見出し画像

【映画日記】やり直せない明日がある幸せ 映画『パーム・スプリングス』

あの日、あのときをやり直せたらー、

そんな思いを映すタイムループ系の映画。先日見た『パーム・スプリングス』もそうのような、そうでないような。

(C)2020 PS FILM PRODUCTION,LLC ALL RIGHTS RESERVED.

カリフォルニアのリゾート地パーム・スプリングスで知人の結婚式に参加しているナイルズ。が、なぜかナイルズだけは軽装。一方、新婦の姉サラは浮かない表情でスピーチにもオタオタ。

(C)2020 PS FILM PRODUCTION,LLC ALL RIGHTS RESERVED.

そんな2人がイイ感じになったそのとき、謎の老人がナイルズに向けて矢を放つ。瀕死のナイルズはある洞窟に逃げ込むが、ナイルズを追ってサラも洞窟へ入ってしまう。

そして、目覚めた朝はなぜか再び結婚式の当日。サラはナイルズを問い詰めタイムループの渦に閉じ込められてしまったことを知る。ナイルズはもう何万回も同じ朝を迎えていて、あの老人もナイルズによってタイムループに引き込まれていた。

リープからの脱出を試みるも失敗続きのサラはやがてナイルズとともに同じ朝を繰り返すことを楽しむようになる。がー、

というストーリー。


正直タイムループのものは苦手(例えばイーサン・ホークの『プリデスティネーション』、ほぼ理解不能でした)で、この映画もそうとは知らずに見始めてしまったので、老人が突然矢を放ってきた展開にはビックリした。

ン?なんだコレは?J・K・シモンズじゃね?

(C)2020 PS FILM PRODUCTION,LLC ALL RIGHTS RESERVED.

といってもこの映画はロマコメ。なぜループしているのか、ループした先としなかった時間との矛盾はないのか、といったややこしい仕掛けはなく、ひたすら同じ日の2人が描かれている。

上手くいかない今現在をどうにかするためにタイムループするというのがストーリー的には常套のはず。

映画『ラン・ローラ・ラン』がそうで、事件に巻き込まれた恋人を救うためにローラはあの日あのときをやり直す。

が、このナイルズはそうじゃない。せっかくのタイムループも何万回も繰り返すと惰性になってしまうのだ。明日が来ないのにやり直す意味なんてない。ただ楽しく面白く過ごせればいい、そんなナイルズの姿に考えさせられるものがあった。

今日があって明日がある。
そんな当たり前のことが尊く思えてくる。

タイムループじゃなくても毎日同じことの繰り返しで、明日も今日と同じ、今日の頑張りが明日には繋がらない、と思えてしまう現実はとてもツライ。

いいことばかりじゃなくていいから、未知の明日があるほうがいい。

そんなことを思ったりした。

映画『パーム・スプリングス』原題:Palm Springs
2020年製作/90分/アメリカ・香港
監督:マックス・バーバコウ
出演:アンディ・サムバーグ、クリスティン・ミリオティ、J・K・シモンズほか




この記事が参加している募集

#映画が好き

3,298件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?