見出し画像

看護体験談~夜中に不審な物音⁉~

看護師で夜勤をしていたころの話です。

夜勤の巡視あるあるだと思いますけど
点滴確認や入眠しているかの確認の際に
どうしても患者さんを起こしてしまうことがあります。
本当に申し訳ないです。

他にも
「眠れないから」部屋を出て散歩する方や
デイコーナーで過ごされる方も居ます。

特に大部屋だと鼾などのトラブルもあります。

私が所属していた部署は
術後でなければ約2~3時間おきに巡視をしていました。


ある時1時頃巡視した患者さんのAさんが不在でした。
その患者さんは糖尿病がありよく散歩をしている様子でしたので
(トイレか散歩かな…?でも散歩なら低血糖になったら困るし声掛けしないとな)と思って探していました。

しかし、病棟を一通りみてもAさんがいません。

探しに行こうとしたところ
エレベーター付近からAさんが戻ってきていました。

「あぁ、ごめんね。ちょっとティッシュとかなくなって
下のコンビニにいたよ」と笑って話をして、手にエコバックを持っていました。


(あぁ、よかった)
と思い、また3時ごろ巡視したのですが
また不在でした。

(えぇ?また居ない…)
そう思い、また病棟を探しましたが居ません。



そして、病棟と別病棟の間にある
デイコーナー(待合室のような場所)を見ると
ズルズル…という物音がしていました。


そこにはカップ麺を食べるAさんが居ました!


話を聞くと夜中によくカップ麺を買って
デイコーナーの水で時間をかけてふやかしてこっそり食べており
その後散歩にでかけて血糖値をごまかしていたとのこと
(※しかし、早朝血糖がいつも高かったので正直疑われてはいました)



その後医師から注意がありましたが
糖尿病の患者さんで定期で血糖測定をしている患者さんの間食は
血糖値で薄々把握しています。


その人の生活に合わせた血糖コントロール指導は
なかなか難しいですが
間食をしてしまうと尚更判断が難しくなりますね。


あとはAさんではないですが
ベッドの下に食べ物を隠す方や
洗濯物の中に隠す方も居ました。


こういう場合の指導は
カンファレンスに挙げて指導方針をみんなで確認していました。


こんなこと言っている私ですが
ついつい甘いものを間食してしまうので
私自身も2型糖尿病にならないよう注意します…。

(甘いもの食べたい患者さんの気持ち、正直わかりますよ…)

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは今後の活動費や医療の最新情報収集のための教材購入のために使用させていただきます!