〜教育や子育てを考える部活、つくりませんか?〜【note大学】

 こんばんは。私は、小学校の教員をしている「よう先生」と言います。
 noteでの自己紹介の記事はこちらです。

・子育てをしていて、悩みがある。
・「我が子にどんな勉強させたらいい?受験のコツは?」など子どもの勉強について相談したい。
・教育について語りたい。
・学校の先生をしている。教え方などをシェアし合って学びたい。
・将来、学校の先生を目指している!

 などなど。
 とにかく、教育や子育てについては、それぞれが色んな悩みを抱えていることが多く、また、教える側の私たちも、保護者の悩みに盲目だったりします。
 先生方の中でも悩みとして分かち合いたいこと、たくさんあると思います。

 そこで、私が所属しているnoteのメンバーシップ、『note大学』

 の中で、オンライン「職員室」なるものを作り、気軽に教育や子育てについて考える、相談する集まりが作れたらいいな、と考えました。

 名称はご相談なのですが、『note大学教育部』?『note大学 子育て部』?
 私のインスピレーション的には、『note大学 職員室』と名づけて、リアルな職員室には先生以外気軽に立ち入れないけど、オンラインの職員室で、色々な子育てへのヒントが共有され、みんなで使えるような状態ができたらなと思いました。普段学校の先生が考えていることや教えるヒントなどを、家庭でも見られるようになれば、役立つことが多いかな、と。

【考えている活動】

・子育て・教育関連の記事を投稿すること。

 ひとまずはこれ1本です。
 関係するかな、という記事であればなんでもOKです。もちろん、投稿ペースもそれぞれで構いません。自由です。
公式マガジンを作り、皆で共有して交流します。
 相談したいことを部活の掲示板内、それぞれの記事の中で積極的にコメントすることで、互いにアウトプットしたり、知識を持っている方がリクエストに応じて記事を書く→WIN WINの関係!
そんなことができたら良いな、と考えています。

 人数が集まり、活性化したら、さらに盛り上がるような活動をみなさんで考えていけたらと思います。

【入部資格】

note大学 学生であること。
・子育てや教育に興味があり、関する学びや考えを記事でアウトプットできること。
・プライバシーや個人情報に気をつけた投稿をすることを約束できること。

(進んでしていただきたいこと)
・部員の投稿を読み、読んだ印のスキをしたり、コメントを積極的に。
・部員同士の交流や質問しあう雰囲気を大切に。

 創部には一定数の入部希望者がいないといけないので、もし希望がある方はコメントやnote大学内の掲示板で反応頂けたら幸いです。
 ぜひみなさんよろしくお願いします。

注1:部とついていないとメンバーシップの決まりとしてもしかしたら厳しい気もするので、人数が集まったらみなさんと名称は考えたいです。
注2:またnote大学内には、「STUDY部」もありますが、「さまざまな勉強の中身」にスポットを当てるSTUDY部と今回立ち上げたい部活は、また違う趣旨かな、と思っています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?