見出し画像

「クーラーで冷えるなぁ~」と思っている50代以上のみなさまへ

今日の神戸は、朝からずっと雨ですが、私はとっても元気です!

湿度が高いからエアコンを除湿にすると、ちょっと寒いということありませんか?
でも、温度を上げると、もわっとする…。

デスクワークをしていて、立ち上がると膝が痛いというか重いというか…。
腰とかお腹を触ってみたら、なんだか冷たいなぁ…とか。

舌を見たら、「あれ?ちょっと白いなぁ…冷えてる?!」とか。

50代以上のみなさまなら、「分かるわーーー!!!」という方も多いと思います。

これね…
衝撃の事実をいいますよ…

加齢!!!

私たち、もうすでに腎陽虚に片足を突っ込んでいるのです…。

泣かないで~!
どうしたら良いかをお伝えしますね。

外見だけでなく、内臓も若くしましょう!

Let's 未病先防!!

50代と書いていますが、30代でもあり得るから、若い方も読んでね!



梅雨時期は健脾だけじゃない!

神戸市中央区の漢方薬店で、漢方カウンセラーとして診断して10年。
「本物の中医学」で薬膳を伝えて15年。
10000人以上に中医学で心を笑顔にしてきた池田のりこです。

薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。

最近のワタシのセミナー、おもしろいのよ!!

自分で言うのもなんですが…
スタッフS子が「最近、えぇ感じやん!」と褒めてくれました!

健脾教の教祖様であり、肝脾不和かんぴふわ撲滅委員会会長でもあるので、梅雨時期の脾の話には力が入るのです。

《健脾》
消化吸収システムの脾(食べ物から体に必要な栄養を作る製造工場)をご機嫌にすること。

《肝脾不和》
胃腸障害の原因がストレスや緊張であること。

これこれ!!中級クラスで話したこと。


先日の上級クラスでは、受講生様同士(だいたい50代)が「やっぱり今は健脾よね~!」と話されていました。

そうそう!今は健脾よ~!!

でもね…
あなたたちは、それだけじゃダメなのよーーー!!!


疲れやすい人は陽虚になるよ!

体には活動して温める「陽」と潤わせて冷やす「陰」があって、どちらも必要です。

陽=ものや内臓を動かす「気」+「温める力」
陰=全身を潤わせる「血」+「潤わせる力」


陽が足りないことを「陽虚」、気が足りないことを「気虚」
陰が足りないことを「陰虚」、血が足りないことを「血虚」
といいます。

つまり、陽虚は気虚を含み、陰虚は血虚を含みます。


この図を見ていただいたら分かるように、気虚がある方は陽虚になりやすいですし、気虚が続くと陽虚になってしまうのです。

陽虚が突然やってくることはないのです!!
ジワジワ来ます!!

慢性疲労や過労の人は、一歩ずつ陽虚に近づいていますよ。

それだけじゃなく、持病がある人も!!

人間の体ってすごくて、自分の「気」が「なんで病気があるのよ~!病気ダメ~!えいえいっ!!」と戦いに行くの。

今もなお病気ということは、ずっと気がその戦いに負けている…ということ。

ものすごい消耗なのです。

持病がある人は、しっかり治しましょうね。


命の源の腎

中医学では「腎」という内臓が、すべての源と考えます。

西洋医学でいう腎臓機能以外にも、成長や生殖、ホルモン、エイジングとも関係があります。

この腎は、華麗…ではなく、加齢とともに弱っていきます。
(腎だけじゃなく、すべての内臓がそうだけどね)

この腎は、大切な陽や陰を溜めておく倉庫のようなもの。

今日は陽についてお伝えしますね。
(陰については、長くなるので改めて…)

陽を持っている内臓は他にもあるけど、腎はすべての内臓の陽のお父さん。

各内臓が陽を使い切ったら、腎のお部屋に行って「お父さん!陽ちょうだい♡」ともらうのです。

すると、腎父さんは「おぉ~!かいわいそうに!お父さんの腎をあげよう!!」とあげます。

この腎、若いときは元気なのです。
子どもたちに陽をあげて、大丈夫!!

でもね、加齢とともに腎も弱くなっていくのです。

腎の陽が足りないことを「腎陽虚」といいます。


腎陽虚は低体温だけではない

「腎陽虚は内臓の中でいちばんきつくて、超冷え症とか低体温」と覚えた方も多いと思います。

これは、認定試験に合格するためね。

でも、そんなに重症じゃない腎陽虚もあるの!!

急に低体温にならないしね…。
こういう流れなのよ。

加齢で内臓の力が弱くなる

過労、睡眠不足、持病、脾虚などで気虚になる

腎の気が足りなくなる(腎気虚)

腎の陽が足りなくなる(腎陽虚)

えーーー?!
加齢で…って何歳から腎が弱るのーーー???
と思いました?

個人差はあるのですが、40代後半から。

自分の体に目を向けられている方なら「最近ちょっと疲れやすくて、冷えやすくなったな」と感じると思います。

腎の陽は、ガスコンロの火みたいなもの。
若いときは、中火でお鍋の水を沸かしていたけど、年を重ねると弱火になっちゃうのーーー!!

基本的に冷えるのよ…
だから、外気が冷たいと「あら、お友だち♡」と冷えを入れちゃうの。

もうね…
立派な腎陽虚なのよ。

分かります。
老眼と同じで、認めたくない気持ち、分かります!!

私もだからーーー(笑)
でも、認めましょ。


脾が弱いと老けるのが早い

過労、睡眠不足、持病、脾虚などで気虚になる」と先ほど書いたのですが、脾虚がいちばん怖いのよ。

だって、脾は食べ物から体に必要な気血津液を作る製造工場。
その工場が稼働しなければ、何を食べても作れない…。

腎も気血津液が必要なのに、減っていくばかりで増えないと困るでしょ?

だから、脾虚の人は自然な加齢に拍車を掛けて、早く老けるの!!

脾が嫌いなこと、覚えてる?
1.緊張やストレス、忙しさ
2.冷え
3.湿気
4.思い悩むくせ
5.暴飲暴食

マイナス思考や絶対的思考は、老けるわよ~!!


補腎&健脾よ~!

なんだか書いていたら、鼻息が粗くなってきたわ…(笑)

腎を整えることを「補腎」
脾を整えることを「健脾」
といいます。

もうね、40歳を越したら毎日補腎&健脾しましょう。

50代以上の方は、必須よ!!

たまにブロッコリー食べたぐらいじゃ間に合わないから、消耗を減らしてどんどん作りましょ。

過労、夜ふかし、睡眠不足などでの消耗を減らして、脾を整えて適切な食べ物を食べて作る!

でも、脾は寒いのが苦手だから、内臓をしっかり温めて。

温度じゃなくて、「温める性格のもの」でね。

薬膳茶だったら、桂花とか艾葉とか。
薬膳だったら、ニラとか鶏肉とか、香辛料とか。

「えー?夏なのに?!」と思ったあなた!まずはやってみて。

オフィスや電車で寒いのは、クーラーのせいじゃないの。

あなたの腎の温める力が弱いから!!

腎、ぬくぬくしてね。
お風呂にゆっくり浸かったり、足元を冷やさないようにね。

腹巻きも必須よ♡

50代以上のみなさん、がんばりましょ~!!
元気でかわいいおじいちゃん、おばあちゃんを目指すなら、今よ!!今!!

ふぁいと♡
私も…ね。


薬膳を少し学んだことがあって、もう少し深めたいなぁ~とか、私のセミナーを受けてみたいなぁ~という方は、こちらがオススメ!!

修了生のみなさんは、半額で再受講できるよ~!!



今日の内容が良かったよ!と思って下さった方は、ハートマークをポチッとお願いします。


フォローもしていただけると嬉しいです!

それでは、今日も心と体とご機嫌を整えて笑顔で過ごしましょう~♪


おしまい。

《薬膳手帳2024」お陰様で130部を突破しました!》


《stand.fm 音声配信「ご機嫌漢方LIFE」》

「声がステキです!」「元気をもらえます!」というメッセージをいただいて、めちゃくちゃ嬉しいです!
毎日、心を込めてお話しています。
いいね!とコメントもお待ちしています!


《パーソナル食医養成セミナー中級クラス》
当スクールの初級クラス修了生様、他のスクールで中医学の基本を学ばれた方が対象です。
診断学をしっかり学べます。


《パーソナル食医養成セミナー上級クラス》
当スクールの中級クラス修了生様、他のスクールで中級レベルまで学ばれた方が対象です。
問診力と診断力を高めて、効かせる薬膳を組めるようになります。


《7/27(土)おうち漢方薬セミナー「浮腫・夏バテの漢方薬」☆1day》
浮腫と夏バテの漢方薬について学びます。


《8/31(土)秋の薬膳セミナー:乾燥肌・空咳☆1day》
秋に出やすい乾燥肌や空咳のメカニズムを対処法を知って、薬膳レシピを考えられるようになります!


《9/8(日)薬膳と気学でみる土運太過の下半期☆1day》
2024年下半期を薬膳と気学でみることで、気をつけたい症状や何を食べたら良いのかが分かります!


《9/28(土)舌診・脈診セミナー☆1day》
毎回大好評!舌診と脈診を体験しながら学べるセミナーです!


《生薬や薬膳茶のお買い求めはオンラインショップで》
蓮の実と竜眼肉の販売が始まりました!



《漢方・薬膳・その他の相談は完全予約制》
ご希望の方はLINE公式でご予約くださいね。
↓↓↓
https://lin.ee/daqOI1D


※初診は60分です
※漢方相談はすべて私がさせていただきます
※漢方薬代はお薬によって変わります
※1ヶ月のご予算は(選ぶ漢方薬によって変わりますが…)15,000円~20,000円ぐらいです
※ご予算がある場合は、遠慮なくお知らせ下さい


《「今日の薬膳」LINE公式》
お友だち追加してね♪
※現在、週2~3回の配信です

https://lin.ee/JwnI9Im


2023年春、薬膳スクールは「咲美堂中医学院」としてリニューアル!!
「パーソナル食医養成セミナー初級・中級・上級」が開講しました。
最新情報は、こちらのマガジンから♡

フォローして下さいね!

セミナーやイベントはホームページを見てね!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡