒さんにハッピートーク、言葉の大切さを伝えています。 一昨年からは、コロナ禍、オンラインで、教室と世界を結ぶ「ハッピートーク朝礼」をスタート。 年度末には、一年のまとめ、自分のことをもっと好きになってもらうために「パピネスマップ」作成も行い、 今では、ハッピートークは年間プログラムになっています。 先生の要望に応えて、キ

      • 出前授業で学べること/伝えること

        こんにちは、note編集部です。 今回は出前授業の実際の流れを3つのステップに分けて ご紹介させていただきます。 STEP1:出前授業 所要時間:1コマ45分/オンライン可 まずは言葉の大切さを知るための授業を行います。 初めての授業で「良い言葉とは?」という質問にすぐに答えられる子はいません。大人でもパッと答えられる人はあまりいないかもしれません。それくらい、当たり前で、簡単に使える便利なものが「言葉」です。 この授業では「言葉」は一言で友達を勇気づけたり、元気に

        • 子どもたちの興味をひく。学校プリントの作り方

          こんにちは、ハッピートーク編集部です。 今回は、活動で使用しているワークシートについて、お話しさせていただきます。 現在使用しているワークシートはこちら。 みるからにワクワクしませんか? 子供たちに「ハッピートーク楽しそう!」と思ってもらいたくて 何年か前から構想を練っていたところ、この作品に出会い、 現在ワークシートの表紙として使用させていただいています。 ハッピートーク出前授業はスタートして10年が過ぎようとしています。 今まで50,000人以上の子どもたちに届けて

        新聞に大きく掲載いただきました。 (3月17日中日新聞さん17面)

          「出前授業」のはじまりは

          こんにちは、ハッピートークアカデミー協会代表の池崎晴美です。 前回記事では、現在地域の小中学校で行っている「ハッピートーク出前授業」の全体像をお話させていただきました。 今回はその『ハッピートーク出前授業』の はじまりについて、お話をさせていただきます。 きっかけは協会を設立する数年前、2011年に初の小学校出前授業が行われました。 開催するきっかけは、校長先生からのご相談。 もともとフリーアナウンサーの私は、 当時から地域のあらゆる場所で「話す」お仕事や ボランティ

          「出前授業」のはじまりは

          はじめまして、ハッピートークです

          はじめまして、ハッピートークnote編集部です。 今回、ハッピートークアカデミー協会の公式noteを立ち上げることにしました。 このnoteでは、地元小中学校を中心に行っている「ハッピートーク出前授業」やオンラインの「ハッピートーク朝礼」の活動報告を通して、皆さんに子どもたちにとっての言葉の大切さや影響の大きさ、また子どもたちがお手本とする私たち大人の言葉選びの重要性についても、考えるきっかけとなればと考えています。 本noteの中心は私たちの活動報告となりますので、ぜひ興味

          はじめまして、ハッピートークです