見出し画像

映画『マッチ工場の少女』(1990年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画タイトル:マッチ工場の少女
原題:Tulitikkutehtaan tyttö/The Match Factory Girl
製作年:1990年 フィンランド
監督:アキ・カウリスマキ

映画『マッチ工場の少女』は、

マッチ工場で働く貧しい少女の社会への静かな復讐劇。最少のセリフと決定的な部分を見せないショット、妙に叙情的な音楽で労働者階級の抵抗を描き出すアキ・カウリスマキ監督が世界に存在を示した作品です。

キャスト

・カティ・オウティネン(イリス)
マッチ工場で働く少女

・ヴェサ・ヴィエリッコ(アールネ)
イリスに声をかけてくる男性

・エリナ・サロ
イリスの母

・エスコ・ニッカリ
イリスの継父

・シル・セッパラ
イリスの兄

映画『マッチ工場の少女』の見どころと感想

マッチ工場で働くイネスは恋人や友人もいない孤独な娘。おまけに働かない母と継父に稼ぎを搾り取られる不幸な境遇です。洋服も買えず、ディスコに出かけても誰からも声をかけられない。

そんなイリスはある日、店先で目にとまった赤いドレスを思い切って購入します。が母も継父もこれに激怒。「返品してこい!」となじられます。

しかしイリスはこっそりそのドレスを着てディスコへ。そしてそこでひとりの男アールネに声をかけられます。

イリスはそのままアールネの部屋で一夜を過ごしー。

評)安易な共感を拒む究極のブラックコメディ

イネスを演じるのはカウリスマキ監督のミューズ、カティ・オウティネン。「tyttö(少女)」というには若干無理がある風貌なんですが、それも味わいのひとつ。社会から無視され、身内に搾取され、男に弄ばれー、なのに自分を上手に見せたりすることもできず仏頂面で愛嬌もない、思い切って買ったドレスも娼婦に見えるセンスのなさ。そんな弱い存在という意味で「少女」なのでしょう。

で、このイリスが男たちに復讐するー、というサスペンス的なストーリーなんですが、TVで天安門事件のニュースが流れるシーンもあり、イネスの個人的恨みは社会への抵抗といえなくもない。ま、これ以上のネタバレは控えておきます。

カウリスマキ監督の手法のひとつ、肝心の場面が映らない。スクリーンの枠の外で行われたであろうアレコレを想像するしかない。同情とか共感とかそんな安っぽい感情移入を拒まれているようで、安易にイネス側に立つことを許してくれません。

『真夜中の虹』『パラダイスの夕暮れと合わせて「労働者3部作」と呼ばれる本作。前2作と比べると主人公(イネス)が不遇すぎて笑えないのですが、随所に流れる恨み節のような歌が救いとなる、究極のブラックコメディです。ぜひ。

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,269件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?