見出し画像

タロットにきいてみる

こんにちは!背中を押して欲しい人の相談役、鑑定士の美沙那です。


さて、今日は・・・;
2021年7月にベトナムから奇跡の帰国を果たした私の経験をお話します。
タロットが見事にあらわしてたな~と思う体験でした。2回にわたってお届けします。
*ーーーーーーーーーーーーー*


ベトナムがコ○ナ感染拡大により政府の対策が厳しくなり始めた頃、
ネイリストでもある私は7月7日をサロン閉店日と決めていました。
忘れもしません15時15分に最後の施術を終え、お客様と一緒にロビーに降りた時の出来事を!


ロビーには警察やら防護服を着た人がバタバタと入ってきており、
「この建物内に感染者が出たので今から建物全体を封鎖します」のアナウンス。 ぎゃぁぁぁぁ~~このタイミングでなぜ、ここ、うち??(笑)


日本では想像できないことですが、ベトナムでは感染者が出たマンションや区域を強制閉鎖してしまうというのが当たり前。かなり厳しい政策がとられていました。
地下の駐車場から抜け出そうとするも、既に大きな鎖でくくられていて完全に閉鎖状態。
恐ろしいのなんの、、、閉鎖されたら基本2週間は外に出らない。


警察やらレセプションに交渉するも答えは「NO!」 

暫くもめましたが、長年海外に暮らしていると粘り強さと、交渉術だけは身につくものでして、、、
やっとのことでお客様には建物の外に出て頂くことができました。 あの場をすり抜けられたことは今思い返しても奇跡です(笑)
*ーーーーーーーーーーーーーーー*

タロットにきいてみる 1回目


さて、7月20日に帰国を予定していた私にとってはこのタイミングでの閉鎖は大ピンチ! 

引っ越しの準備ができない⇒PCR検査を受けに病院に行けない⇒帰国日変更?⇒ 変更するにしても同じ状況を繰り返さない保証はない⇒ まったくもって決断できない。


この時ばかりはタロットの1枚引き。


「私、予定通りに帰国することできますか?」

画像1

応えはHigh Priesteessの正位置。
正位置なので応えは「YES」なのですが、
先ずは冷静になること、そして可能な限りの知恵を使い、
気を抜かずに厳しく対処していくことで帰国の可能性あり。


その後、私を取り巻く状況は大きく二転三転を繰り返したのであります…
*ーーーーーーーーーーーーーーー*


もう1度、タロットにきいてみる 


帰国予定日の5日前になっても建物閉鎖は解除されず。
管理人、地域公安、誰に聞いても閉鎖解除日はっきりせず(ベトナムあるある 笑)

建物閉鎖中には、たくさんの方に差し入れを頂きました。本当に感謝しかございません。

美沙那 (23)


さてさて、私は心が折れながらも、、、
・外部の人が建物内に入ることは許されないので引っ越し業者をキャンセル⇒荷物の処分方法を考える。
・PCR検査に行けるかどうかわからないが、病院へ移動する為の専用車を探し回る。   

      
などなど

が、しかし、
PCR検査1日前になっても外出許可書類は届かず。。。チ~ン( ;∀;)

しまいには、地域公安に「一般車はダメ。救急車を手配して病院に行ってくれ」とまで。。。 あり得ない!(この適当な回答。ベトナムあるある 笑)


もう1度、タロットに聞きました。

「私、こんな状況だけど帰国する事できますか?」

美沙那 (18)

応えはThe Hanged Manの正位置
これまた帰国に関しては「YES」なのですが、試練、苦労、忍耐、我慢、自己犠牲などがもれなく付いてくる…   マジか、、、

一筋縄ではいかない帰国が予想されました(笑)
*ーーーーーーーーーーーーーーー*


まさかの大事件


PCR検査で病院に行く当日の朝、
何の知らせもないままに閉鎖は解除されている!
ラッキィ~! ついてるぅ~! 奇跡だぁ~!

病院へ行く為に予約しておいた専用車は
安定の遅刻(ベトナムあるある 笑)
人っ子一人いない異様な街並みの中を病院へ。


途中、病院から突然の電話:
「PCRケンサ ノ キカイ コワレマシター。キョウ ハ ケンサ デキマセン」


えーーーーーー‼?? 証明書が発行できる病院は指定されているため、事前予約してるのに、しかも日曜日なのに! 
もちろん、代替案も保証もな~んにもなし(ベトナム あるある 笑)


車の中で全力で知恵を振り絞る事30分。 

可能性は全部つぶれ、絶体絶命。
本来ならば潔く諦めるのが普通なのだが。。。

続く~

*ーーーーーーーー*

「今の状況の流れを確認したい」「ここからどう動くべきか」最高の未来に変えていく為に、今あなたがやるべきことをタロットはおしえてくれます。

鑑定受付中🔻こちら🔻から

画像4

LINEプレゼント🔻こちら🔻

②LINEプレゼント


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?