マガジンのカバー画像

アニメ『アイドルマスター ミリオンライブ!』の感想まとめ

455
『アイドルマスター ミリオンライブ!』についてのすてきな感想をまとめるマガジンです。
運営しているクリエイター

#アイドルマスターミリオンライブ

【ミリオン10th-act4感想】担当アイドルにいちばん近いところで、担当アイドルへの想いを見つけた話

act-4もう1ヶ月も前なの!? act-4もう2ヶ月も前なの!? act-4もう3ヶ月も前……あれ?そろそろact-1のBDが出るな…… はじめましての方ははじめまして。ご存じの方はいつもお世話になっております。新井康久Pと申します。 この記事を開いていただき、ありがとうございます。 さて…… act-4ほんっと最高でしたね!! ミリオンライブ10周年を記念して、昨年4月から1年かけて駆け抜けてきたミリオンライブ10thライブツアー。 その最終公演、act-4『

『私とあなた』は誰か -メインコミュ第138話「私とあなたのプリンセス」再読に伴う所感と、まつりとまつり姫の表裏一体性について-

aikoは人生な徳川まつりPのtamakiです。 しばらく本題に入る前のマクラを書きます。 SFY③悲しみの天井!!!!!!!! まつりで天井するのはこれで三回目。ポプマスの限定含めると四回目…。 も~~~~~~自信なくすわ~~~😭 約43万あった石が約36万に減ったのも気落ち激しい。こんななら無料分私服で回さなければよかった。わしの250ジュエルが~! ま、まあ……美希かエレナだと思ったんですよ!(言い訳) 周年前までに37万は積みたいな……コミュ解放がんばろ。 それ

「あのね。」【ミリシタ】

 「所恵美」はどのようなアイドルなのか。  彼女はなぜアイドルになって、何を目標にしているのか。  そして彼女の「なりたいアタシ」とはなんなのか。  それは(少なくとも恵美Pの間では)懸案事項であったし、長年言われてきたことでもある、  なぜアイドルをしているのか、というのを問われれば「特にない」となるし、なぜアイドルをやっているか、と言われれば悪く言えば「なんとなく」、取り繕って言えば「みんなと一緒に」アイドルをやっているともいえる。  M@STER SPARKLE2

self acceptance〜ミリシタメインコミュ145話を読んで〜

どうも、かめちゃんと申します🐢 普段はシャニや学マスの記事が多めの私ですが、今回はミリオンライブについて。 それも、担当の所恵美について書きたいと思います。 メインコミュ145話および、その前談となるコミュについて触れますので、ネタバレがあります。 後は、途中どうでもいい回想が入ります。 良い方は続きをどうぞ。 メインコミュ145話の前に 今回、ミリシタに実装されたのは、「Beautiful Believer」という恵美のソロ4曲目の楽曲。 ミリシタ的には3曲目であ

「なかたにいく応援あかうんと!」の活動停止について

こんばんは。 現「なかたにいく応援あかうんと!」の管理者です。 Twitter(現X)では以前からお知らせしていましたとおり、2024年5月31日をもって、本アカウントのメインの活動を停止します。 停止する活動の内容と今後のアカウントの運用については以前Twitterでお伝えしましたが、どのような活動をしていたかの記録の意味もこめてnoteでも記載します。 停止する活動について(1)毎日の育ちゃんポスト(今日は何の日)  毎朝投稿していました「今日は何の日」ポストの投

ミリシタイベント Clover Days MVとコミュ感想

 こんにちは。秘海マックと申します。ミリシタに実装されたアイドルマスターミリオンライブ!BloomingClover(以下、ミリオンBC)とのコラボイベント、Clover Daysについての感想を書きました。noteは初めて書くので至らない点があるかと思いますが、許してください。 『Clover Days』のMVおよびイベントコミュと報酬カードの覚醒コミュのネタバレを含みます。 自己紹介 ミリオンBCが好き。ミリオンBC5巻発売日からClover Daysをライブで聴くこ

ISF10で出した小説に散りばめたaiko関係の小ネタを解説する

aikoは人生な文章書く系&小説書くおたくで徳川まつりPのtamakiです。 PNはおきあたまきと言います。おきあはaikoを反対から読んだものです。 一年前の2023年5月28日、同人誌ではありますが一冊の小説を出しました。aikoの「星物語」に着想を得た「一度きりの物語」と言う作品です。小説紹介は下記noteを。 こちらの本は小説紹介noteでも書いていますが、初めてJASRACに申請してaikoの歌詞を引用した本です。aikoに正式に使用料を払って小説を書いたのは初

二階堂千鶴というアイドルについて

簡単な自己紹介   はじめまして、あるいはお久しぶりです。二階堂千鶴のプロデューサーを自称しています「らっち」と名乗っているものです。  アイドルマスターミリオンライブとはGREE時代の最初期から見てきた いわゆる最古参ではあるのですが、ここ数年はツイッターでライブの感想を眺めたり千鶴の話題が出たら覗きに行く。それぐらいの距離感でいました。   そんな私ですがアニメ、10thライブでほんの少し距離が近くなり、今回の二階堂千鶴に関するあれこれを経て、今の私が考える二階堂千鶴につ

ミリオンライブ10thツアー Act4感想〜最初で最後と決めたミリオン初現地〜

 アイマス初現地。本当にありがとうございました。今回の10thライブツアーAct4Day2は39人全員揃うライブということで、「生涯に1回はミリオン現地に行く」という立てていた目標をここで叶える時、とチケを申し込み、アソプレ先行で無事Day2を押さえることができました。  実は知人数人でDay1.2どちらも当選していてなんならDay1も1枠残ってました。ですが、チケ代+配信アーカイブを見ると考えた時に「両日配信アーカイブの値段>1日分のチケ」であるならDay1は蹴っていいと

アイドルマスターミリオンライブ!Act4参戦記 参戦決定~開場前編 ~命を剣にして臨んだチケット争奪戦とイベラン~

皆様こんにちは。にほんごできゅーかPと申します。 2022年1月からミリオンライブ!の世界に紛れ込んできた北海道在住の怪しい七尾百合子・最上静香Pです。 鉄道好きでもあり、基本乗り鉄です。副業で画面を作っていることもあります。 ミリシタ以降にゲームで実装された曲、ミリアニで重要な役目を担った曲、人気曲…などなどありますが歴が浅いのでわかっている曲は限られています。 現地参戦はAct2のDay2が初めてです。七尾百合子さん/伊藤美来さん・最上静香さん/田所あずささんが同時に

仮面を着るのは誰か──ミリシタメインコミュ 144 話(二階堂千鶴「あなたと共に」追加楽曲:ムーンゴールド)感想

要旨 メインコミュ第 144 話は、おそろしく完成度の高いコミュである。 「二階堂千鶴はセレブである」という仮面を着るのは、P もまた、そうである。二階堂さんと P が共に仮面を着るという約束において、二階堂千鶴が存在する。 144 話前半における二階堂さんの動揺は、P がその仮面を脱いだことによるものである。 二階堂さんと P との約束そのものを知ることは、(このコミュを視聴する私たち自身を含めて)何人にも出来ない。唯一の例外が社長である。 少なくともこの

解夏傀儡/エンダーエンダーCDリリースイベントに行ってきました

2024年5月5日こどもの日。都内某所で行われたMILLION CASTING01/02 CD購入者限定イベント(以下リリイベ) 昼の部に参加しました! 内容についてはトーク中のメモと、朗読劇の内容は後から思い出せる限りを書き出したものがありますのでそちらをご覧頂ければと思います。 このnoteではリリイベの感想を中心に今思っていることを綴っていきます。 1.ライブをしないミリオンライブ!今回のリリイベはミリオンでは初となる朗読劇を謳ったイベントで、事前に楽曲の披露はない

ミリオンライブを追うのに年月は必要ないという話

久しぶりにこのnateで書き込みをしたくなった。 理由は最近ミリオンライブのプロデューサーさん達が増えてきて実に嬉しく感じていたのだがこういう声もよく聞くようになった。 ミリオンライブをもっと前から知っておけば良かった もっと前から追いたかった その気持ちはよく分かる、だけど自分の意見としてはそんなに後悔する必要はないと思う。 これから少しミリオンライブの昔話をしようと思う まず自分のことを先に話すと自分はミリオンライブのサービス開始から始めた最古参……ではない。 具

アイマスPになって1年で初めてボドゲデザインした話

はじめにまず、えんどうまめ子。って誰〜!?っていう方に自己紹介をします。 私は現在フリーのイラストレーターとして活動しており、 配信者さんや活動者さんのグッズや動画サムネ、挿絵などを描いたりしてます。 最近はミリオンライブにどっぷりです。 元々アイマスのアニメを見たりはしていたけど、 Pと名乗り始めたキッカケは今回紹介するゲームを制作したAquaさんと出会ったのがキッカケです。 ミリオンライブが良くて〜… と、どんどん布教され… いまでは元気なまつりP!!! そんなP