見出し画像

映画『愛しのタチアナ』(1994年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画タイトル:愛しのタチアナ
原題:Pidä huivista kiinni, Tatjana/Take Care of Your Scarf, Tatiana
製作年:1994年 フィンランド・ドイツ
監督:アキ・カウリスマキ

映画『愛しのタチアナ』は、

コーヒー中毒の仕立て屋とロックンローラー気取りの自動車の修理工が、エストニアに向かう女性二人連れと出会いー、というロードムービーです。修理工を演じるマッティ・ペロンパー。これが遺作です。

キャスト

・カティ・オウティネン(タチアナ)
エストニア人旅行者

・マッティ・ペロンパー(レイノ)
自動車の修理工

・マト・ヴァルトネン(ヴァルト)
仕立て屋

・キルシ・テュッキュライネン(クラウディア)
タチアナの友人 ロシア人

映画『愛しのタチアナ』の見どころと感想

1960年代のフィンランド。実家の仕立て屋を手伝うヴァルトは田舎での退屈な暮らしにウンザリ。コーヒーを切らしていることで口論となった母親を納屋に閉じ込めたまま、ロックンローラー気取りの修理工レイノと合流し車であてどもない旅に出ます。

その道中、旅行者の2人組、クラウディアとタチアナと出会い港まで車で送ることに。

ヴァルトもレイノも女性を前にするとまともに話もできないほど奥手。そんな2人に興味を持てないクラウディア。が、真面目なタチアナはレイノに好意を抱くようになります。

そして4人は港に到着しますがー。

評)究極の不器用なおとなのラブストーリー

極端に少ない台詞と独得の間。その中で描かれる不器用なおとなのラブストーリーといったカウリスマキ監督おなじみの世界観です。

モノクロで62分という短尺。ストーリーをアレコレ読み解くのは野暮でしょう。不器用で仏頂面の面々を見ながらヤキモキするうちに、なぜか心が温かくなる。そんな映画です。

なかでも「不器用にもほどがあるぞ!おいっ!」と言わずにはにいられない中盤のラブシーン。タチアナがレイノの横に座り、肩に顔をもたげる。ゆっくりとその肩を抱くレイノ。シーンはそのままフェイドアウト。

どうなったの?2人は進展したの?と思わせておいて、相変わらずの様子でタチアナたちが帰国の途に就く港へ到着します。

が、ここからのレイノが見ものです。このマッティ・ペロンパーの姿をいつまでも心に焼きつけておきたい。そう思わせるほど愛しいのです。

で、納屋に閉じ込めたヴァルトの母はどうなった?

ぜひ、映画『愛しのタチアナ』本編でご確認ください。


この記事が参加している募集

#映画感想文

67,269件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?