見出し画像

2021年、新たなステージに立つ新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。
新年があけて一週間、正月気分から抜け出したくない一心ですが、いかがお過ごしでしょうか。

去年を振り返ると、まさか2020年があんな衝撃的な年になるとは誰も予期しなかったでしょう。
私も2020年の正月には「2020年、キリのいい数字だし、見た目も良い。日本では東京オリンピックが開催されるし、なんだかおめでたい年になりそうな予感はする。」と書き残していた。おめでたいのは私の頭だけだった。

結果的にCOVID-19(新型コロナウイルス)の世界的蔓延により多くの人が亡くなり、さらに各国は大きな経済打撃を受け、人々の生活様式までも変えざるを得なくなってしまった。

私自身、2020/1に退職して教育界へのキャリアチェンジを考え、世界各国の教育現場を自分の目で見て学びたいなと考えていたのだが、結果的に断念せざるを得ず、せっかく時間があったにもかかわらずやりたいことがあまりできなかった年になってしまった。(アメリカで1カ月楽しんだけど)

その一方で、自分のことをより深く知ることができた一年でもあった。自分が心地よく感じるライフスタイル、キャリアで叶えたいことなど、自然と自分と向き合う時間が増えたことにより、自問自答を繰り返して頭の中を少し整理することができた。

・ ・ ・

2021年、まずは職に就くことが最優先課題である。(無職です)
転職活動をはじめて、EdTech企業をはじめ教育に関わる人と話す機会がたくさんあり、改めて教育に貢献したいという自分の意志を再確認した。

一部では評価されつつも、やはり子供一人一人への支援の充実さや教育現場のオペレーション・学校環境面では日本の教育はかなり遅れを取っている。GIGAスクール構想と呼ばれる一人1台のPC・タブレット配布による教育のICT活用が本格的に進み始めた中、教育現場でICT活用をコーディネートするような仕事をしたいと思いながらも、公教育ではなかなかその役割が整備されていない。

当面は教育×テクノロジー(EdTech)の業界で自分のスキルを高めつつ日本の教育現場の問題を解決するために動いていきたい、それと並行して自分の目で今の教育がどうなっているのか、何が必要なのかを肌で体感し、その中で自分が教育に関して貢献できることをもっと探していきたい。真面目でした。

あとは、キャンプ友達増やしたい。毎年言ってるけど。
去年はご時世のこともあったり転々と拠点を移したこともあり、キャンプ自体あまり行くことができなかった。

今年は何としても車を手に入れ、思う存分自分のキャンプ道具を積み、自分がiPadに丁寧にお絵かきしているキャンプサイトレイアウト通りに自分のギアをディスプレイして、自然に囲まれたマイリビングで存分にのんびりしたい。

ちなみに、2021年は元旦からデイキャンプしました。昨年末買ったSolostoveでホットサンドを焼いてほっこり。気持ちだけはキャンプガチ勢。気持ちだけね。

2020年買ってよかったキャンプギア紹介、とかやりたかったんだけども、そもそもどれを2020年に買ったか忘れて、買って使ってないものもあったりして、結局億劫になっちゃってます。

・ ・ ・

新たなステージとなる新年のご挨拶、と題しましたが、新たなステージがどんな場所になるか、どんな世界になるか私も全くわかりません。

新型コロナウイルス情勢のもと、地球に住む我々は何らかのマインドチェンジが必要なのではないかと感じているので、まずは食べる量に気を遣って、増えていくおうち時間に比例してお腹のお肉が増えていかないよう、ついつい作りすぎちゃう食事のマインドチェンジをしようと思います。(照)

合掌、ごちそうさまでした。

本年もよろしくお願いいたします。




サポートいただいても自分ではうまく活用できなさそうなので、もしいただいたら東日本大震災等の災害ボランティア活動団体に寄付させていただきます◎