見出し画像

新潟県三条市・下田郷 里山の風景

新潟県三条市は金属加工が盛んな町。市内には1000社を超える会社が事業を行なっています。熟練した職人による「匠の技」が生み出したこだわりの詰まった製品を「燕三条ブランド」として地域のブランドとして確立して、職人のこだわりの詰まった高品質な製品を世界に向けて発信しようと取り組んでいます。

近年は移住にも力を入れている三条市。市街からちょっと離れると豊かな自然景観に恵まれていて、アウトドアや温泉を楽しめるのが下田郷です。そんな下田郷にある日帰り温泉施設が「いい湯らてい」。施設内にはレストランの他、仮眠できる場所もあって、リラックスしてゆっくり過ごすことができる三条市民の憩いの場です。

施設内の露天風呂から見えるのが「八木ヶ鼻」。温泉のすぐ側を流れる五十嵐川の上流にそそり立つ高さ約200mの石英粗面岩の壁。見事な自然景観を眺めながら湯浴みを楽しむことができます。温泉に浸かった後は、周辺を散歩するのもおすすめです。

「いい湯らてい」のそばにはオートキャンプ場があり、川のせせらぎを聞きながらオートキャンプも楽しめます。三条市の下田郷は自然の中でゆっくり過ごすことができるスポット。「ものづくりの町・三条」は豊かな自然にも恵まれています。

三条市に興味を持ったら三条移住コンシェルジュへ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?