倒立できるようになってから約3年

どうも、のりピーです。体調不良は、相変わらずなのですが、今日はたまたま、体調が今は良くなったため、3年記念日と言うことで記事を書いていきたいと思います。
↓前回の記事(倒立できるようになってから約2年)

目標の1分まであとたった2秒

2022年1月16日に、自己最高記録58秒を記録しました。
あと、たった2秒だったのです。でもその2秒が粘れなかった。
ほんっとに、本当に悔しかったです。
1か月半くらい練習出来てなかった
ので、「記録更新は無理だなー」と思ってたのですが、何故か久しぶりにやったらできました。

2022/01/16のYoutubeの動画

引き続いた体調不良

これだけ見ると、良かったねとなると思うのですが、上記のリンク先にも書いていますが去年から続いている微熱による体調不良により、練習が積めず、更に筋力低下や感覚低下が起き、記録が落ちていきます。
ちなみに、この記事を書いている今は、2022年11月ですが、今だに続いています。

新たな取り組み:最高記録と1本ごとのタイムを記録する

今年から、新たに「その日の最高記録」と「1本ごとの秒数」をExcelに記録することを始めました。後者は、5月から始めました。
下の画像は、その1部を切り取って載せました。

2022/01の各日ごとの最高記録
2022/05の各日ごとの最高記録
2022/05の各日ごとの1本あたりの秒数

やってみたのですが、正直これ意味あるのかな?と思いつつ、この記録を、何か活用出来たらなと思います。月の半分練習出来ればいい方でした。

これからの目標

倒立1分は変わりません。
が、それ以上に、体調を早く治したいところです。
今のところ、病院へ行っても、異常なしと言われ、更に詳しい検査となると金銭的、肉体的リスクがあがるので、お勧めしないし、必要ないと言われました。
熱が上がっていない時は、歩いたり、軽めに体動かしたりはしていますが、やはり、なるだけ練習はしないと上達はしないなと感じました。
実現するために、必要なことを意識して練習できていたのが、全部リセットされるので・・・
願わくば早く良くなってもらいたいなと思う次第です。

今年は、何とか書けて良かったです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?