のりのり

日米高配当株投資家4年目の30代会社員です。 Xでは一般的年収の会社員が高配当株投資の…

のりのり

日米高配当株投資家4年目の30代会社員です。 Xでは一般的年収の会社員が高配当株投資の実践をリアルタイムで発信しており、30代で資産2000万円を目標に掲げています。 投資の記録を目的にnoteでは1週間ごとの買増し銘柄を公開していきます。

記事一覧

保有投資信託(2024年6月29日時点)成績

こんにちは、のりのりです! 2024年も6月が終わりに近づき今年も残るところ半分の6ヶ月となりました。 思い返せば2024年1月、待望の新NISAが始まり、投資熱はサイコッチ…

のりのり
1日前
2

2024/6/24〜6/28買付銘柄(日本株)

おはようございます、のりのりです! 2024年6月24日~28日に買増しした銘柄です。 2024/6/24~6/28の買付銘柄 NISA成長投資枠(楽天証券) 8593 三菱HCキャピタル×1株…

のりのり
1日前
1

2024/6/17〜6/21買付銘柄(日本株)

おはようございます、のりのりです! 2024年6月17日~21日に買増しした銘柄です。 2024/6/17~6/21の買付銘柄 NISA成長投資枠(楽天証券) 8593 三菱HCキャピタル×1株…

のりのり
8日前
2

2024/6/10〜6/14買付銘柄(日本株)

こんにちは、のりのりです! 2024年6月10日~14日に買増しした銘柄です。 2024/6/10~6/14の買付銘柄 NISA成長投資枠(楽天証券) 9432 日本電信電話×130株(2,010株) …

のりのり
2週間前

2024/6/3〜6/7買付銘柄(日本株)

こんばんわ、のりのりです! 2024年6月3日~7日に買増しした銘柄です。 2024/6/3~6/7の買付銘柄 NISA成長投資枠(楽天証券) 9432 日本電信電話×160株(合計1,880株) …

のりのり
3週間前
1
保有投資信託(2024年6月29日時点)成績

保有投資信託(2024年6月29日時点)成績

こんにちは、のりのりです!

2024年も6月が終わりに近づき今年も残るところ半分の6ヶ月となりました。

思い返せば2024年1月、待望の新NISAが始まり、投資熱はサイコッチョーに。

6ヶ月経った今、毎月定期的に積立している保有投資信託の状況を振り返りたいと思います。

新NISA積立投資枠eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

毎月の積立設定額は70,000円
投資総額は420

もっとみる
2024/6/24〜6/28買付銘柄(日本株)

2024/6/24〜6/28買付銘柄(日本株)


おはようございます、のりのりです!

2024年6月24日~28日に買増しした銘柄です。

2024/6/24~6/28の買付銘柄 NISA成長投資枠(楽天証券)

8593 三菱HCキャピタル×1株(45株)

今週終わってみれば持ち直してきた三菱HCキャピタル。
6/24の1,010円台で1株だけですが買増し出来たのが良かった点かなと。
本当は9月の権利に向けて、もう少し積み上げていきたいの

もっとみる
2024/6/17〜6/21買付銘柄(日本株)

2024/6/17〜6/21買付銘柄(日本株)


おはようございます、のりのりです!

2024年6月17日~21日に買増しした銘柄です。

2024/6/17~6/21の買付銘柄 NISA成長投資枠(楽天証券)

8593 三菱HCキャピタル×1株(44株)

株価1,020円辺りの利回り3.9%前後で推移を続けている三菱HCキャピタル。
9月の権利に向けて買いたい水準に近かったので1株のみ買増ししました。
理想は4%超えですが、到達しない可

もっとみる
2024/6/10〜6/14買付銘柄(日本株)

2024/6/10〜6/14買付銘柄(日本株)


こんにちは、のりのりです!

2024年6月10日~14日に買増しした銘柄です。

2024/6/10~6/14の買付銘柄 NISA成長投資枠(楽天証券)

9432 日本電信電話×130株(2,010株)

今週も下落を続けている日本電信電話。
利回りが3.5%を突破し、ミニかぶで数十株と単元で100株買増しした形です。

節目だった150円を割れてしまい、145円後半まで落ちる時もありました

もっとみる
2024/6/3〜6/7買付銘柄(日本株)

2024/6/3〜6/7買付銘柄(日本株)


こんばんわ、のりのりです!

2024年6月3日~7日に買増しした銘柄です。

2024/6/3~6/7の買付銘柄 NISA成長投資枠(楽天証券)

9432 日本電信電話×160株(合計1,880株)

下落を続けている日本電信電話ですが、現状利回りが3.4%後半に達している為、かぶミニで毎日数十株ずつ買増ししております。
短期ではなく、現物長期での保有を考えているので、NISA成長投資枠を使

もっとみる