マガジンのカバー画像

韓国ドラマ 記事まとめ

264
韓国ドラマの感想文や、おすすめ韓国ドラマについて書かれた記事をまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#韓国ドラマ」「韓流ドラマ」が付けられている記事を自動で追加し、紹介…
運営しているクリエイター

#韓国

【6月最新】韓国ドラマネットフリックス話題作 ヒエラルキーレビュー

韓国ドラマ『ヒエラルキー』感想レビュー 韓国ドラマ『ヒエラルキー』は、韓国社会の階級構造とその影響を描いた作品で、多くの視聴者に衝撃を与えています。本作は、そのリアリティ溢れる描写と深いテーマ性により、視聴者に強烈な印象を残しました。以下に、ドラマの魅力や感想を詳細に述べたいと思います。翻訳もされてて日本語吹き替えでみたい私にはうってつけでした。ここ最近流行っている韓流ドラマもあったのですが最近吹き替えがなくみれなかったんですがようやく吹き替え付きのおもしろいドラマに巡

韓国ドラマのために全力の寝たフリ。そして突如「Acqua dell'Elba」の香水が登場!!

私がイタリア好きで、エルバ島で生まれた「Acqua dell'Elba」のフレグランスを愛してやまないことは、これまでの記事で十分過ぎるほどお分かりいただけていると思う。 しかし、そんな私も1日のうちのほんの1〜2時間程、韓国に浮気をする。 夜の晩酌タイムに韓国ドラマを観ることが、ここ4年間のルーティーンなのだ。 子供が生まれるまでは、好きに飲んで食べて、好きに観て、寝てのフリーダム生活だったが、 子供が生まれて以降、この韓国ドラマ時間が心身の回復に大きな影響をもたらす

韓国ドラマ「ソンジェ背負って走れ」“ビックリ”だらけな話

ストーリーや配役はもちろん、制作背景まで奥が深い韓国ドラマ。 見れば見るほど、知れば知るほどその沼から抜け出せなくなってしまった韓ドラマニムがそんな韓国ドラマの裏の裏を紹介! 今回は、大ヒットドラマ「ソンジェ背負って走れ」の実は“ビックリ”なことを紹介。 ビョン・ウソクの制服姿にビックリ劇中バンド「ECLIPSE」ボーカルでトップ俳優のリュ・ソンジェを演じた俳優ビョン・ウソク。まぶしい制服姿に胸キュン視聴者も多かったのだが…なんとビョン・ウソクは1991年10月31日生ま

韓国ドラマ「ザ・グローリー 〜輝かしき復讐〜 パート1&2」

主演:ソン・ヘギョ、イ・ドヒョン、イム・ジヨン、パク・ソンフン パート1:2022年 全8話 パート2:2023年 全8話 いしゃーしゃ的おすすめ度:(両シーズンとも)★★★★★ (写真=韓国のニュース関連サイトよりお借りしました) いじめの復讐劇、ということで、出た当時はあまり観る気がしなかった。だが、年末に2023年度の高評価韓国ドラマの一本に挙げられていて、昨年はあまり韓国ドラマを見ていなかったため、せっかくなので観てみることに! 壮絶ないじめに対する人生賭けた復讐

パク・ソジュンの罠

パク・ソジュン、別名『ラブコメの神』。 彼の出ている作品を初めて見たのは、『梨泰院クラス』。 そんなに好みの顔じゃないはずなのに。 髪型も変だし。 話題になってるから軽い気持ちで見ただけだったのに。 ・・・ドハマりしてしまった。 沼にハマるという表現がふさわしすぎる。 パク・ソジュンの出ているドラマを、今、片っ端から見ている。 確かに、ラブコメの神だわ。 笑顔がツボる 『梨泰院クラス』、『キム秘書はいったいなぜ?』を見て、 今『彼女は綺麗だった』を視聴中。

韓国ドラマにハマる理由

なぜこんなにハマってしまうのか。 韓国ドラマを1作品見始めたが最後。 止まらなくなってしまう。 2024年が始まり、3週間が経とうとしているが、 すでに2本の作品を見終わった。 もはや、韓国ドラマを見ない日はちょっと調子が悪い。 ってほどハマっている。 おばさんがハマるもんだと思って敬遠していたのに。 見事にハマってしまいました。 ストーリーが抜群に面白い 何と言っても、ストーリーが抜群に面白い。 ちょっと大げさな部分もありつつも、引き込まれてしまう。 エン

新年のスタートはこのドラマで 『私の夫と結婚して』

2024年1月1日から、Amazon Prime Videoで独占配信がスタートした韓国ドラマ『私の夫と結婚して』、もうご覧になりましたか?📺✨ ヒロインはあのラブコメの女王! ヒロインを演じているのは、「ラブコメの女王」パク・ミニョン。 しかし第一回目の放送で現れたのは余命を宣言された病人の姿を表現するために体重を37kgまで減量した彼女の姿。しかもあまりにも壮絶な内容の初回放送で、元旦から愕然としてしまった私でした。😱 復讐とロマンスが渦巻くコメディー この作品は

2023年最強韓国ドラマは「ムービング」だ!

感想最高でした。 脳汁出まくりの全20話、毎話終わるたびに「おもろ…」と呟きながら一気見しました。 高校生同士の、ちょっとファンタジーが混ざるラブロマンスかと思いきや、ゴリゴリの殴り合いから容赦のないグロや胸糞まで、めちゃくちゃダークなほうの韓国ドラマでした。 ドラマの世界観をよく表してるポスターがこちら↓です。 疾走感と青春と暴力が混ざり合ってます。血も汗も銃弾も人間も飛び交います。ライトとダークが半々の色合いも上手いです。明るすぎず暗すぎずのバランスがちょうど良く

お前はどこまで行ける?:傑作韓国ドラマ『怪物(Beyond Evil)』ネタバレなし感想

2023年11月現在、NetflixとAmazonプライムビデオで見放題配信中の傑作韓国ドラマ『怪物』をみて気が狂ったので、気が狂ったとかいう言葉は使わないほうがよいですがどうしようもなくなってしまったため、とりあえず感想を残しておきます。サスペンス(ミステリ?)作品のため、ネタバレなしの感想になります。 あらすじ―この閉鎖的な場所にいる、「怪物」を追う者たちドラマ『怪物』は、2020年・韓国のムンジュ市にあるマニャンという町を舞台に、(連続)殺人鬼を警察官ふたりが追ってゆ

一途な想いと信念に応援せずにはいられない!韓国ドラマ「梨泰院クラス」にドはまりした理由

今さらながら韓国ドラマ「梨泰院クラス」にドはまりした。 K-POPはハマったものの、韓国ドラマは数本見たことがある程度。なんといっても韓国ドラマは日本のドラマに比べて話数も多く見切るまでも大変なので、ちょっとハードルが高い。 だけどそれを超えて思いっきりハマってしまったので、多少話の内容には触れるけれどネタバレは極力ない程度でその魅力を語ってみようと思う。 1.1~2話くらいまでが重くて暗い 韓国ドラマって結構簡単に人が死んだり、暗い復讐劇や、ワケアリ設定が多いので、最

時空を超えた愛!Netflix話題の『いつかの君に』が素晴らしい理由

こんにちは! みなさんは最近どんなドラマに夢中ですか? 私が最近ハマっているのは、Netflixで話題沸騰中の韓国ドラマ『いつかの君に』(A Time Called You)です。このドラマは現在日本の『今日のテレビ番組TOP10』でも、トップ3にランクイン中なんですよ。 話題の韓国ドラマ『いつかの君に』 このドラマ、ただの恋愛ドラマじゃないんです。亡くなった恋人が忘れられずにいるジュニが、ある音楽に導かれ、1998年にタイムスリップ。そこで彼と瓜二つのシホンと出会う

何かしないと本当に何も変わらない現実が痛すぎる『D.P.-脱走兵追跡官-』

こんにちは、J.P.ことじゅんぷうです。 『D.P.-脱走兵追跡官-』シーズン2配信を前にこんなつぶやきをして、その後何をどうしたかというと。 シーズン2を一気見して、さらにシーズン1から通しでもう一度リピートしてしまいました。D.P.に大事なのは睡眠なのに…! D.P.とはDeserter Pursuit…脱走兵+追跡のイニシャルで、軍からの脱走兵を逮捕する憲兵、それが〈D.P.〉 シーズン2で何人か新キャラも登場しますが、シーズン1のメインキャラは基本そのままです

【韓国語】韓国ドラマ「나쁜 엄마」に出た言葉遊び

こんにちは。 今日は韓国ドラマ「나쁜 엄마」(良くも、悪くて、だって母親)に出てきた言葉遊び(언어유희)をご紹介したいと思います。 ※ネタバレがあります。(ネタバレ注意) 発音や表記が同じで解釈の誤解があった二つのシーンがありました。 オリジナルの韓国語セリフと私の訳(ほぼ直訳)を一緒に載せます。 1. 맛있어요 VS 맛이 써요 私も最初、「美味しいです」と理解していました。 理由は二つを挙げられます。 1.ポーズ(pause)が違う 「맛있어요」(美味しいで

韓国ドラマあるある言いたい。

この間見たビッグマウスがいかにも韓国ドラマで何回「うわ〜むっちゃ韓国ドラマ」と、連発してしまったこの気持ちをここで消化。 1.主役のどちらかハイスペック 大抵は男性側が社長(もしくはそれに近いポジション)で、ヒロインをあの手この手で喜ばせる。 普通遊園地貸切なんてないからね? 花火君のために打ち上げちゃったなんてないからね? 逆パターンで言うとボーイフレンドの女社長? あれにソン・ヘギョ様使ったの、 なかなか適役だと思う(誰目線) 2.複雑な過去抱えがち 主人公は昔事件に