見出し画像

コーチングを学んで気がついた③

コーチはロールモデルとしてクライアントに接しますが、コーチも人間です。コーチがクライアントに向き合い、感情に流されずいられるためには何が必要でしょう。今回は自己基盤についてのお話です。

私は空気は読める方だと自負しております。特にネガティブな雰囲気に敏感に反応しますが、そのせいか主張ができませんでした。

空気読みすぎて発言できなくなる病です。会議中など本当に発言が苦手で苦手で困っていた記憶があります。結果として何考えてるかわからないよと言われることが多々ありました。

そんな私ですが自己基盤をしっかりと意識することで、自分のできる事、できない事を正しく認識できるようになり、発言するのも怖くなくなりました。

また、相手が「そう考えているんだ」と受け止めることを覚えたのは大進歩でした。これまでは相手の感情などに引きずられていたんですね。

自己基盤とはGCSでコーチングが機能する条件として定義されているコーチングピラミッドの土台にあたるところで、人間力とも言えます。

コーチングピラミッドの絵2

自己基盤がしっかり意識できていると、自分をよく理解し自分自身を肯定的に思い、相手に開示できるようになります。そうすると提示されたテーマから逃げず、相手の感情に流されることがなくなります。

その結果、クライアントが気付かず隠してる様なところや、無意識で避けている様なところなど、正面から向き合い避けずに接していくことができます。それこそ鏡のように映し出すのです。

その様にして、クライアントが本心から目標を達成したい、課題を解決したい、と思えるのだと考えています。

そしてコーチの価値はそんな見えないところも含めて信じて応援して伴走してくれるところだと感じています。

ぜひコーチングを体験してください。そしてできればコーチングを学びより豊かな人生を歩んでください。

この記事が参加している募集

いただいたサポートはより良い写真撮影のための機材購入に充てたいと思います。撮影した写真はココでどんどん公開します!