見出し画像

誕生日の音楽〈Birthday Music〉2023.3.29

3月29日は、“ブレードランナー”や“炎のランナー”など、映画音楽を中心に多くの名作を生み出している、ヴァンゲリスの誕生日です。

★ヴァンゲリス(Vangelis, 1943.3.29 - 2022.5.17)誕生。ギリシャ出身の音楽家。昨年5月に逝去。

今日は、我々日本人には忘れられない2002年ワールドカップのアンセムを聴きたいと思います。

“2002 FIFA World Cup Anthem”

★ウィリアム・ウォルトン(William Turner Walton, 1902.3.29 - 1983.3.8)誕生。イングランドの作曲家。

「スピットファイア」前奏曲とフーガ

★ペリー・ファレル(Perry Farrell, 1959.3.29 - )64歳の誕生日。ニューヨーク州出身のミュージシャン。ジェーンズ・アディクションのフロントマン。

“Jane's Addiction - Just Because” 2003

★ロバート・ゴードン(Robert Ira Gordon, 1947.3.29 - 2022.10.18)誕生。メリーランド州出身のミュージシャン。昨年10月に逝去。

“Someday Someway” 1981

★スー・フォーリー(Sue Foley, 1968.3.29 - )55歳の誕生日。カナダ出身のブルース・シンガー、ギタリスト。

“The Ice Queen” 2019

★マイケル・ブレッカー(Michael Leonard Brecker, 1949.3.29 - 2007.1.13)誕生。ペンシルベニア州出身のジャズ・ミュージシャン。

パット・メセニーとの共演です。

“Michael Brecker with Pat Metheny - James” 2003

★アストラッド・ジルベルト(Astrud Gilberto, 1940.3.29 - )83歳の誕生日。ブラジル出身の歌手。

”Corcovado” 1963

「鹿八(ツール・ド・東日本 鹿嶋 to 八戸800km)」最終試走の1回目に来ています。写真は、プレステージの第1エイドが置かれる千葉県白井市 (しろいし) の名所、今井の桜です。川面に映る幻想的な風情にしびれました。当日は桜は望めませんが、手賀沼~下手賀沼をつないで鹿嶋入りするぞくぞくするようなルートですよ!

では、また明日〜♪

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートを、毎日続ける力に変えていきます!