見出し画像

建物の歩んできたきた道のりとこれから

この建物の歴史について

こんにちは♪

この建物は購入した時点で築80年になります。
なぜ分かるのかって?建物の吹抜けから見える大梁に大きな字で「昭和一六年八月吉日」と書いてあったからです。親切ですね^_^

建築した時期が書いてある!

80年の月日は長きに渡るもので、太平洋戦争の少し前にはこの建物が建っていたことが分かります。
建築直後に開戦し、終戦を迎えて今尚元気に街に建っている…法人化してすぐに新型コロナウィルス騒動に巻き込まれた弊社とも重なり、感慨深いものがあります。
大変な危機も乗り越えられたこの建物、どこか不思議な魅力と力を感じたのにもそういった共感があったからなのかもしれませんね!

ちなみに、建築当初の建主は富山の薬売りさんだったそうです。私が独立後に初めて設計させていただいた建物は調剤薬局。ここにもほんの少し共通点がありますね。

建物の長い歴史の中で、たくさんのストーリーがあると思います。そのストーリーの数々と自分の人生を重ねてみるのもまた建物を味わう醍醐味のひとつなのかもしれませんね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?