マガジンのカバー画像

テレビドラマ 記事まとめ

726
テレビドラマの感想文や、おすすめテレビドラマについて書かれた記事をまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#ドラマ」「#ドラマレビュ」が付けられている記事を自動で追加し、… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

「カムカムエヴリバディ」映像表現の裏側

今回は、映像表現がテーマです。 映像表現とは、映像技術のテクニックを駆使して、演出意図に沿った映像を届けること。 …?よくわからない…。そして、なんか地味そう…。 はい、よく言われます。説明するのも難しいところもあり、いまだに自分の仕事を自分の家族がちゃんと理解してくれていない気もします。 今までよりかなり地味な内容かも知れませんが、「そんなことまでしてるの!?」「ドラマの世界…奥深いわぁ」とドラマの見方がチョットは変わるかもしれないくらいおもしろい内容だと思うので、

【91】ドラマ"相棒"から学ぶ:「心の余裕」が物語に「余韻」をもたらす

Season20も終盤に差し掛かり、実に20年以上も続く大人気刑事ドラマシリーズの『相棒』。実は自分はこのドラマSeason12くらいまでは全部見ていて、その後も結構好きなのですが、何が魅力的なのか解説していきます! 20年続く大人気ミステリー!歴代相棒は4人!テレビ朝日は同じくミステリードラマとして『科捜研の女』もSeason21という長寿ミステリーが盛り上がっていますね。それにしても、20年間の放送というのは、圧倒的な人気があるからこそ、でしょう。いやはや、本当にすごい

ネタバレなし!犯人探しが面白すぎるドラマ「真犯人フラグ」をイッキ見した話

こんにちは、ジゼルです。 今回は、日本テレビで毎週日曜日22時30分から放送の「真犯人フラグ」についてお話します。 2019年に大ヒットした「あなたの番です」と制作チームが一緒で話題のドラマです。 この記事を書いた理由。 それは、「めちゃくちゃ面白いのに周りに観てる人が少なすぎる」と思ったからです。 以下の内容に興味を持った方のみ読んでください。 「あなたの番です」のような作品が好き 犯人探しするのが好き 伏線や情報を見つけるのが好き ネタバレは、一切なし。

(Fish upon the sky 編)30代貴腐人(元腐女子)が見事にタイBLドラマにハマった話。

皆様ごきげんよう。30代の貴腐人(元腐女子)の凛音と申します。この度は私のnoteを拝見してくださりありがとうございます。 タイBLドラマの素晴らしさを少しでも多くの人に伝えたいと思いこのnoteを始めました。読みにくい部分もございますが、ご了承いただきたく存じます。 ※所々にネタバレが入ります。 これからドラマを見るから完全にネタバレ禁止という方は観覧をお控えいただきたい。 興味はあるけど多少ネタバレOKとかもう見たよ!という方はお進みください。 自分の思った感想を書い

【日本ドラマ】『今ここにある危機とぼくの好感度について』

気になっていたのだけれど見逃していた本作が、NHKプラスで配信されていたので、見ることができました。 なぜ気になっていたかというと、映画の『新聞記者』(2019)を観ていたから。『新聞記者』は本作と大きなテーマが同じで、しかも同じような位置に立たされる役どころを松坂桃李さんが演じています。 共通する大きなテーマとは「権力側にとって不都合な事実の隠蔽」で、『新聞記者』では政治と報道の世界、本作では大学とその広報という異なる場を舞台としています。 シリアスな『新聞記者』と違

その年、私たちは

 ゆるりゆるりと見て完走。映像が綺麗で演出も繊細かつオシャレ、テテの曲をはじめとするostも素晴らしく、綺麗なドラマでした。1話ごとのタイトルが映画やドラマのタイトルを真似たもので、そんな映画やドラマをオマージュしたシーンもちょこちょこ見られたみたい(私はラブ・アクチュアリーと500日のサマーくらいしか分からなかったなぁ)。初夏を思わせる爽やかな黄色と青が各所でうまーく使われていたり、互いの曖昧な記憶をスニーカーで表現したり(同じ回想シーンでも、ヨンスとウンそれぞれの回想では

脱出おひとり島の作品とキャスト感想記【ネタバレあり】

Netflixで公開されている脱出おひとり島を見終わりました。とにかくおもしろい。とにかく語らいたい。 バチェラーで食傷気味だった恋愛リアリティショーですが「なんか面白い」という評判を耳にして一気見してしまいましたよ。 ちなみに脱出おひとり島を見ている人の視聴率は100%でしょうから説明は不要でしょうが、バチェラーを知らないという方へバチェラーはこんな感じの恋愛バラエティ番組です。 さて、この記事は脱出おひとり島のエピソード8、つまり最後まで見た人向けのネタバレ有りな内容

金曜ドラマ「 最愛 」2話を語る

「もう分かっとると思うけど!!!」 「私はーっ! “最愛“ のことがーーっ!!!」 …大好きだった。 こんにちは。haruです。 最愛2話の冒頭シーンが大好きすぎるので、真似して同じ始まり方をしてみました。(突然すみません) 前回、最愛1話の感想を読んで頂き ありがとうございました 𖧷𖧷 自分が思っていた以上にスキを頂けたり、twitterでも感想やいいねを頂けたりしたので驚いて少し動揺しております…笑 あんなに国語力を全く感じられない文章に、お褒めの言葉まで頂

韓国のレベルの高さに驚いた。。

めちゃくちゃいい笑顔。。。 この表紙の人はあの映画「パラサイト」の主演の俳優さん ほとんど映画を観ることはないのだが 最近映画を観るようになった。。 観ても洋画くらいしか観ないのだが あまりにも面白い映画がないので邦画を観てみることになった。。

有料
100

ハン・ソヒが魅せる、美しく切ない復讐ノワール。 ホラン千秋の推し韓国ドラマ『マイネーム: 偽りと復讐』

著名人の方々にネトフリでお気に入り作品を訊く連載シリーズ。 「高校生の頃からずっと韓国ドラマが大好き」というホラン千秋さんが登場。そんな筋金入りの韓ドラファンのホランさんが、今推したい韓国ドラマは、ハン・ソヒが父親の仇を討つために戦うアクションドラマ『マイネーム: 偽りと復讐』です。(ネトフリ編集部) ホラン千秋:タレント・キャスター・女優 1988年東京都生まれ。アイルランド人の父と日本人の母をもつ。5歳よりモデルを始める。青山学院大学卒。現在は「Nスタ」(TBS)、「S

至極の三角関係ここにあり。 ホラン千秋の推し韓国ドラマ『恋慕』

著名人の方々にネトフリでお気に入り作品を訊く連載シリーズ。 「高校生の頃からずっと韓国ドラマが大好き」というホラン千秋さんが登場。そんな筋金入りの韓ドラファンのホランさんが、今推したい韓国ドラマは、男装して王となる運命を背負った女性の人生を描く時代劇ロマンス 『恋慕』です。(ネトフリ編集部) ホラン千秋:タレント・キャスター・女優 1988年東京都生まれ。アイルランド人の父と日本人の母をもつ。5歳よりモデルを始める。青山学院大学卒。現在は「Nスタ」(TBS)、「SONGS

noteを始めて丸一ヶ月が経ちました

多くの方々に読んでいただき フォローもして頂けて大変 嬉しく思います 私も、皆さんの様々なジャンルの投稿を拝読し、メッセージをやり取りする 毎日に、とても刺激を受けて、楽しい日々を送っています 有り難うございます(^o^) 私の投稿は… 趣味のハンドメイド作品のご紹介 ドラマの感想 がメインです そこで今回は… 好きな俳優さん男女3名と その俳優さんの好きな作品  を発表したいと思います!! ◆男性◆ 菅田将暉 民王       ミステリと言う勿れ

BadBuddySeries

※ネタバレに配慮していません。未視聴の方の閲覧は自己責任です。ご注意ください。※ 記念すべき1作品目は、今年1感動しドハマりした作品の備忘録。 まだ2022年初頭なのに今年1は早すぎない?と思うかもしれませんが 間違いなく、今年1です。 ▽ あらすじ パーン(Ohm)とパット(Nanon)の両親たちは、激しいライバル意識を持ち、長年にわたり何かにつけて競い合ってきた。その影響で、幼い頃からお互いを意識しながら張り合ってきたパーンとパットだが、そんな生活に疲れてしまった2人

ドラマ「恋せぬふたり」が生まれた理由 

はじめまして、よるドラ「恋せぬふたり」を企画・演出しています。押田友太です。 2013年にNHKに入局し、広島拠点放送局を経て、4年ほど大河ドラマや連続テレビ小説を中心に、東京でドラマ制作に携わっています。 そんな私がこのドラマを企画したきっかけについて、少しお話できたらと思います。 恋愛を描かないとドラマにならないのか?最初に赴任した広島拠点放送局で初めて制作したドラマがあります。それは高校生が神楽という伝統芸能を部活動として頑張る物語でした。 そのドラマを制作した