norinux

Gaiax 執行役 STARTUP STUDIOの責任者。仮説検証・事業開発・技術支援…

norinux

Gaiax 執行役 STARTUP STUDIOの責任者。仮説検証・事業開発・技術支援などシード期のスタートアップとエンジニアリングに関することをつぶやいています。 月イチで趣味副業でバーテンダー / スタートアップスタジオ協会 代表理事

マガジン

  • Gaiax STARTUP STUDIO マガジン

    • 183本

    ガイアックススタートアップスタジオのファウンダーたちによるnoteまとめ。リーンスタートアップに基づいたスタートアップ立ち上げからグロースさせていくまでの仮説検証や資金調達のリアルな毎日をまとめました。

最近の記事

スタートアップスタジオ式 リーンキャンパスの書き方 後編:⑤〜⑧

こんちわ、@norinux です。 スタートアップスタジオでは、新しい事業アイデアを考えてきてもらうときに、よく使うリーンキャンバスの解説 前編 の続きを説明する。 ⑤チャネルここでのポイントは「ユーザーを獲得するための手段を明確にする」である。 よくあるケースは、「広告」とか書いてしまうケースがあるが、それでは解像度が低すぎて何も伝わらない 例えば、「SNS広告」ってだけでも、SNSも何種類も存在するので仮説になっていない。想像できる範囲でもよいので、具体的にユーザ

    • スタートアップスタジオ式 リーンキャンパスの書き方 前編:①〜④

      こんちわ、@norinux です。 スタートアップスタジオでは、新しい事業アイデアを考えてきてもらうときに、リーンキャンバスをよく使う。 リーンキャンバスを初めて聞いた人は、とてもわかりやすく説明している記事が無数にあるのでぜひ読んでみて。 ここでは、スタートアップスタジオとしてプレシードで投資判断するために見ている重要なポイントをいくつか伝えたい。 ①課題ここでのポイントは「課題が【本当の課題】として設定されているか」である。 よくあるケースは、◯◯したいという欲

      • 新規事業はピボットしまくれ!

        こんちわ、@norinux です。 僕はガイアックスのSTARTUP STDUIOの統括をしていて、いろいろな事業のメンターをしている。STARTUP STDUIOでは、アイディアを出し、仮説検証をしてもらい、良さそうな事業に関しては、投資やハンズオン支援をしている。 何回でもピボットしていい! これ、僕がレビューする時の口癖。さあ、みんな、リピートアフタミー! は?なんで? なぜ僕が「ピボットしていい」と言うのか。いいと思ったアイディアだからこそ、投資したのではないの

        • 新サービス立ち上げ時の仮説検証について vol.2

          こんちわ、@norinux です。 前回の記事(新サービス立ち上げ時の仮説検証について vol.1)では、仮説検証においていかにインタビューが大事かを熱弁したので、今回はそのインタビュー対象をどう見つけるか、について語るよ! ▼まずもって 顧客象(ペルソナ)設定しよう。うん。 当たり前だけど、誰これ構わずインタビューしても意味ない。 特にありがちなのが、ビジネスセンスのある人に意見を聞いてしまうケースがある。これは仮説検証にはならない。(資金調達や検証の仕方のアドバイ

        スタートアップスタジオ式 リーンキャンパスの書き方 後編:⑤〜⑧

        • スタートアップスタジオ式 リーンキャンパスの書き方 前編:①〜④

        • 新規事業はピボットしまくれ!

        • 新サービス立ち上げ時の仮説検証について vol.2

        マガジン

        • Gaiax STARTUP STUDIO マガジン
          183本

        記事

          新サービス立ち上げ時の仮説検証について vol.1

          こんちわ、@norinux です。 僕はガイアックスのSTARTUP STDUIOの統括をしていて、いろいろな事業のメンターをしている。簡単に言えば、事業アイディアを持っている人たちの話を聞き、事業化する支援をしているんだよね。 で、新サービス立ち上げには課題の設定が最初の肝になるのだけど、 それ、まじで課題なの?がかなり大事なポイントになる。 課題の設定から間違えてサービスインしようもんなら、いろんなものロスするからね〜。 ▼まじな課題ってどう見つけるの?アイディ

          新サービス立ち上げ時の仮説検証について vol.1