見出し画像

誕生日の音楽〈Birthday Music〉2023.6.20

★イングリッド・ヘブラー(Ingrid Haebler, 1926.6.20 - 2023.5.14)誕生。オーストリア出身のピアニスト。

昨年、数十枚組のボックスセット「Ingrid Haebler: The Philips Legacy」が発売されましたが、誕生日を待たず、先月、ご逝去の報が届いていました。

昔、吉田秀和氏が “モーツァルトのたのしみ” という、アマデウスの作品を年代順に1曲ずつ解説しながら紹介していくFM番組で使われていたピアノ・ソナタ集は彼女の演奏だったように憶えています。

楽聖最後の “ピアノ協奏曲第27番 K.595より第3楽章”

シェリングと共演したヴァイオリン・ソナタ集も、私の知る限り、屈指の名演だと思います。

★ヨーゼフ・マルティン・クラウス(Joseph Martin Kraus, 1756.6.20. - 1792.12.15)誕生。ドイツ生まれ、スウェーデンの作曲家。

モーツァルトと同じ年に生まれ、彼の後を追うように夭逝しており、「スウェーデンのモーツァルト」という異名を持っています。

“交響曲嬰ハ短調 VB 140”

★オッフェンバック(Jacques Offenbach, 1819.6.20 - 1880.10.5)誕生。ドイツ出身、後にフランスに帰化した作曲家、チェリスト。

“チェロ二重奏曲ト短調”

★アンドレ・ワッツ(André Watts, 1946.6.20 - )77歳の誕生日。ドイツ出身、アメリカのピアニスト。

スカルラッティを弾いている珍しい映像。プレヴィンがプレゼンター。

★エリック・ドルフィー(Eric Dolphy, 1928.6.20 - 1964.6.29)誕生。カリフォルニア州”出身のジャズ・ミュージシャン。

演奏後に彼がつぶやく言葉 “When you hear music after it’s over, it’s gone in the air. You can never capture it again.” がめちゃカッコいいのです… 

“Miss Ann”

★ルーシー・ローズ(Lucy Rose Parton, 1989.6.20 - )34歳の誕生日。イングランド、ウォリックシャー出身のシンガーソングライター。

“For You”

クルマの中で、好きな女性ミュージシャンだけ集めたプレイリストを時々聴くのですが、その中の1人に彼女の歌声も入っています。

パリでのライブから…♪

“Lucy Rose live at Le Divan du Monde, Paris 2013”

★ブライアン・ウィルソン(Brian Douglas Wilson, 1942.6.20 - )81歳の誕生日。カリフォルニア州出身のミュージシャン。ビーチ・ボーイズのヴォーカリスト、ベーシスト。

“Brian Wilson - Love And Mercy”

★チノ・モレノ(Camilo Wong "Chino" Moreno, 1973.6.20 - )50歳の誕生日。カリフォルニア州出身のミュージシャン。デフトーンズ、チーム・スリープのヴォーカリスト。

“Team Sleep - Ever”

★ジョン・テイラー(Nigel John Taylor, 1960.6.20 - )63歳の誕生日。バーミンガム出身のミュージシャン。デュラン・デュランのベーシスト。

“Losing You”

★ライオネル・リッチー(Lionel Brockman Richie, Jr., 1949.6.20 - )74歳の誕生日。アラバマ州出身のシンガー・ソングライター。

“The Commodores - Easy” 1977

★チェット・アトキンス(Chester Burton Atkins, 1924.6.20 - 2001.6.30)誕生。テネシー州出身のギタリスト。

“Mr. Sandman”

★アン・マレー(Anne Murray, 1945.6.20 - )78歳の誕生日。カナダのシンガー。

“You Needed Me”

★ドロレス・ブルックス(Dolores "LaLa" Brooks, 1947.6.20 - )76歳の誕生日。クリスタルズのリードシンガー。

“The Crystals - Da Doo Ron Ron”

先日の“いわき七浜海道 復興サイクリング”より。海沿いのいわき七浜海道は開放感いっぱい。みなさんの歓喜が溢れた瞬間です。またいわきに行きたいぞー!

では、また明日〜♪

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートを、毎日続ける力に変えていきます!