見出し画像

焼かない焼きそばは本当に美味しいのか?を検証した

みなさんこんにちはのりです。
生放送風に言ってみました(笑)
今日は
さぼ姉とふらお!のしゃべくりKitchenの
検証実験第2弾
好評??につき行います


焼かなくても美味しい焼きそばは
麦茶とは違い意外と容易に推測できます

だって
某未確認飛行物体にしても
〇〇ちゃんにしても
それなりに美味しいからです

が、なんと水も包丁も使わず
焼いた風の焼きそばができるなどと言われましても
容易に信じることはできません!

あの暑い夏の日
エアコンをつけても暑いキッチンで
ホットプレートを使っても、まだ足りない分の焼きそばを
大きなフライパンで焼いたら
「お母さんフライパの方な、なんや油臭いんやけど」
と娘にきつい大阪弁で言われながら
汗と涙が一緒になったことを忘れてはいません

なんと用意するものはこれだけ!

マルちゃん焼きそば粉
もやし、ちくわ
おこのみでネギや花かつお
耐熱ボウルに
麺、モヤシ、はさみできったちくわ
うちは焼きそばに天かすをいれます
軽くラップをかけ
600wで4分加熱 

取り出すときは熱いので気をつけてくださいね
出来たものに粉をかけまぶしまた。

なんかそれっぽい


ネギと花かつおを掛ければ
出来上がりです

でも、わたしはまだ信じていません

「おとうさん焼きそばできたよ~」
そうです。先に味見させるのです

「今日、なんか早くない?」
「うん、ちょっとね12時半から聞きたいネット配信あるんよ」
「へえ、珍しいね。お前がネット配信ねえ」
と言いながら、焼きそばに箸を付けました

一口、二口、三口
「おとうさんマルちゃん焼きそば美味しい?」
「うん。うまいよ嫌いなニンジンとか肉とか入ってないし
ネギたっぷりでいいね」
ものの5分で平らげて、またテレビを見に行きました
しまった。主人はちくわが大好物。肉は嫌いなのです

仕方ないのでわたしも同じようにして食べることにしました
うん別に美味しい
お湯もつかわない
まな板も 包丁も フライパンんもいらない
洗い物もお皿と耐熱ボウルだけ
これは手軽で 年金暮らしにも優しい

焼きそばは
今後二人の時は焼かないで食べることにいたします

残りのちくわともやしはキャベツを加え
夕ご飯の野菜ために使います
なんとすばらしい手間なしで
家計に優しい番組でしょう

というわけで
さぼ姉様
今回もわたしの負けです
いつかきっとそれほどでもないよ
と言える日が来るように
これからも不審な個所を見つけて
実証を続けてまいります


富士には月見草がよく似合う
おっと失礼
焼きそばにはコーラがよく似合うbyのり


見出し絵はMakiRndoh様の作品を使わせていただきました

#やってみた #作ってみた #焼きそば   #実証実験
#さぼ姉とふらおのしゃべくり Kitchen

この記事が参加している募集

#やってみた

36,964件

この度はサポートいただきありがとうございました これからも頑張りますのでよろしくお願いします