マガジンのカバー画像

ガジェットマガジン 記事まとめ

2,812
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

ぐるぐるボケレンズ Helios 44-2 撮ってみた

この春に久しぶりに新しくレンズを購入した。Helios 44-2というまだソ連という国があった頃…

___pluie
2年前
5

Nikon Z7売った記念スナップ垂れ流し

最近写真を撮って無すぎてエアフォトグラファーという新しい概念に変わりつつある男、さくらち…

T.Sakurada
2年前
27

紙の本買うのは時代遅れ!?コスパ良く本を読む方法 8選

突然ですが、どのくらい本を読んでいますか? 『本を読みたいけど、読むのがだるい!時間がな…

20

【検証】ipad proとMagic Keyboardはパソコン代わりになる?1週間使ってわかったこと

「カタカタタ・・・バキ!?」 野崎です、 先日ライターの命と言われる パソコンのキーボー…

Apple Watch バンドタイプについて 〜ブレイデットソロループ編〜(2021/8/31時点)

本日は、ブレイデッドソロループに注目してご説明します。 ブレイデットソロループブレイデッ…

takashi_t_f
2年前
21

おはようございます。今日は火曜日です。

おはようございます。 しんです。 今日は火曜日です。今日も1日在宅ですけれども、外は暑そ…

火曜は軽やかに

火曜の朝、レンズどれにしよかとちょっと迷った。 あれでいこ、と思ったのが見当たらなかった。 それですぐに見つかったのにした。管理ができてないわ。 Df につけたくなるレンズとしてはぼくの中ではかなり上位にくるやつ。 パンケーキ標準レンズのAi 50mm F1.8S で、とってもコンパクト。 Df を最も軽やかに持ち出せるレンズってわけ。 Df は決して重いカメラではないけど、ごつい。パンケーキレンズつけたってごつさはかわらないけど、散歩カメラになるのよ。 重いオ

リモート授業にあると便利なもの【新学期に備えて】

大学生以外はもうそろそろ学校が始まりますね。夏休みの宿題も大詰めを迎えると思われますが、…

iMac歴代デザインの変遷史 M1チップ搭載iMacの主にデザイン性について + iPod miniの…

AppleがMacシリーズなどに今までのintelチップを取りやめ、M1チップを搭載し始めました。 自社…

150
jaco
2年前
54

かけるべきお金はちゃんとかけようという話

ヘンなところにケチな人っていますよね。 これって結局、 まわりまわってチャンスを失ったり…

MACでSteam版「VRChat」や「Beat Saber」を楽しむためのメモ

「VRChat」内で開催されているイベント、【バーチャルマーケット6】をのぞいてきました。 ワ…

iPadのキーボードはこれ一択

昨日は疲れがあって、どんな内容を書いていたのか覚えてないが 今日はガチおすすめレビューを…

ヒロパパ
2年前
17

iPadをお得に買う方法

こんにちは、Harutoです、最近人気なiPad。 iPad第8世代で十分だろうけど、iPadAirとかProの…

OPT-TECH
2年前
23

はじめてのWindows

初めてWindowsを買いました。中古で。 正確にいうと、中古の修理やカスタマイズをして販売している個人事業の方から、SSDなどを新たに入れたものをお安い価格で購入。 おうちでの仕事にWinが必要になり、Macユーザーの私はWinにお金を使う気がさらさらなくてですね(笑)。MacにWinを入れる手もあるけど、そうもいかない事情もあり。 はじめは大手の中古販売店を見ていたけど、個人でカスタマイズされている人を発見。大丈夫かな?と検討しましたが、これからはできれば大手の企業よ