見出し画像

映画『ミラーズ・クロッシング』(1990年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画タイトル:ミラーズ・クロッシング
原題:MILLER'S CROSSING
製作年:1990年 アメリカ
監督:ジョエル・コーエン イーサン・コーエン

映画『ミラーズ・クロッシング』は、

1929年、禁酒法時代のアメリカ東部の町を舞台に抗争を繰り広げる2つのマフィアと、その中で生きる男たちの姿を描いた映画です。

映像も硬派なキャストもスタイリッシュでカッコイイ。コーエン兄弟初期の名作として今なお高い人気を誇る作品です。

キャスト

・ガブリエル・バーン(トム・レーガン)
マフィアのボス、レオの右腕 無類の博打好き

・アルバート・フィニー(レオ)
アイルランド系マフィアのボス

・マーシャ・ゲイ・ハーデン(ヴァーナ)
レオの情婦 トムに魅かれ一夜を共にする

・ジョン・タトゥーロ(バーニー)
ヴァーナの弟でレオの部下のチンピラ

・ジョン・ポリト(ジョニー・キャスパー)
対立するイタリア系マフィアのボス

映画『ミラーズ・クロッシング』の見どころと感想

Twentieth Century Fox Film Corporation


博打の八百長の邪魔をするチンピラ、バーニーを消したいキャスパーは、その姉であるヴァーナを尾行しキャスパーと接触しようとします。が、尾行についていた用心棒のラグが何者かに殺害されマフィア同士の抗争が激化します。

そんななかでトムはヴァーナと関係を持ってしまい、そのことを知ったレオは激怒。トムは組織から追放されます。

博打の借金があるトムはキャスパーの手下となりますが、キャスパーからバーニーを探し出し「ミラーズ・クロッシング」で処刑するように命じられます。

バーニーを捉えたトムはー。

評)コーエン兄弟が描くヒーローらしからぬヒーローの美学

博打好きでオンナにもちょっとアレなトムが、なぜこの抗争の中、重要ポジションで生きていられるのか不思議ですが、そのヒーローらしからぬヒーロー像は、その後のコーエン兄弟映画にしっかりと受け継がれていきいます。

コーエン組としておなじみのジョン・タートゥーロも納得のチンピラっぷり。さらにもっとクズ役でスティーブ・ブシェミも出ています。

この映画以降、ブラックスリラー映画(『ノーカントリー』『ファーゴ』)や、カルト映画『ビッグ・リボウスキ』がヒットし、一流監督となっていくコーエン兄弟ですが、初期の超硬派なこの映画もかなりカッコイイ、おすすめの1本です。


この記事が参加している募集

#映画感想文

66,776件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?