見出し画像

新たなステージに立ちます

一月の中旬、まだ新年の感覚が残ってもいいだろうに、ほとんどの人が仕事に勤しみせかせかした現実を送っているんだなあと、SNSを見ているとそう感じる。

働いていないせいかそんなことを他人事のように思ってしまうが、それももうすぐ終わりだと思うと、この一年で築き上げたのんびりさや楽観的さを大切に守っていかなければという気持ちになる。仕事をしながらも、こののんびりな感覚を捨てずに自分のペースを守っていきたい。


2021年2月より、新しいステージに立ち、働くことになりました。


志望していたEdTech業界(教育×テクノロジー)を中心に転職活動を行ってきて、幸運にも株式会社POPERにご縁を頂くことができ、2月から仕事を始めます。(思いのほかすんなり決まってしまった。)

POPERでは、主に学習塾などの私教育事業向けに「Comiru」という業務・コミュニケーション改善のクラウドサービスを展開している会社です。

学習塾も学校と同様、非常に業務内容が幅広く、指導計画の作成、電話での出欠確認、日々の授業をこなした後は指導記録を取り、子どもや保護者へのフィードバックや相談対応、さらに講師の授業コマの管理や、セールス活動を含む事務作業などなど、多岐にわたる。

教育の本質的な活動である、「教える」という活動がその他の雑務の時間に奪われるという教育業界全体の課題を解決するために、POPERでは現場で必要なコミュニケーションや業務を効率化するサービスを展開しています。

そもそも、学習塾の意義は?教育のあるべき姿は?みたいな話もしたいところですが、長くなりそうなので別の機会に。
教育には本当に根が深い「問題」があると思っている。だからこそここに尽力したいと思う。


新しいステージで、新しい働き方にも挑戦していきたい。

全社員が原則リモートワークの会社なので、リモートワーク環境を整えたいとともに、家のガレージとかベランダとか、たまにコワーキングスペースで仕事したり、キャンプ場でも仕事できないかな?と密かに狙っている。

リモートワークで心配なのは、リアルなコミュニケーションがないことでモチベーションの維持やストレスマネジメントが大変になりそうな点。

働く場所を変えたり、たまにはリアルコミュニケーションを取り入れて、身体的にも精神的にも快適に仕事できるように考えなきゃね。もう働く環境の悪さを会社のせいにできないし。(そんな経験はないけども)

同じリモートワーク仲間は、ぜひ一緒に作業時間しましょ!つないでるだけで程よい緊張感と安堵感が湧いていい仕事できそうなので。

あと、家のどこでも仕事できるような持ち運びできるチェアーとデスクの組み合わせ知ってたら情報下さい。こんなキャンプ道具厨でもなかなかいいのが見つけられなくて・・・

(Ogawaのハイ&ローテーブルとか、モンベルのマルチフォールディングテーブルとかポータブルデスクとしてめちゃいいのだけど・・・ちょっとばかしお高めなのよ・・・)

キャンプだけでなくリモートワークギアにも悩みは尽きませんなあ。
今日も頭の中は平和でございます。いい日になりそう。




サポートいただいても自分ではうまく活用できなさそうなので、もしいただいたら東日本大震災等の災害ボランティア活動団体に寄付させていただきます◎