マガジンのカバー画像

起業という名の冒険

13
脱サラを、出産の翌年にするという冒険をぼちぼち綴った記事の集合体
運営しているクリエイター

#仕事術

私の<仕事術>:コミュニケーション(聴き方)

私の<仕事術>:コミュニケーション(聴き方)

よく、コミュニケーションにおいて「伝え方」が注力されがちだが、聴き方も同じくらい大事だと思っている。そう、「聞く」ではなく「聴く」だ。

①質問するスキル

もちろん効率的に仕事をするには、良い質問を適切な人にすることが大事であるのは言うまでも無い。これに関して私は就職活動中、金融機関、アマゾンで学ぶことがそれぞれあった:

就職活動中:「〇〇に関して質問です。<<質問内容>>」。相手にトピックを

もっとみる
私の<仕事術>:優先順位の決め方

私の<仕事術>:優先順位の決め方

アマゾンで、びっくりするほど仕事の優先順位の決め方が上手な上司がいた。彼から学んだことを実践していると、いわゆる「ワークライフバランス」は向上し、仕事効率も上がったので少し紹介する。

Think Big

アマゾン社員の行動指針になっている『Leadership Principles』というのが当時14個あった。そのうちの一つが「Think Big」である。私の上司にこれが非常に上手な人が一人い

もっとみる