コロナウイルスのニュース、ジブラルタルでは、日本がいよいよ危険国に、日本から入域禁止に!

Coronavirus: Japan to close all schools to halt spread

という見出しで始まるこのBBCの記事

"halt"はstopと同じで、止める・停止させるという意味。

"spread"はここでは、病気の蔓延、ということになりますね。

この記事では、さらにこのような文が最初に書かれています。

Japan is to ask all schools to close from Monday to prevent the spread of the coronavirus, PM Shinzo Abe says.

PMはもちろん、prime minister。"prevent"は、防止する・予防する、という意味。

さて、この全国の小中高の臨時休校に関するニュースは、BBCが取り上げたように、海外から大きな関心を寄せていますが、個人的には、英国日本大使館からの最新ニュースレターの内容が衝撃的でした!本日届いたメールには、

「ジブラルタル当局は,新型コロナウイルスによる感染防止を目的として,過去14日間に,中国,タイ,日本,韓国,香港,台湾,シンガポール,マレーシア,マカオ,イラン,イタリア北部,カンボジア,ラオス,ミャンマー,ベトナム,カナリア諸島の一部に渡航した者に対して,実質的に入域禁止の措置を講じています。」

とあり、ビビっています。

このメールによると、2月25日,ジブラルタル当局は、新型コロナウイルスによる感染防止を目的として,16の国・地域を「危険国(at-risk country)」としてリストアップし,過去14日以内にこれらの国・地域へ渡航したことのある者に対して,ジブラルタルに入る際にその事実を申告することを義務づけるとか。

日本はそのリストにもちろん入っています。

まあ、ジブラルタルに行く予定はありません。でもね、これってもっともっと他の国に広がっていくと思うんです。私は日本へ里帰りする予定は今年はありません、でも、両親が実は5月に渡英予定なんです!

両親にはイギリスに来てほしいけど・・・。

今のところ、4月半ばまで様子を見ようって話をしています。

非常に気になるニュースでした!


よろしければサポートお願いいたします。これからも、海外生活・国際結婚・日本語教師・ビジネス英語・スペイン語・韓国語・エスペラント語など、いろいろなトピックで役に立つ情報を発信します。