マガジンのカバー画像

文学作品全文にツッコミを入れる

19
青空文庫に載っている文学作品1つ取り上げて、全文にツッコミを入れるという遊びをやってます。太宰治作品が多め。
運営しているクリエイター

#太宰治

太宰治『女生徒』全文にツッコミを入れてみた。【後編】

以下、本文は青空文庫からの引用である。 『女生徒』は有明淑が太宰に送った日記を基になって…

noruniru
1か月前
11

太宰治『女生徒』全文にツッコミを入れてみた。【中編】

以下、本文は青空文庫からの引用である。 『女生徒』は有明淑が太宰に送った日記を基になって…

noruniru
1か月前
14

太宰治『走れメロス』全文にツッコミを入れてみた

※以下、本文は太宰治『走れメロス』(『太宰治全集 3』筑摩書房 1988年 )によるものである。 …

noruniru
5か月前
32

太宰治『黄金風景』全文にツッコミを入れてみた

以下、本文は「青空文庫」からの引用である。 この……ませたお子様め! そんな「のろくさい」「…

noruniru
4か月前
13

宮沢賢治『やまなし』全文にツッコミを入れてみた

以下本文は青空文庫からの引用である。 「かぷかぷ」し「跳ねて」笑ってるの、子どもへの読み…

noruniru
4か月前
16

太宰治『朝』全文にツッコミを入れてみた

以下本文は、青空文庫からの引用である。 ツンデレ主人公の登場!!! わざわざ遠方から来た…

noruniru
4か月前
23

太宰治『海』全文にツッコミを入れてみた

以下、本文は「青空文庫」からの引用である。めちゃめちゃ短い。戦時中に、太宰が妻子連れて太宰の生まれ故郷の津軽へ疎開したときのエッセイである。 「この子の頭上に爆弾が落ちたら」という誇張表現。あと親ばかっぷりがすごい 今なら車で30分で海に行けると思う。 「最も貴重な思い出」なのか…???一応島国なんだが… 「爆弾でこわされた」なかなかのパワーワードだ… こういうときぐらいは妻の実家にころがりこむのはしょうがない。でも 普段だったら絶対嫌だ。 これはぴえん 最初か

太宰治『人間失格』全文にツッコミを入れてみた。【第一の手記】

以下、本文は青空文庫からの引用である。 今回はいよいよ太宰治の名作にして大長編の『人間失…

noruniru
3か月前
23

太宰治『人間失格』全文にツッコミを入れてみた。【第二の手記①】

本文は青空文庫より引用した。 前回まではこちらをご覧ください。 ご存知の通り、『人間失格…

noruniru
3か月前
20

太宰治『人間失格』全文にツッコミを入れてみた。【第二の手記②】

しばらく間が空いてしまったが太宰治『人間失格』全文ツッコミの続きとなる。前回までのはこち…

noruniru
2か月前
15

太宰治『人間失格』全文にツッコミを入れてみた。【第三の手記①】

今回は『人間失格』における「第三の手記」の途中までとなる。「第三の手記」はまぁまぁ長いの…

noruniru
1か月前
15

太宰治『人間失格』全文にツッコミを入れてみた【第三の手記②】

長きにわたる『人間失格』全文ツッコミも今回で完結となる。大長編であり、執筆に多大な時間を…

noruniru
1か月前
8

太宰治『桜桃』全文にツッコミを入れてみた。

6月19日は太宰治の遺体が発見された日である。実際に入水自殺を図ったのは13日とされているが…

noruniru
1か月前
19

太宰治『女生徒』全文にツッコミを入れてみた。【前編】

以下、本文は青空文庫からの引用である。 『女生徒』は有明淑が太宰に送った日記が基になっている。戦時中における14歳の女学生の1日を描いたものである。思春期ならではの描写がよく描かれているのが特徴的。太宰作品の中でも読みやすく、作風としてはめずらしくバッドエンドにはならない。 今回の『女生徒』全文ツッコミも長編となるので【前編】【中編】【後編】とわけてお届けしていく。 かっっっわいい書き出しだ~~~ 寝起きの姿なんて見られたくないもんね。うんうん。あと、朝が弱いんじゃな