河川敷での野球、初体験。

正直半端じゃない爽快感。

やっぱ広いところで野球するのっていいですね!
もちろんこれは野球だけではなく、サッカーとか屋外でする球技
ほとんど当てはまると思いますが、フィールドは大きければ大きいほど
モチベーションが上がって、練習の質も上がりますよね〜!

ちなみに!

練習試合の相手を募集してます!
うちら全然ダメダメなんで「それでもいいよ!」
ってゆう方は是非ともご連絡ください!
ちなみに僕は江戸川区に住んでます。

さてさて、やっぱりこの時期(7月)は紫外線がひどくて、あんまり日中外に出ない僕からすると日焼けの対策ってほんと大事だなと、思いました!

とりあえず載っけてみましたが、
実は日焼け止め使ってなくて説得力はまるでありません(笑)

それと帽子があるだけで顔に対する日焼けはかなり軽減されるとのことが今回身をもって勉強させていただきました!

ちなみにこの帽子、安くて鍔(つば)の形も最初っから、いい感じになってるので
いきなりかっこいい状態でかぶれますよ!
野球部のアイデンティティでもあります。
このカーブの綺麗さで対戦相手に威圧することも(笑)

あとね、ちょっとだけ野球するだけだからって感じでもグローブはもちろんですけど、スパイクも必需品ですよ!
最近のスパイクは土を絨毯のように踏める物へと進化していて、皆さんもぜひ体感してみてください!

なんだかんだで運動することっていいことですよ!
あまり運動していない人は、

ここぞという時にわざと疲れるような事を
しましょう!
以外と疲れて、以外と精神的な疲れは飛びますからww
ではでは!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?