マガジンのカバー画像

腸活note日記、30日間チャレンジ

30
運営しているクリエイター

#筋トレ

腸日記#30 祝!ゴール!!「備えるカラダ」「水が吸収できるカラダ」を作り続けよう!

腸日記#30 祝!ゴール!!「備えるカラダ」「水が吸収できるカラダ」を作り続けよう!

腸日記の最終日。7月1日はSudo式トレーニングDAY。

ベンチプレスでバーベルを下げる位置は胸、上げる位置は肩関節。

あごまで引き上げるデッドリフトがうまくできていなかったので、補助動作から。一つめはイージーバーを使って。二つめは、10kgの重りを遠心力で前方にぶん回し。慣性の力を体に覚えさせて、腕を使わない作戦。
ふつうのデッドリフトから、体幹が伸展して伸び上がるより先に、腕で引っ張ってる

もっとみる
腸日記#20 満願成就グループ代謝アップ部

腸日記#20 満願成就グループ代謝アップ部

今日6/21は、午前に吉祥寺に打ち合わせとショッピング、午後に2セッション、血液の旅オンライン講座とモリモリの月曜で、講座が終わってから筋トレに出かけてたら、日付が変わってしまった。

スキマ時間に、満願成就グループ代謝アップ部という、名刺を作ったらご利益ありそうな名前の部活を作った。これまでの知見をまとめつつ、参加者みんなで代謝アップしようという部活だ。

食習慣、運動、リンパ循環などは代謝アッ

もっとみる
腸日記#03 S式トレーニングの日。収穫多し。「どの生理状態を作るために何をするか」でメニューを組む

腸日記#03 S式トレーニングの日。収穫多し。「どの生理状態を作るために何をするか」でメニューを組む

午前はSudoさんとウエイトトレーニング。からの、サイゼリアでランチの若鶏を食しつつ、座学タイム。

しょっぱなのデッドリフト、47kgで回数増やして腰を痛める。

ヤバい、と思ったら、S氏は冷静に、筋トレで痛みが出た場合に試すパターンを教えてくれ、重さの問題か、動きの範囲の問題か、ホントに安静を必要とする痛みかを判別する方法のサジェッションを受ける。

実際、同じ重さで回数を減らす、軽くしてレン

もっとみる