見出し画像

陰陽で考える「時間の使い方」

子どものころ、母方の祖母の家によく行っていました。

祖母はとても優しいのですが、礼儀作法は厳しくて「ステキなレディーになるんだよ」とよく言われていました。

祖母が亡くなったのは、平成13年7月11日。

私の30歳の誕生日の4日後でした。

あれから20年…。年がバレますが…(笑)

やっとおばあちゃんが伝えようとしてくれていたことが、理解できるようになりました。


大尊敬する祖母の存在

若い頃の祖母は病院で働いていて、「医局でドクターに英語を教えてもらえるのが楽しかった」と言っていました。

勉強熱心で、負けず嫌いで、人と話すことと食べることが大好き。

ずっと笑っている人でした。

数年前の法事のときに「のりちゃん、おばあちゃんに似てきたわね」と言われたのですが、私が好きなものはおばあちゃんと同じような気がする…。

そして、今もずっと側にいるように思います。

その祖母は、常に「これをすると誰がどうなる」ということを教えてくれました。

「~しちゃダメ」ではなく、「~をすると、○○さんが~になるでしょ」というように。

お陰様の精神を叩き込んでくれたのも祖母です。

・あなたがご飯を食べられるのは、パパとママのおかげ
・おばあちゃんの家まで来られるのは、電車の運転手さんのおかげ
・お勉強できるのは、教えてくれる人のおかげ

当時は「ふ~ん…」という感じでしたが…。

そして、「女の子は笑っていなさい。あなたが笑っているだけで、周りの人が笑顔になれるから」とずっと言われていました。

私が存在できるのは、周りの人がいるからだということを、常に教えてくれていたのです。

「頼るときは頼ればいい。その代わり、その人が困っていたら助けてあげなさい。持ちつ持たれつだから」ということも、よく言われていました。

これって、陰陽なんですよね。


相手のことを考える

よく考えたら、母も同じでした。

さすが親子…というぐらい、礼儀作法と相手への思いやりには厳しかった…。

気学を学んで分かったことですが、祖母も母も本命が九紫火星で、私の傾斜が九紫火星…。

もう、納得…。

思春期のころ、友人と遊びに行って帰りが遅くなったときに、「心配していた私の時間を返して!!」と言われたときには、言葉も出ず…。

そのとき初めて、自分が楽しんでいた時間は母にとっては苦しい時間で、母が楽しめるはずの時間を奪っていたんだ…と気付きました。

だからといって、門限をきっちり守る優等生ではなく、深夜にこっそり帰えることを繰り返していたのですが…。

その都度、「相手のことを考えなさい!!」と怒られたものです。

学習能力のなさは、若いときからあまり変わっていないのが辛いところ…。


何かを選ぶ=何かを諦める

それから20年ぐらいの月日を経て、選択理論心理学で「何かを選ぶということは、何かを諦めることだ」と学びました。

何かに時間を使う=他のことをすることを諦める
食べる時間を選ぶ=食べずに何かをする時間を諦める
寝る時間を選ぶ=寝ずに何かをすることを諦める

仕事面でいうと…
セミナーをする=事務仕事を諦める
事務仕事をする=誰かに伝えることを諦める

すべてが陰陽なんですよね。

それに気付いたときに、祖母と母から言われたことを思い出しました。

自分が話す=相手が話さない時間を作る=相手の時間をいただく
約束して会う=相手が自由にできない時間を作る=相手の時間をいただく
待たせる=相手に待つ時間を作る=相手の時間をいただく

私もよく友人に「ちょっと聞いて~!」と言いますが、それはその人から他のことをする大切な時間を私のためにいただいているということ。

だから、最後に必ず「ありがとう」という感謝の気持ちを伝えます。


「放置する」というのは時間を奪ったままのこと

私の若いころのように、「帰る」と言いつつそのまま遊んでいたり、申込みをしたあとにそのままにしてキャンセルにしたり…というのは、時間を奪ったままなんだな…と今になって思います。

もちろん、止む終えない事情があったり、どうしようもないこともありますが、そこに誰かの時間が掛かっているという認識は必要だと思うのです。

つまり、自分がしたいことを実現するためには、誰かの貴重な時間をいただいている…ということ。

私はその認識が薄かったので、過去に私に携わってくださった方に申し訳ない気持ちでいっぱいです…。

よく考えたら、何度も言われていました。

社長秘書時代に、私のミスに対して「ミスは仕方ない。けど、それを取り戻すために残業をしたら、会社から残業代をいただくことになるんだよ。それを当たり前だと思っている心が貧しい。そうならないように今後どうするのが良いのかを考えなさい」と社長室長に言われました。

人はひとりでは生きられない。

絶えず誰かの貴重な時間をいただいて生きているんだ…。

そのときもそう思ったはずですが、それもすっかり忘れていて、今こうやって陰陽を改めて掘り下げているときに、かなりの自己嫌悪に陥る…。

本当にすみませんでした…
という懺悔の気持ちでいっぱいです。

でも、それと同時に大切なことを教えてくれた当時の上司に感謝しています。

20代の何も分からない私に、たくさんのことを教えてくれました。


「時間がない」のは本当?

このような経験と今の仕事から、時間というものに対してよく考えます。

「時間がない」というのは、「ほかのなにかに時間を費やしている」ということなんですよね。

その「なにか」を見れば、時間がない原因が分かります。

ボーッとしているとか、他の楽しいことをしているとか、何もしていないとか…。

苦手なことには、この「時間がない」という魔法のコトバを匠に使いがち…。

私は掃除が苦手なので、ついつい使ってしまいますが、本当はそこが問題じゃないんですよね。

ということで、今日、重い腰を上げて家中のフローリングの床を拭きました。

ほとんどが…「やる気がない」だけのことで、ただ「その選択をしていない」だけ。


「やろう」と思ったらやろう

私は怠け者なので、ついつい「時間がない」という言い訳を作って、逃げようとしてしまいます。

でも、それを当たり前のようにやれる人がいちばん近くにいるので、「できていない私ってダメだなぁ…」と思うこともあります。

好きなことはルーティン化できるのですが、苦手なことは見て見ぬ振りをして(というか、言い訳を考えて)やらないタイプ…。

それを指摘されることがとても嫌い…。

どれだけワガママやねん!!って感じですが、私の苦手分野を難なくやっている人を見ていると、「なんで私はこんなにできないんだろう…。私ってダメな子だ…」と思ってしまい、その人から遠ざかろうとしてしまいます。

でも、本当はそれが必要なんですよね。

「素直になろう」と決めました。

できていないことはできていないと認めて、「こうした方がいいな」と思ったらできるだけ努力する…。

そのために、その人のことを観察することにしました。

「なんでそう思うのか?」
「その人にとって大切なことは何なのか?」
「どんな時間の使い方をしているのか?」

そうすると、苦手だった時間管理ができるようになったのです。

さらに、相手に感謝できるようになりました。

時間って、みんな共通です。

1日24時間、1年365日、与えられていることは同じで、それをどう捉えてどう活用するかは自分次第…。

自分がしたいことをする時間=相手の大切な時間をいただくこと

これが分かっていると、お願いすることができたり、感謝することができます。

白状すると…

私はどちらもできない人でした…。

プライドが高くて人にお願いすることもできないし、誰かに感謝するということもできない人だったんです。

そりゃ、人生うまくいかないですよね。

今は、自分のお願いごとは誰かの喜びになると思って、お願いするようにしています。

ビジネスでも、スタッフに対しても、家族や大切な人に対しても。

その代わり、その人達がヘルプを必要としていたら全力で応援します。

これも陰陽ですよね。

これが理解できたとき、私の「伝える」という価値観が変わりました。


まずは時間管理から

なんだかうまくいかないな…と思ったら、まずは時間管理から始めることをおすすめします。

何かをする=何かを諦める

これを理解するだけでも、かなり変わってきます。

私はよく会合や会食に参加しますが、その返事をするときにも考えています。

その時の感情や、嫌われたくないという思いや、世間一般的なことは置いておいて、「それを選ぶと何を手放すのか」ということを考えるようにしています。

そして、他に優先することがあれば、お誘いを断ります。

これを続けてきて、何も問題が起きていないことを考えれば、勝手に「相手がこう思うんじゃないか」と思っていたことがわかります。

すべては、自分次第ですよね。

迷いやすい方、嫌われたくないと思いがちな方こそ、「これをすると、どうなる?」ということを考えてみてください。

それを繰り返すことで、時間管理がうまくできて、やりたいことに時間を費やすことができて、ハッピーな時間を過ごせます。

やっぱり陰陽っておもしろい!!

そこに絡んでくる、中医学や九星気学がおもしろくてたまらないです。

さらに理解を深めたくなりました。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。


毎月開講!薬膳の世界をまるっと理解できるセミナー
「暮らしに活かす薬膳セミナー」初回セミナー
次回は、6月17日(木)開催です!!

通学・Zoomで受講可能(セミナー録画配信あり)
↓↓↓
https://coubic.com/shobido1/532540

2回で中医学と薬膳のベースをマスターできる!
「薬膳インストラクター初級認定試験」試験対策セミナーは7月開講!!
通学・Zoomで受講可能(セミナー録画配信あり)
↓↓↓
https://coubic.com/shobido1/931122


産経新聞連載「薬膳のススメ」タイアップ講演会
4月延期分「梅雨と夏に向けて」(ご来場/Zoom)受付中!
6月28日(月)14:00~(アットビジネスセンター大阪梅田)
↓↓↓
http://norihime.livedoor.biz/archives/52858550.html

産経新聞連載「薬膳のススメ」過去の記事はこちらから
↓↓↓
http://norihime.livedoor.biz/archives/cat_50031045.html


気になる不調を改善したい!
漢方薬でバランスを整えたい方に
池田のり子の漢方カウンセリング(完全予約制)
↓↓↓
http://shobido-kanpo.com/service/index.html


「漢方薬のカウンセリングを受けてみたい!」「薬膳を学んでみたい!」と思われた方は、お気軽にLINEして下さいね。
↓↓↓
https://lin.ee/a93S7JM

漢方相談のご予約も、電話やLINEで承りますが、LINEでやり取りしている間に予約枠が埋まってしまうことがあるので、できるだけお電話ください。

TEL:078-381-5665(11時~18時・月火曜日定休)


http://norihime.livedoor.biz/archives/52855984.html美と健康の薬膳セミナー&ランチ 
神戸ポートピアホテル様でのスペシャルランチ付きセミナー
9月7日(火)は、「美肌&健脳 アンチエイジング薬膳」

産経新聞連載「薬膳のススメ」
次回は、6月21日(月)掲載予定です。

▼薬膳以外のこともいろいろと…《ブログ》
http://norihime.livedoor.biz/


▼毎朝7:50に届く「今日の薬膳」《LINE@》
https://line.me/R/ti/p/%40ikedanoriko


▼薬膳セミナーのご予約はこちら《予約サイト》
https://coubic.com/shobido1


▼Instagram
https://instagram.com/shobido_official

▼WEBサイト
http://shobido-kanpo.com/



最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡