見出し画像

週報11/27~12/3 はじまり

土曜日に副鼻腔炎の悪化、発熱があり、日月と寝込んだスタート。
復活してからぐいんと進んだ感じのする週でした。

●ペイシェントサロン協会の会員交流会。長続きするコツを聴く。
●グラフィックダイアローグで、ネクストなおさん誕生。
※これの感想はまた別に書きたいと思っています。

木曜日には外出もして、身体的にも復帰した感じ。
リカバリーの学校の教科書ラジオを始める。

ピアチェーレのりあるとーくも聞いてね!

病院のカウンセリングは円満に終了。
ロープレしたり団欒したり。夜の紅葉おさんぽしたり。
日曜日はペイシェントサロンに参加もしました。テーマが「病気や障害を受け入れるとはどういうこと?」ということで、リカバリーとだいぶ近いところだった。集中的に取り組むべしというタイミングだったんじゃないでしょうか。周囲のみなさんからのフィードバックをちゃんと受け止められてきたのではないかな。本当にありがとうございます。

これが始まりの週だったとしたら、これがどんな形になっていくのか楽しみにしている。形を変えても続いていく。続けていきたい。


もし、サポートいただいたら、また、ひとに会いにでかけます。