見出し画像

1.はじめに #会社員が占い師になった話

こんにちは!らでぃです!

 タイトルにタグをつけている通り、元々普通の(だったと思う)の会社員だった僕が占い師なってから体験したスピリチュアルな話、同業との話を書き記します。

元々はこの内容を広く様々な方に知って欲しくて書籍化を試みていたのですが、昨今の印刷業界のご事情もあり、話を進めさせて頂いていた出版社様と僕との希望がなかなか折り合いがつかず...。

 その調整をしている間にどんどん時間だけが過ぎるのはもったいない!元々売上や書籍化が目的ではないので、沢山の人に情報を届けるということならば note でも良いのでは!?ということでここに書きはじめます!

(何冊か本を出している友人たちに相談もしたけど、みんな最初はそうだったらしく...。出版歴、メディア出演歴が無い人には世知辛い世の中)

基本的には章を意識しつつも自由に書いていき、ある程度の量になったら全体を整えながらマガジンでくくろうかなと思ってます。(マガジン機能をさっき覚えたばかりなのは内緒)

さて、前置きが長くなってしまいましたがここかがら本題です!(本だけに)

目次(あくまでこの記事を書いている時の構想)

1.  はじめに&自己紹介

2. 占いのセオリー

3. なぜ僕は占い師になったのか

4. 占い師になって出会った同業者

5. これまで頂いた嬉しい声

6. 占い師あるある

1.  はじめに

 この記事では「占い」を通じて誰かの人生や心を豊かにするためのお手伝いをされている全ての先人への敬意を前提としております。これから記載する内容は特定の個人や手法を批判するものでは一切ありません。

 もしも僕がこれから書き記すメッセージで一人でも多くの人の心が楽になったり、ワクワクしたり、幸せを感じてもらうことができたらと思い筆を取ります。

 「占い」と一言で言っても色んな手法があるし、流派やセオリーがあり「何かよくわからない!」というのが多くの方の印象では無いでしょうか?。

 要は心理学でしょ?詐欺じゃないの?TVとかでよく見るけど本当に当たるの?占い師によって言うこと違うでしょう?と思っている方も多いと思います。(実際に言われたりします^^;)

 お気持ちわかります。僕もまさにそう思っていました。占いやスピリチュアルなこと自体に興味はありつつも、どこか信じきれないと思っていました。実際に僕が占い師になるきっかけをくれた師(勝手に仰いでいるだけ)にみてもらった時も、「えー!でも昔●●占いした時は反対のこと言われましたよ」と憎まれ口を叩いたものです。(今となってはすごく恥ずかしい)

 noteでは、そんな僕が占い師になって知ったこと、経験したこと。占いを受ける時に皆さんに知っておいた方が良いことを記載していきます。


 はじめまして、フリーランス占い師として活動しているらでぃ(note用の名前)と申します。数ある記事の中で目に留めて頂き誠にありがとうございます。

 「フリーランス占い師とは!?」と思った方も多いのではないでしょうか?

 フリーランス占い師とは、占いの館や●●団体などの法人に所属しておらず、個人で細々と活動している占い師やスピリチュアルなことで誰かの心が楽になるお手伝いをしている人のことです。要は無所属(野良)の占い師のことですが、フリーランスって言った方が今風でカッコ良いでしょ?と言うことで僕が勝手に名付けました(笑)

 僕は普段、ごくごく普通の会社員として生計を立てながらフリーランス占い師として活動しています。基本的にはクチコミや紹介でご縁を繋いで頂いた方のリクエストに応じて占いをさせて頂いてます。(公式HPやMirrorのアカウントもあるけどあんまり使いこなしてないです)

 僕が普段占い、ヒーチングの際に愛用しているのは、数秘術(カバラ)オラクルカードリーティング、ちょこっとだけ手相。そして必要な時だけ霊視チャネリングもします。

 数秘術?オラクルカード?チャネリング?と思った方向けに簡単にかつざっくりと説明すると...

☆カバラ数秘術:旧約聖書時代からあるユダヤ由来のすんごい方式。統計学的なイメージ?

☆手相:手のシワ見ます。

☆オラクルカードリーディング:目に見えない存在からカードを通してメッセージもらう。タロットとは違うカード。

☆チャネリング:目に見えない存在からイメージや言葉を借り受けるもの。

 我ながらざっくりすぎて説明雑ですね^^; 次章の「2. 占いのセオリー」でもう少ししっかり説明するので、今はまだ「ふんふん。そうなのか。」程度で大丈夫です(笑)

と、今日はもう眠くなってきたのでこのあたりでおやすみなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?