見出し画像

能登ヒバの木材チップをいただいた

いしかわ自然学校の繋がりで能登ヒバ(アテ)の木材チップを大量にいただきました。

物量で言うと2トントラックにギリギリ詰めるくらいの量です。

ヒノキ系のヒバは香りが強く、虫除けやとしても効果があり耐水防腐に非常に強いことで定評があります。

チップとしての活用方法は多岐に渡り、主にガーデンのマルチングや除草も兼ねた舗装、靴だなやクローゼットの防虫などに利用できます。

もうちょっと変わった方法としてはスモーク料理やお風呂の香り付けでも利用できそうですね。

この記事が参加している募集

探究学習がすき

SDGsへの向き合い方

サポートありがとうございます😃 いただいたものは、我が家のウコッコさんのエサ代か、書籍などのインプットに活用させていただきます! Twitterフォローいただけると嬉しいです!気軽に絡んでください https://twitter.com/@norinity1103